1: 山師さん  23/09/30(土) 00:18:36 ID:0zg9
詳しいこと言えんけど
 手取り18万やったんやが
 額面は23万
1: 山師さん 2023/01/05(木) 12:24:38.192 ID:HpEKCbZ00 普通に考えて酷くね? 3: 山師さん 2023/01/05(木) 12:25:22.173 ID:n+S3tjhf0 場所によるとしか   4: 山師さん 2023/01/05(木) 12:25:25.199 ID:wk46AFiR0 社長もそんなに儲かってないよ   7: 山師さん […]
1: 山師さん 2022/11/21(月) 09:22:54.80 ID:nD0ijmhb0 ブームに乗って勢いで上場しただけだから最初の事業の天井見えたら一気に株価半減する その後は中身のある新コンテンツ出す力はなくて、投機家が喜びそうな中身のない最先端っぽい事業を知見やビジョンもないままノリでやってるだけなのが素人目にも見え見え 舐めてるのか? 2: 山師さん 2022/11/21(月) 09 […]
1: 山師さん 2022/10/05(水) 01:40:28.70 ID:oOlhwBGQ0 いつまで上がり続けてるん? https://ift.tt/REneYJ3 3: 山師さん 2022/10/05(水) 01:43:39.97 ID:CfaA0On00 損切り民さん・・・w   4: 山師さん 2022/10/05(水) 01:44:37.27 ID:hcJR2 […]
 
 
 
2: 山師さん  23/09/30(土) 00:18:47 ID:0zg9
行政職や
 
3: 山師さん  23/09/30(土) 00:18:50 ID:Y2B2
低いんか?
 
4: 山師さん  23/09/30(土) 00:19:04 ID:0zg9
>>3
 初任給じゃ高い方なん?
 
7: 山師さん  23/09/30(土) 00:19:27 ID:Y2B2
>>4
 そうちゃう?年功序列やろしおいおい伸びるやろ
 
 
 
12: 山師さん  23/09/30(土) 00:21:27 ID:0zg9
>>7
 最終的には680万辺りになるらしいが
 >>10
 ま?今はそこまでキツくないな
 
5: 山師さん  23/09/30(土) 00:19:13 ID:FSic
こっぱんワイよりええやん
 
8: 山師さん  23/09/30(土) 00:19:32 ID:0zg9
>>5
 コッパンってなんや
 
9: 山師さん  23/09/30(土) 00:19:59 ID:FSic
>>8
 国家一般職や
 
14: 山師さん  23/09/30(土) 00:22:13 ID:0zg9
>>9
 なんか凄そうやな
 ワイ所謂駅弁大学からそこの県庁に入ったからまともな就活をしたことが無い
 
16: 山師さん  23/09/30(土) 00:23:08 ID:FSic
>>14
 いや県庁の方が上やで… 来年からやけど初任給たぶん額面21くらいだわ
 
 
 
18: 山師さん  23/09/30(土) 00:24:52 ID:0zg9
>>16
 あー、実際そんなもんなんや
 民間の貰ってる額が分からないねんな
 >>17
 駅弁大学
 少しだけ有名
 
19: 山師さん  23/09/30(土) 00:25:33 ID:Kwma
>>18
 じゃあその割に給料低いな
 よっぽど高い志でもあったんか
 
20: 山師さん  23/09/30(土) 00:27:01 ID:0zg9
>>19
 元々阪大行こうと思って二浪して北大前期落ち後期駅弁着地や
 勉強せずに歳だけ食ってたらそこに行き着いただけやで
 
6: 山師さん  23/09/30(土) 00:19:27 ID:P1Iu
そんなもんやろ
 
10: 山師さん  23/09/30(土) 00:20:40 ID:r7cX
若手はマジで地獄やで
 公務員系で一番勝ち組なのは若い頃民間→社会人で公務員ルートや
 
 
 
11: 山師さん  23/09/30(土) 00:21:14 ID:fsqN
でも公務員には文句つけてくるジジババキチガイと安定感(笑)があるから…
 
15: 山師さん  23/09/30(土) 00:22:41 ID:0zg9
>>11
 公務員安定しない時代なんか
 嫌な時代やねぇ
 
21: 山師さん  23/09/30(土) 00:28:08 ID:0zg9
まあ母校よりマーチとか関関同立とかの方がコスパいいとは言われてるな
 就活出来なさそうやから結果的に駅弁行って良かったと思ってるが
 
25: 山師さん  23/09/30(土) 00:32:32 ID:jX1t
初任給だけ低い
 そこから糞ほど上がるから待っとけ
 
28: 山師さん  23/09/30(土) 00:35:16 ID:0zg9
>>25
 毎日やること変わらなくて楽なのはええことやがな
 クレーム対応には手を焼くけど
 
26: 山師さん  23/09/30(土) 00:33:22 ID:5yu6
法学部?
 
27: 山師さん  23/09/30(土) 00:34:16 ID:0zg9
>>26
 法やで
 基本法だけやない?地元志向っつうか地元に土着して働く人間
 
 
 
29: 山師さん  23/09/30(土) 00:41:46 ID:5yu6
>>27
 法が多いし県庁レベルだと法学部名簿があるからな
 法学部じゃないと配属されない係が多くあるし、すべからく出世部署
 
32: 山師さん  23/09/30(土) 00:44:58 ID:5yu6
ワイは旧帝法だから総務省に入って40代で副知事になるんだい!
 
34: 山師さん  23/09/30(土) 00:47:28 ID:Y2B2
>>32
 ええやん
 がんばれよ
 
35: 山師さん  23/09/30(土) 00:48:08 ID:DWLH
そういやワイ県上級一般7年目で手取り20いってないな
 物価上昇比で年々下がってるまでありそう
 
36: 山師さん  23/09/30(土) 00:57:58 ID:KvlQ
初任給でなんでそんなに引かれてるんや?
 
 
 
37: 山師さん  23/09/30(土) 00:58:34 ID:6tA0
>>36
 これ
 
引用元: https://ift.tt/wK4ZQHc