768: 山師さん 2023/12/06(水) 11:27:13.42 ID:6jinkXkDM
周りは結構新NISA意識してるね
ほとんど人はSP500とオルカンの投信に入れるつもりっぽいが。個別の米株を聞いても?な感じだね。
1: 山師さん 2023/03/04(土) 06:13:27.41 ID:Pw/wICKar つみたてNISA安く買えなくなるやん 今は安くて20年後に一気に上がるのがええんよな? 2: 山師さん 2023/03/04(土) 06:15:58.87 ID:6unel2kO0 ほんまやな 今日こんなに戻したんか まぁカバーやろうけど 来週の雇用で下ぶち抜きかなぁ 3: 山師さん 202 […]
283: 山師さん 2021/11/27(土) 13:14:04.98 ID:sh4hOM1n0 なあ マイクロソフト買うだけ 何故こんな簡単なことが出来ないんだ? 298: 山師さん 2021/11/27(土) 13:18:32.40 ID:1gP6gLIW0 >>283 今年の年始にそれを学習したので教えてくれた人々に感謝の日々です 290: 山師さん 2021/11/27(土) […]
551: 山師さん (ワッチョイ e3cf-Kk5w [112.70.90.54]) 2020/10/06(火) 22:46:55.06 ID:CvpP0dhf0 スレ民が大騒ぎしだすと天井ってよく分かる流れだったなほんと 552: 山師さん (ワッチョイ d376-ywH8 [220.108.250.217]) 2020/10/06(火) 22:46:55.75 ID:65QgV1000 クリエ […]
769: 山師さん 2023/12/06(水) 11:29:07.24 ID:UmXu7OpM0
>>768
実際変に知識つけずにオルカン投資だけしたほうがいいわな
771: 山師さん 2023/12/06(水) 11:30:11.94 ID:crvOUPlcM
>>768
ワイも聞かれたらとりあえず楽天証券開いてSP500かオルカンでと勧めてる
知らんヤツに深入りしたくないし、答えないとまた面倒だしで
775: 山師さん 2023/12/06(水) 11:34:58.92 ID:PoiVO0E60
>>771
ブームに乗ったジャップが底固めしてくれたら
ワイの5年分のオルカンが安泰
774: 山師さん 2023/12/06(水) 11:33:14.60 ID:shUsxECS0
ここのやつは年初一括360万ぶっこむぞ
779: 山師さん 2023/12/06(水) 11:36:09.96 ID:x/3+Ic/e0
>>774
まあ政府の思惑通りにコトが進めば
年初が底だったってことになるだろうからなあ
金があるなら最速で埋めるべきかもな
798: 山師さん 2023/12/06(水) 11:47:51.18 ID:lOM6Yf/x0
>>774 積み立て枠は買わんぞ
投信とかヌルすぎるだろ
782: 山師さん 2023/12/06(水) 11:37:25.05 ID:ZiI9Vq3f0
ニーサ枠
年3600万円の5年18000万円は欲しいよね
784: 山師さん 2023/12/06(水) 11:37:51.71 ID:crvOUPlcM
>>782
もう実質無税だろそれ
786: 山師さん 2023/12/06(水) 11:38:02.83 ID:edmrFn0g0
>>782
それは税金払えよってなる額
793: 山師さん 2023/12/06(水) 11:45:09.59 ID:edmrFn0g0
毎月配当はNISAで買わせなさいよとは思うけど
794: 山師さん 2023/12/06(水) 11:46:38.55 ID:w60w3Rp80
>>793
せめてJEPIとJEPQだけでもなぁ
QYLDくんとXYLDくんは帰っていいけど
797: 山師さん 2023/12/06(水) 11:47:29.12 ID:UmXu7OpM0
833: 山師さん 2023/12/06(水) 12:26:18.73 ID:G/mxk4rK0
来月からツミニー始めるビギナーって
これから円高でゴリゴリ元金割れするのかわいそう
864: 山師さん 2023/12/06(水) 12:39:45.69 ID:kVnlxPeAM
>>833
昔から米国株やってる奴の方が円高でマイナスになる額が大きいから可哀想だろ
869: 山師さん 2023/12/06(水) 12:43:31.17 ID:AHJ+ck080
>>864 そうだそうだ

今から莫大な為替損が出る俺たちの方がよっぽど可哀想
834: 山師さん 2023/12/06(水) 12:26:50.25 ID:c5nylTIN0
理論上はボーナス年初一括NISAより
ボーナス一括TQQQ年初利確NISAのが良いんだよね?
841: 山師さん 2023/12/06(水) 12:28:32.42 ID:crvOUPlcM
>>834
それ言ったらTQQQでNISA使わないが正解や
849: 山師さん 2023/12/06(水) 12:31:22.64 ID:c5nylTIN0
>>841
ほなNISA要らんやんけ!
965: 山師さん 2023/12/06(水) 14:58:54.85 ID:2qxzumyW0
レバレッジとかどうでもいいから
NASDAQトップ5~10企業の投信つくってくれ
Fang+とかいう糞は論外
967: 山師さん 2023/12/06(水) 14:59:42.23 ID:crvOUPlcM
>>965
2244
968: 山師さん 2023/12/06(水) 15:01:04.80 ID:2qxzumyW0
>>967
20は多すぎるし新NISA対象でもないから論外
969: 山師さん 2023/12/06(水) 15:02:14.85 ID:Uob70kvc0
>>968 何にでもケチつけそうだし5銘柄くらい自分で組めよ

985: 山師さん 2023/12/06(水) 15:10:58.56 ID:2qxzumyW0
これ新NISAは2244しか選択肢なくね
指数アウトパフォームしちゃうじゃん
987: 山師さん 2023/12/06(水) 15:11:59.27 ID:Uob70kvc0
>>985 俺は特定でもドカドカ買ってる

ハイテクはどうせ上澄みだけが勝つのだ
988: 山師さん 2023/12/06(水) 15:12:45.58 ID:cWCQm+l/0
>>985
純資産もっと増えてほしいわな
ぶれぶれして怖い
989: 山師さん 2023/12/06(水) 15:13:22.62 ID:bRtI+5jv0
2244が正義
992: 山師さん 2023/12/06(水) 15:27:22.35 ID:gTr0FfWE0
2244のいいところは信用でレバかけられる所
995: 山師さん 2023/12/06(水) 15:33:12.97 ID:a+5YnRrAa
2244トップの比率中国株やんけ
997: 山師さん 2023/12/06(水) 15:38:46.39 ID:2qxzumyW0
>>995
PDD11ヶ月トップ成績なんだよなぁ
1000: 山師さん 2023/12/06(水) 15:48:04.32 ID:gTr0FfWE0
PDDに関しては6月の組み入れ時の比率は11番目とかだったはず
なんか勝手に上がってきた
引用元: https://ift.tt/6M5kXjB