俺の中で、なぜ日本が衰退したのか、わかってきたわ。

俺の中で、なぜ日本が衰退したのか、わかってきたわ。

俺の中で、なぜ日本が衰退したのか、わかってきたわ。

1: 山師さん 2023/10/03(火) 13:56:53.108 ID:bCAdfEGp0
ポイントは「効率化」だわ…

1: 山師さん 2021/11/10(水) 15:41:34.02 ID:uq5ZTm360 買うだけで脳死で儲かるんやで? 3: 山師さん 2021/11/10(水) 15:42:36.53 ID:qMd86o800   NVDA「せやな」 4: 山師さん 2021/11/10(水) 15:42:52.54 ID:IJWJwYJB0   トヨタがEV発表して価格が4万€に近か […]

1: 山師さん 2023/08/17(木) 01:21:30.96 ID:0Erspm1f0 ワイはなんJ民を啓蒙するのを諦めた 2: 山師さん 2023/08/17(木) 01:22:06.36 ID:0Erspm1f0 高いスマホ、ゲーム機、食費 切り詰めることは可能やろ   3: 山師さん 2023/08/17(木) 01:22:24.46 ID:YJUba7R10 食費を切り詰め […]

1: 山師さん 2022/09/17(土) 18:20:26.03 ID:Js436yK2d なぜ株を売ったり買ったりするのか 会社が株を売って一体なんのメリットがあるのか 変動する紙幣みたいなもん? 3: 山師さん 2022/09/17(土) 18:21:00.71 ID:A9aaEKvm0 出資や   5: 山師さん 2022/09/17(土) 18:22:10.78 ID:Js43 […]




2: 山師さん 2023/10/03(火) 13:57:37.527 ID:15D1D7qB0
今頃かよ
お前効率悪いな

 

7: 山師さん 2023/10/03(火) 13:58:48.461 ID:bCAdfEGp0
>>2
実は効率悪いことのほうが良いんだよ

 

5: 山師さん 2023/10/03(火) 13:58:07.178 ID:bCAdfEGp0
「効率化」に取り組むと実は非効率になるという悲しき事実がある。

 

6: 山師さん 2023/10/03(火) 13:58:33.591 ID:5FGnlPXR0
「家庭用ゲーム機」ですよ

 

12: 山師さん 2023/10/03(火) 14:03:15.852 ID:bCAdfEGp0
>>6
実はゲームは関係がある。
高度に「効率化」された業務というのは、業務は全てルールに乗っかった申請業務になる。
まさにゲームの様になる。
ゲームが発展して人が作られたルールの元で活動するということに慣れてしまったから、業務もルールの上しか行われなくなった。



9: 山師さん 2023/10/03(火) 14:00:34.938 ID:bCAdfEGp0
たとえば、QR決済を見てみよう。
QR決済は決済の効率化のために導入されたけど、実態としては支払いの選択肢が増えまくってレジでもたつくし、結果として全体で非効率な方向に向かったんだよ。
「効率化」で新たな仕組みを作ると結果として全体が非効率になるのはよくあること

 

10: 山師さん 2023/10/03(火) 14:00:36.860 ID:zb7fMcR2M
働き方改革からだぞ
仕事や仕事の付き合いよりプライベートと個人の時間を優先する風潮な

 

15: 山師さん 2023/10/03(火) 14:05:06.753 ID:bCAdfEGp0
>>10
高度に「効率化」されると仕事上の付き合いは機械と機械の無機質な会話になるからな。
だから仕事だけの人間関係だと鬱になるだろう
高度経済成長期の頃はルールがなかったので、業務の会話も普通の人間同士の会話だったんだよ
だからこそ長時間労働でも問題なかった。

 

19: 山師さん 2023/10/03(火) 14:09:04.316 ID:KTnOtVrS0
>>15
若者から老害って言われるぞ

 

21: 山師さん 2023/10/03(火) 14:10:04.650 ID:zb7fMcR2M
>>15
そういうものじゃねーんだわ
若者の意識が変わったんだよ
与えられた仕事だけこなしゃいい
仕事の付き合いなんてしたくない
めんどくせーなら転職
一致団結して良いもの作ろうなんてカッコ悪い
職人なんて育つわけが無い
その結果が家電もスマホも作れなくなった日本だよ



