【米国株】みんなクレジットカードは何使ってるの?汗おじの金利考察は参考になる…!?

【米国株】みんなクレジットカードは何使ってるの?汗おじの金利考察は参考になる…!?

【米国株】みんなクレジットカードは何使ってるの?汗おじの金利考察は参考になる…!?

180: 山師さん 2023/08/21(月) 00:58:39.73 ID:N1vhqR340

みんなクレカってなに使ってる?
・楽天カード
・三井住友ゴールド
・エポスゴールド
・イオンカード

この4枚で回してたんやが三井住友プラチナプリファードに惹かれてる
年間800万くらいは使うから年間利用ボーナスあるカード欲しいんよな、今まではエポスゴールドでSuica使いまくってたけど改悪されたからさ

465: 山師さん 2023/03/02(木) 20:56:41.99 ID:JSfJiCTE0 逆になんか弱点あるんかね債券て 467: 山師さん 2023/03/02(木) 20:57:06.82 ID:1YLxvT1Md >>465 つまらない   469: 山師さん 2023/03/02(木) 20:57:46.84 ID:JSfJiCTE0 >>467 […]

10: 山師さん 2022/10/01(土) 14:58:06.22 ID:lWnU6he00 現実 https://ift.tt/QlNIfTg 15: 山師さん 2022/10/01(土) 14:59:55.38 ID:HL+OdF4K0 >>10 結局ドルコスト平均法が1番凡人には適してるし積み立てNISAって良くできてるというのがよく分かる相場ですな &nbs […]

NO IMAGE

10: 山師さん 2022/01/07(金) 17:13:00.15 ID:mROvymnCa ウォール街一回行ってみたいわ 行ったことある人おる? 14: 山師さん 2022/01/07(金) 17:14:16.87 ID:HkZ8deFO0 >>10 牛のオブジェあるよ 17: 山師さん 2022/01/07(金) 17:14:55.31 ID:jmVWwzlGd >> […]




183: 山師さん 2023/08/21(月) 01:01:01.09 ID:LQOhFEQF0
>>180
積立抜きで年200万円決済するならプラチナプリファードいいんじゃない?積立込みで260万円、月22万円くらいの決済が損益分岐点じゃね?

 

198: 山師さん 2023/08/21(月) 01:14:48.92 ID:cZ9G57tO0
>>180
年間300万円以上使うならジャックスプラチナだな
何も考えずに2%でラウンジもコンシェルジュも使えるし

 

204: 山師さん 2023/08/21(月) 01:18:57.95 ID:LQOhFEQF0
>>198
今、、、コンシェルジュ正直使わなくね?頼むよりもオンラインで自分で予約しちゃう方が手早くて。手に入らないものが手に入るようなサービスじゃないしなって思うわ。



211: 山師さん 2023/08/21(月) 01:22:00.99 ID:cZ9G57tO0
クレカに限らずポイ活と称しアフィカス共がやたらSBIや三井住友を勧めてるアフィが多いけど相当広告使ってんだろうなぁ
ポイントサイト誘導で奴らも儲かるもんな
>>204
コンシェルジュは使う人は使うし使わん人は使わんな

 

261: 山師さん 2023/08/21(月) 04:10:36.46 ID:CPPdBOAh0
>>180
プラチナプリファード使ってるけど初年度は良いと思う
ポイント貰えても次年度以降は結局3万取られるからなぁ

 

191: 山師さん 2023/08/21(月) 01:09:02.63 ID:XASdxosz0
クレカもバーコード決済も楽天でいいやという悟りに気付いた

 

199: 山師さん 2023/08/21(月) 01:15:46.48 ID:V7yP7FZZ0
>>191
最近店で楽天よく聞かれるよなー
PayPay使ってるけど乗り換え方がええんやろか



209: 山師さん 2023/08/21(月) 01:21:08.67 ID:pE3Mxdaz0
>>199
クレカ対応もペイペイは改悪、楽天は改良してるから楽天に移りそう
そもそもペイペイは登場時のキャッシュバックが美味すぎただけで常用するには大した魅力がない

 

326: 汗おじ 2023/08/21(月) 08:16:16.43 ID:w6lHhn4f0
おはようございます(;´Д`)金利下がりそうにありませんね・・・
色々見ましてもまだまだ上がりそうな気配プンプンです
というか下がる理由が中国クラッシュしか無いんですよね・・・
利下げは当面先ですし、利上げなくてもまだ当面上昇傾向っぽいですね

 

351: 山師さん 2023/08/21(月) 08:45:36.06 ID:M6hC2ui+0
>>326
Rスターとか言い出してきたね。
と言っても経済指標がハッキリ下落してきたら利下げを考え始めると思う。

