【米国株】eMAXIS Slimの登場は大事件だった?オルカンとSP500の組み合わせは分散効いてる?
個人が儲かるのが当たり前になった
277: 山師さん (ワッチョイ 0b6e-s9qI [153.156.109.15]) 2020/12/12(土) 13:33:56.06 ID:wAak3ock0 出遅れてたカード株をたんまり仕込んだがどうなるかな 280: 山師さん (ワッチョイ 79b1-orE1 [60.117.166.54]) 2020/12/12(土) 13:36:13.42 ID:km8GyQ720 >> […]
468: 山師さん 2024/01/24(水) 19:38:26.54 ID:orX2uqAZ0 CWEBは俺たちの青春だから 473: 山師さん 2024/01/24(水) 19:40:01.13 ID:BDxqBtft0 何で目の前の釣り堀に魚うじゃうじゃいるのに わざわざCWEBという海原へ漁をしに行くのか 476: 山師さん 2024/01/24(水) 19:40:33.44 […]
162: 山師さん 2023/12/25(月) 13:18:26.13 ID:H28wG1yDM JREIT草ァ 168: 山師さん 2023/12/25(月) 13:25:10.80 ID:zeKZQHIva >>162 ゴミの詰め合わせにふさわしい 169: 山師さん 2023/12/25(月) 13:28:20.69 ID:H28wG1yDM JREITは1700切 […]
emaxis slimはその流れを確定させた
最近全く信託報酬の安値追従しなくなったな
他ファンドの隠れコストを見極めてから引き下げを判断するという文書を最近出したね
もう信託報酬でうはうはなんかな
4.3は激しすぎる
あるやん
NZAM・レバレッジ 日本株式2倍ブル
リターンすげぇ
4.3くらいが1番ええよ
1年で4倍やん
交通事故の慰謝料全ツッパしとる
>>518
長期はSP系の商品とインド、日本個別しか買ってないけど
オルカンを半分合わせて買うってことは
米国:米国以外=8:2
で持つ感覚なんちゃう、分散というより
よく聞くのが「オルカンで米国比率を上げたい」ってことかな
これの何がダメなんだろう(有料記事だから読んでない)
>>548
半々で持つと今は米国に8割軸足を置きつつ
2割は良くわからないなりに米国以外をカバーできて
万が一、将来米国以外に金融の覇権国家が移った時にはオルカンでフォロー出来る
と考えるなら俺個人はまぁこの買い方は理解できるけど
この文章書いた人の意図は多分、
「オルカンの中身が6割米国だって知らずに両方買ってる馬鹿な人がいるよね」
って感じじゃないかね。
>>581
記事読んだけどそんなこと言ってたよ
オルカンに米国6割入ってるのにSP500と合わせて分散した気になるのは良くない
その投信がどこの国・地域に投資しているか把握しろって書いてる
たしかにただ米国比率8割にするだけでリスク分散にはなってないので、地域リスク分散のつもりで買ってるなら間違いというのはその通りだと思う
そうではなくリターンに着目して、将来どっちのパフォーマンスが上になろうと、その中間のリターンを得たいというつもりでやるなら間違ってはいない
多分半々で買ってる人の多くは後者な気がするけど
>>658
あとはM7比率高い(オルカンで17%、SP500で27%)ってのも指摘してる
アメリカが低迷する時期もあるから地域分散は重要だし株以外もPFに組み込むと良い
だからバランスとか買っても良いぞって
まあ言ってることは間違ってないがって感じの記事だね
アメリカが低迷する時は構成銘柄リバランスされるのがオルカンだと思うけど
株以外も買っとけは分かるな
記事的に言いたいことは分かるんだけど、それくらいの事を把握してない層が
新興国投信や、インデックスファンドバランス良く集めるの無理やから
オルカンで分散した気になってるくらいでええと思うけどなぁ
最高値を更新してる今ようやくくらいじゃね?
コロナショックの前とか2022年の初めくらいに始めて、
損切りした奴とか絶対いるだろ
前のトランプの時に一回やられたわ
そこまでの利益全部吹っ飛んだ
って考えたら低リターンだけどプラスの日が多いオルカンにレバ賞品があれば理想的なんじゃないのか?とふと思った
オルカン 10倍
地球コンプリートっていうvt2倍があってまあまあいいよ
引用元: https://ift.tt/5SfHba2