27: 山師さん 2023/10/03(火) 14:13:04.767 ID:bCAdfEGp0
>>21
いや、それは今の40代50代がそういう風に制度を作って「効率化」したんじゃんか
20代は決められた事務手続きを効率的に回す機械としてか見てない。
だから20代はなるべく早く帰って家で人間的な活動するんじゃんか

 

11: 山師さん 2023/10/03(火) 14:00:50.933 ID:Uw00eClN0
衰退と言う名の効率化…というわけ……か

 

16: 山師さん 2023/10/03(火) 14:06:09.036 ID:bCAdfEGp0
>>11
「効率化」によって衰退したんだよ…

 

13: 山師さん 2023/10/03(火) 14:04:38.122 ID:PpMTGW110
駅の自動改札とETCは許される?

 

17: 山師さん 2023/10/03(火) 14:06:51.945 ID:bCAdfEGp0
>>13
全ての「効率化」が非効率を生むわけではない。



24: 山師さん 2023/10/03(火) 14:10:35.875 ID:jDuuS/6H0
>>13
切符はオッサンがハサミ持ってリズミカルにかちゃかちゃやってて面白かったけど、ETCはマジで料金所の渋滞緩和になってるし絶対に必要だった

 

14: 山師さん 2023/10/03(火) 14:05:04.108 ID:2JTOKBNE0
QR決済の効率化の一番の効果は、現金の流通量が減ったことだから
視野が狭いから効率が悪い

 

18: 山師さん 2023/10/03(火) 14:07:17.324 ID:bCAdfEGp0
>>14
全体として非効率にはなったと思う

 

23: 山師さん 2023/10/03(火) 14:10:30.465 ID:bCAdfEGp0
例えばマイナ保険証を見てみよう
これまで保険証1枚ですべてが回ってたのに、マイナ保険証に移行することで、資格確認書とマイナ保険証と資格確認通知書の3つに増えたんだよ
マイナ保険証は医療DXという「効率化」だったはずなのに、何故か非効率になった。
これはわかりやすいけど、日々の業務でも申請書ばっか書かなきゃいけなくてなってるのは、「効率化」のために導入された申請書が増えすぎて全ての業務が回らなくなった結果なんだよ



25: 山師さん 2023/10/03(火) 14:12:15.556 ID:fz1xPGVV0
元々日本が栄えてたのは強制的な過労のおかげだろう
それが減ればばそりゃ衰えるさ

 

29: 山師さん 2023/10/03(火) 14:14:22.826 ID:bCAdfEGp0
>>25
現代の日本はその時代に作られた「効率化」されたルールのための申請書を書くために多くの時間をつかっていて、もうどうしょうもなくなって首が回らなくなってると思う

 

30: 山師さん 2023/10/03(火) 14:14:52.050 ID:KTnOtVrS0
すべてはゆとり教育の弊害
他人と競争しない、レベルの低い方に合わせてみんな一緒、自分の時間の方が大切

 

35: 山師さん 2023/10/03(火) 14:21:54.152 ID:bCAdfEGp0

>>30
他人と競争して勝ち上がった突飛な才能持った若手はいるのに、そもそも社会システムとしてそういった人を受け入れる仕組みがないじゃんか
だって業務って基本的に申請書を書くことなんだから。
申請書を書くことにおいて、突飛な才能なんて必要ない。
残念ながらね。

そもそも制度は突飛な才能を持った人のためには作られてなくて、凡人が凡人を制御するために作られてるじゃん

 

31: 山師さん 2023/10/03(火) 14:15:16.230 ID:x129OKQj0
効率化=スピード化ではないぞ

 

32: 山師さん 2023/10/03(火) 14:15:37.956 ID:ABmZ0mBk0
社会システムなんていう複雑系をなぜ一言で表そうとするのかわからない
変なネット記事の読みすぎだろ



33: 山師さん 2023/10/03(火) 14:18:57.357 ID:bCAdfEGp0
で、何故これだけ「効率化」のために申請書が増え続けるのかというと、それは権力者が自分の見えないところでなにかが起こるのを不必要に恐れてるからなんだよ
業務でも上司は部下を完全に監視することが求められている。
これは部下が裏切ることを防ぐ目的がある
なので、裏切らせないために全ての業務に申請書を作って、業務の見える化を「効率化」してるにすぎない。
高度に「効率化」された企業では、全ての業務が見える形にするために申請書が膨大になってる
まあこれではイノベーションは生まれないよね

