177: 山師さん (ワッチョイ 3bb1-Yjyo [220.12.154.30])  2021/05/31(月) 02:04:06.12 ID:u0uSa8xi0
 
  6月のFOMCはテーパリングを開始する議論を開始するかの議論で注目されているらしいな
テーパリングのテーパリングによるテーパリングのための調整はあるかもしれんが
 黎明期の1929のようにはならんよ。だってみんな金余ってんだもん。
 281: 山師さん (アウアウエー Sae3-Ew5U [111.239.174.243]) 2021/05/06(木) 00:39:20.43 ID:sJKVf7Qxa SQ逃げた 決算マタギは怖すぎ 決算噴いたら笑ってくれ… 295: 山師さん (アウアウエー Sae3-TNk6 [111.239.158.223]) 2021/05/06(木) 00:41:45.14 ID:GPb/oYhya […]
759: 山師さん 2022/11/25(金) 23:36:09.72 ID:RgqLzwPid ispeedでバフェットって銘柄検索したらバフェット様専用モードに行けるウルテク 773: 山師さん 2022/11/25(金) 23:37:45.68 ID:puLQy8UC0 >>759 ウソテクやないの   781: 山師さん 2022/11/25(金) 23:40:15. […]
444: 山師さん 2022/07/06(水) 21:57:06.87 ID:vHH4yPNud 高値から PTON -84% AFRM -83% DOCU -76% ZM -76% BYND -76% SE -76% UPST -75% PINS -74% ここで挙がったティッカーが死屍累々だねえ… 452: 山師さん 2022/07/06(水) 21:58:56.34 ID: […]
 452: 山師さん 2022/07/06(水) 21:58:56.34 ID: […]
181: 山師さん (ワッチョイ aa09-pAHV [61.87.44.93])  2021/05/31(月) 02:17:01.84 ID:WKI/OpKX0
 
>>177
 長期金利2%までは大丈夫と思ってる
179: 山師さん (ワッチョイ 3bb1-Yjyo [220.12.154.30])  2021/05/31(月) 02:08:14.67 ID:u0uSa8xi0
 
そーいやジム・ロジャーズって昔っから近いうちに過去最大の大暴落って言い続けてんよな
 こいつの言ってることは中国バブル崩壊並に酷い
324: 山師さん (テテンテンテン MMa6-CvAr [133.106.39.42])  2021/05/31(月) 09:36:59.12 ID:ynha3Vz5M
 
>>179
 いつかは当たる
419: 山師さん (スップ Sdca-B4oC [49.97.108.72])  2021/05/31(月) 11:59:06.49 ID:FLPcO6gFd
 
voo60%
 qqq40%
 分散投資でいいかな?
443: 山師さん (ワッチョイ aa1f-B6Af [219.126.174.111])  2021/05/31(月) 12:10:36.45 ID:8nE18F8J0
 
>>419
 逆がいいかもね
 ここ今年はSP500がナスダックに勝ってる
447: 山師さん (ワッチョイ aa09-pAHV [61.87.44.93])  2021/05/31(月) 12:11:48.95 ID:WKI/OpKX0
 
>>419
 VOO 60
 ナスレバ 30
 cash 10
 おすすめ
449: 山師さん (ワッチョイ 03b1-sazx [126.94.147.242])  2021/05/31(月) 12:13:05.00 ID:L41AsSpp0
 
>>419
 VOOQQQ結構被ってるからもうちょい毛色の違う物がいいな
 あくまで分散という視点で見た場合だけど
453: 山師さん (ワッチョイ 2ab0-EAm8 [59.190.22.58])  2021/05/31(月) 12:14:27.81 ID:tJQzlfEl0
 
>>419 アメ株指数は

とNOBL派
 431: 山師さん (ワッチョイ 53ed-f5pr [180.34.84.179])  2021/05/31(月) 12:04:02.40 ID:6ouRpM3p0
 
やはりというか、やっとというかコロナでの住宅ローンの焦げ付きの話が日本で目にするようになってきたね
 アメリカは銀行餅だからやっぱ金融は握れんなぁ
555: 山師さん (アウアウカー Sadb-tbmL [182.251.142.126])  2021/05/31(月) 13:07:10.10 ID:teMyr95Na
 
>>431
 銀行株が上げ上げなのは罠かな?
558: 山師さん (スププ Sdca-0Yfe [49.98.79.88])  2021/05/31(月) 13:09:12.55 ID:cw8ViXDvd
 
