世界経済を牽引するビッグテックは「GAFA」から「MATANA」へ
@DIME 2023/3/27
https://dime.jp/genre/1565407/
MATANAとは?
加速度的にデジタル化が進む世界で活躍するハイテク企業のトップランナーが変わりつつある。
4大テック企業として「GAFA」がそこに君臨していたが、2023年以降は「MATANA」の時代となりそうだ。
MATANAとは米シリコンバレーのテック企業をリサーチするコンステレーション・リサーチ創業者のレイ・ワン氏が生み出した造語であり、左図の6社の頭文字をとっている。
これらの企業が今後の世界経済を牽引するビッグテック企業という見方だ。
米国のマクロ経済に詳しいソニーフィナンシャルグループのシニアエコノミスト・渡辺浩志さんがこう解説する。
「いずれも高い成長が期待できるばかりでなく、DXや人工知能といった旬な経済テーマとの関連も深く、投資家も関心を寄せている企業です。
例えば、テスラはクルマに『移動を楽しむ空間』として新たな価値を提供してくれますし、半導体メーカーであるエヌビディアは、AI関連では欠かせないGPU(※)で高いシェアを誇っており市場を牽引すると期待されています。株式時価総額は売上高で同社に勝るインテルを上回っています」
スマホ・PCと、それらで利用するアプリ・サービスはもはや〝生活必需品”。歴史や規模にかかわらず、社会課題を解決するソフト・ハードを提供できる企業に期待が集まる。
※全文はソースでご確認ください
俺もなぜかABAYOが浮かんだ
Metaに変わったからMなんかと思ったら、マイクロソフトのMだったw
>>6
企業としてはもうFacebookじゃねぇのよ
結局これだった
仕方ないわなぁ
アップル(GAFAから引き続き)
アマゾン(GAFAから引き続き)
アルファベット(Googleの会社、GAFAから引き続き)
観光立国としてアパホテルとか
今後のこる日本の産業は介護くらいかも
昔の所謂重厚長大産業は強かったのに今はソフト屋の時代だもんな
国民性と過去の成功体験からなかなかここから脱却できなかったのが敗因だよね
日本みたいな資源のない国でもワンチャンあったのがソフト屋路線だったのにね
五輪でシコシコ中抜きにいそしんでる内に全く追いつけなくなっちゃった
>>136
ソフトウェアエンジニアが軽視され過ぎた
今になって人手不足だとか言ってるけど20年遅いわボケ!!
コンテンツの経済価値ではディズニーを抜いている任天堂かな。
新規参入では牙城を崩せない段階まできているし。実際マイクロソフトは任天堂に追いつけなかった。
子供向けコンシューマーでは一強と言って良い。
グーグルが外れることはないだろ
シリコンバレー限定だから
ああそう言う事か
AIの計算処理をGPUがやってるから、これからの需要はかなりある
引用元: https://ift.tt/PS2uf0K