 

36: 山師さん 2023/10/03(火) 14:23:26.545 ID:Oxe/jwIAd
資本主義ってどんどん貧富の差が埋まらなくなって結局モチベーション下がって衰退するのでは?
日本は高度経済成長やバブルで加速され他国より早く訪れてるだけ
俺はこんな感じの考え

 

40: 山師さん 2023/10/03(火) 14:30:05.333 ID:bCAdfEGp0
>>36
うーん。
金が貰えないから衰退するってなら、高度経済成長期に爆速で日本が発展したのは説明できない気がする
俺の考えでは、高度経済成長期はルールがなかったから爆速で成長できたんだと思ってる

 

37: 山師さん 2023/10/03(火) 14:25:50.628 ID:W1IC49ZZa

何も産まない作業を仕事と言い張り、その何も産まない作業に従事する人間に賃金を支払うコストがサービスや製品価格に上乗せされる

狂ってるとしか言えない仕組み

 

41: 山師さん 2023/10/03(火) 14:31:43.740 ID:bCAdfEGp0
>>37
ほんとそれ
今は生成系AIで何も産まない作業を自動化しようとしてる。
実態としては何も産まないんだから作業そのものを無くせばいいのにそうはしない。
それは社会システムとして高度に「効率化」されたルールを作りまくったので、そのルールに逆らうことが出来ないから。



38: 山師さん 2023/10/03(火) 14:27:37.912 ID:15GReUcH0
個々人それぞれが頑張れば自ずとその集合体たる国も良くなるはずだがそうではない

 

43: 山師さん 2023/10/03(火) 14:45:02.987 ID:bCAdfEGp0
>>38
すでにルールが厳しすぎるので、個人がどうにかできる状態にない。

 

39: 山師さん 2023/10/03(火) 14:28:19.387 ID:bCAdfEGp0
例えば新卒社員の集合研修とか見てみよう。
あれだって社会マナーを完璧にマスターしている社員もいれば、全然出来てない社員もいる
そういう社員を一緒にして、全員に同じ研修を受けさせる
それによって効率的に均一化を測るわけだけど、それは会社という高度に「効率化」された仕組みに組み込むために、均一な歯車を生成するための役割と言って良い。
出来るやつは制御しやすいように、お前はまだ新人だから何も出来ないんだという意識を植え付ける。これによって効率的な歯車として制御しやすいようにしているだけ。

 

45: 山師さん 2023/10/03(火) 14:50:25.411 ID:bCAdfEGp0

会社というのは高度に「効率化」された仕組みの集合体で、上司は部下を「効率的」に監視するための仕組みを作り続ける。
(なぜなら、上司は部下に裏切られるのを最も恐れるので、部下の業務を完全に見える形にしたいから)

その「効率化」によって申請書は増え続け、部下はひたすら申請書を書き続けるハメになる。上司はその部下の報告を聞き続けるので業務が増える。
結果として何も生み出さない巨大な集団が出来上がる。
それが日本。




46: 山師さん 2023/10/03(火) 14:57:26.104 ID:bCAdfEGp0
組織はその人の能力よりも、「効率化」された仕組みの中でより多くの申請書を書いた人をパフォーマンスが良いと言う。
その人が出世するとより複雑怪奇で誰も理解できない「効率化」された仕組みを作り、結果としてさらに申請書が増える。
その仕組みの中で出世するには、その複雑怪奇な仕組みを理解する必要があり、結果として複雑怪奇な仕組みを理解した人だけが出世して、さらに組織を複雑にする
どうしょうもない

 

48: 山師さん 2023/10/03(火) 15:22:52.682 ID:jHw1rxuT0
産業革命で世界が衰退したってマジかよ

 

49: 山師さん 2023/10/03(火) 16:21:01.569 ID:bCAdfEGp0
>>48
そんなこと言ってないぞ
全ての「効率化」が悪いとは言ってない



引用元: https://ift.tt/SWIQ128

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事