 

431: 汗おじ 2023/08/21(月) 10:15:34.73 ID:w6lHhn4f0
>>351
1ヶ月ほど前にもウイリアム氏がRスターについて講演で言及していましたね
記者の多く(私もです)が内容難しくて「お・・・おぅ・・」
とかなってましたが(;´Д`)w

 

449: 山師さん 2023/08/21(月) 10:24:36.25 ID:M6hC2ui+0

>>431
Rスターは測るのは本当に難しいですね!私は理系なので概念と、それを測る方程式自体はすぐ飲み込めましたが

じゃあRスターはいったいいくつなのか?これは人によって解釈がわかれるのと、歴史を振り返って後からわかることなので難しいです。事実上、正しいRスターを計測するのはムリかと思ってます

→ジャクソンでパウエルが言及するならそれがベースとなって株価は変動してくのでしょう




461: 汗おじ 2023/08/21(月) 10:37:11.74 ID:w6lHhn4f0
>>449
私は思いっきり文系に全振りなので理系の方はマジ尊敬します(;´Д`)
追記ですが、まだ今の状況では30年金利はリスクプレミアムをそれほど
織り込んでない気がするんですよね、タームプレミアムはそこそこ織り込んでの
今の金利だと思うんですが、僕が夢に見た30年金利4.6%が目前になり
正夢になりそうで正直驚いています、恐らくそれを超えると思いますが・・・

 

471: 山師さん 2023/08/21(月) 10:50:19.38 ID:M6hC2ui+0
>>461
マジデスカ?
確かに今日の金利の動きを見ると更に上がりそうですが…

 

499: 汗おじ 2023/08/21(月) 11:02:06.76 ID:w6lHhn4f0
>>471
5月の金利急上昇で2621を大きく損切りした後に、2621が1320円になり
30年金利が4.6%になる夢を見たんですよ(;´Д`)
まさかとは当時思っていましたが念のため2621の売買を停止して様子を見てたら
実際に1320円も超えました、さっきの中国の利下げでまた金利上がってますね

 

501: 山師さん 2023/08/21(月) 11:03:09.01 ID:M6hC2ui+0
>>499
夢って概念じゃなくて観た夢って事ですかw
正夢になったら株価は下がっちゃいますね



415: 山師さん 2023/08/21(月) 09:59:16.15 ID:EaYuEg1pa
金利ほんぎゃあああああああ
中国は関係ないと機関は言うとるけど
じゃあ誰が売っとんじゃこれえええええ

 

418: 山師さん 2023/08/21(月) 10:00:19.13 ID:csnUwHr4d
>>415
アックマンまだ売ってんのか?

 

419: 山師さん 2023/08/21(月) 10:01:12.06 ID:M6hC2ui+0
>>415
Rスター(しゅばばばば!)「呼びました!?」

 

421: 山師さん 2023/08/21(月) 10:02:18.88 ID:M6hC2ui+0
>>419
恐らく今週はRスターが議論の中心になるやろね。

 

424: 汗おじ 2023/08/21(月) 10:05:08.62 ID:w6lHhn4f0
>>415
中国政府が財政出動した場合、米国債を売却して資金源にする可能性もありますし
ドル/元への介入も考えられますね(;´Д`)
また私が危惧しているのはハワイの火災とハリケーンヒラリーの被害での物資不足による
インフレ加速と災害復旧で米国の財政をより圧迫することです



433: 山師さん 2023/08/21(月) 10:16:39.80 ID:M6hC2ui+0

>>424
債券をつぶさに見ると、10y20y30yの金利が上がってますよね

一方で各国が保有する米国債券はより短期1y3y5yというニュースがありますがどう思います?つまり債券売りが原因ではない

30yは全体の5%で影響は少ないそうですが…

 

454: 汗おじ 2023/08/21(月) 10:27:28.51 ID:w6lHhn4f0
>>433
各国の債券保有の割合については、最近のニュースで僕も見ました
先週金曜日は逆イールドが再度進行した感じだったのですが、また順イールドに
戻りつつありますね、恐らくその影響もあるのだと思います
この順イールドに戻る状況、以前にAIに聞いたり過去チャートも見たのですが
順イールドに戻る時に政策金利に変更が無い場合、超長期金利は上がる傾向ですので
今がまさにその状況なのかなと思っています、その上に中国リスク爆発で大勢が債券に
逃げて来ることぐらいしか短期的に金利下げる要因がありませんしね(;´Д`)
これからの問題は、8月17日に瞬間的につけた(30年金利4.426%)を超えるかどうかでしょう



引用元: https://ift.tt/6one2QG

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事