  >>431 アメリカの金利上昇は景気回復に裏付けられてるけど、日本の金利上昇はアメリカに引っ張られてるだけだから、そりゃ焦げつくわ
日本とアメリカで起きてることは真逆
 アメリカの景気失速は秋以降
 460: 山師さん (ワッチョイ 53ed-f5pr [180.34.84.179])  2021/05/31(月) 12:16:15.01 ID:6ouRpM3p0
 
指標は調整の時買わないと、初心者は誤差程度上げ下げと解らずに
 結局狼狽して売るイメージ
462: してまん ◆YlGSVUus06 (ワッチョイ 735e-OHwV [212.102.50.213 [上級国民]])  2021/05/31(月) 12:17:04.26 ID:o1hdN3VE0
 
>>460
 耳が痛い。やめてくれ…
463: 山師さん (スップ Sdca-LFvb [49.97.107.243])  2021/05/31(月) 12:17:45.22 ID:Zvc+ggZrd
 
指数ではまだ損してないけど3ヶ月で3パーくらいしか資産増えてない
 もうちょっと加速するには個別とかも勉強する必要があるんだろうけど経済より空気を読む必要があるから難しいわ、決算良くても上がるとは限らんし
465: 山師さん (ワッチョイ aa09-pAHV [61.87.44.93])  2021/05/31(月) 12:18:48.68 ID:WKI/OpKX0
 
>>463
 指数で月1%はハイペースだぞ
477: 山師さん (ワッチョイ 2ab0-EAm8 [59.190.22.58])  2021/05/31(月) 12:25:27.76 ID:tJQzlfEl0
 
>>463
 監視する指数増やしたらもっととれると思う
 インド中国あたりは為替も結構動くし
478: 山師さん (テテンテンテン MMa6-Qm5s [133.106.128.80])  2021/05/31(月) 12:25:32.24 ID:mRHwr1aHM
 
>>463
 指数なんて好調な近年でも平均10%くらいだからボロ儲けは期待するな
 そのかわり持ち続ければなる儲かる可能性が高い
480: 山師さん (スップ Sd6a-ffBH [1.72.9.8])  2021/05/31(月) 12:26:00.27 ID:1AQ9DwfFd
 
  取り返したいんや
 ↓
 ロット数増やして買う
 ↓
 相場が気になる
 ↓
 ①少しあがってもロットの分大きな金額に見えて利確してしまう
 ②含み損がでたらロットの分金額が多すぎて損切りできない
基本このどっちかになる
 486: 灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MM76-pu+f [219.100.181.127])  2021/05/31(月) 12:28:48.90 ID:DzJowkWcM
 
真面目な話トリプルレバはどうだい
 SPXL辺りなら死にはせんやろ
488: してまん ◆YlGSVUus06 (ワッチョイ 735e-OHwV [212.102.50.213 [上級国民]])  2021/05/31(月) 12:29:49.95 ID:o1hdN3VE0
 
>>486
 3レバは真面目に触ったことないからなんともわからん。それでも何かあったときの下落を考えると買いづらいな
495: 灰 ◆AshA0dAoCk (ゲマー MM76-pu+f [219.100.181.127])  2021/05/31(月) 12:31:37.82 ID:DzJowkWcM
 
>>488
 戻りまで考えたら個別握り潰すよかマシじゃない?
 マイルド寄りなやつ座ってみようや
503: 山師さん (テテンテンテン MMa6-hXtG [133.106.206.247])  2021/05/31(月) 12:34:56.66 ID:xEfddTHCM
 
米国の住宅ローンの焦げつきヤバそうだな

506: 山師さん (アウアウクー MMd3-pSpS [36.11.228.129 [上級国民]])  2021/05/31(月) 12:36:28.17 ID:ZXIZ4R09M
 
>>503
 ヤバいヤバいと思いながら
 もう2月くらい経ってるんだよね
510: 山師さん (ワッチョイ 3b5b-n9t6 [220.104.149.69 [上級国民]])  2021/05/31(月) 12:37:41.20 ID:JDieYiaA0
 
アメ公はまたサブプライムローンショックかますのかな
517: 山師さん (テテンテンテン MMa6-hXtG [133.106.206.247])  2021/05/31(月) 12:39:29.94 ID:xEfddTHCM
 
米国人のローンの敷居の低さは異常だよな
524: 山師さん (ワッチョイ 3b5b-n9t6 [220.104.149.69 [上級国民]])  2021/05/31(月) 12:44:31.15 ID:JDieYiaA0
 
サブプライムショックのニュース番組みたいなのみてたけど
 値段を釣り上げるために何件も抑えてる奴が
 家が売れなくなって困ってるから、俺を救済しろってゆってて
 アメ公って根本的に民族性が逢わないなって思った
引用元: https://ift.tt/W2Fv53P