4年間節約して買い続けた俺の株たち

4年間節約して買い続けた俺の株たち

4年間節約して買い続けた俺の株たち

1: 山師さん 2024/06/23(日) 15:32:32.976 ID:qLjRR/Hs0
25歳当時の貯金ゼロから4年
めっちゃ頑張ったで褒めてくれや
https://imgur.com/a/U17fJPk

NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/08/31(月) 19:38:57.22 ID:0oBHHgQH0 電気自動車メーカーのテスラや宇宙開発企業のSpaceXを創業したことで知られるイーロン・マスク氏が設立したNeuralinkは、脳神経に接続してコンピューターやAIに接続するチップを開発する企業です。 Neuralinkがプロジェクトの進捗状況を発表するオンラインイベントを2020年8月28日に開催 […]

1: 山師さん 2023/03/20(月) 20:20:13.731 ID:5V6vjL/Xd 流石に底だろ 2: 山師さん 2023/03/20(月) 20:20:34.512 ID:VhYZfCS3a 資産(1万円)   5: 山師さん 2023/03/20(月) 20:21:07.392 ID:5V6vjL/Xd >>2 200万くらい   3: 山師さん 2 […]

1: 山師さん 2023/04/13(木) 23:59:25.428 ID:K1YlC/Ey0 「僕はポケモンのカードの転売でお金を稼いでいます」 ↑ wwwwwwwwwwwwwwwww 2: 山師さん 2023/04/13(木) 23:59:37.591 ID:U97AVWVd0 すげぇ・・・   3: 山師さん 2023/04/14(金) 00:00:15.109 ID:71LuWH […]

1: 山師さん 2024/06/19(水) 22:24:35.259 ID:yBhdGG3l0 一発逆転のチャンスはないのか 2: 山師さん 2024/06/19(水) 22:26:00.963 ID:fykM4DnL0 NVDU買おうぜ😎   7: 山師さん 2024/06/19(水) 22:28:21.673 ID:yBhdGG3l0 >>2 レバレッジは […]

1: 山師さん 2023/11/13(月) 15:20:52.37 ID:WphXv5Ft0 なんか危ない人と思われそうで言えないわ 2: 山師さん 2023/11/13(月) 15:21:11.22 ID:WphXv5Ft0 馬鹿は投資=危ないみたいなイメージ持ってるし   3: 山師さん 2023/11/13(月) 15:21:31.17 ID:WphXv5Ft0 これぐらい稼いでる […]




2: 山師さん 2024/06/23(日) 15:36:16.762 ID:/nydQv/1M
税金で行くらもってかれるのこれ

 

4: 山師さん 2024/06/23(日) 15:37:31.306 ID:qLjRR/Hs0
>>2
米国株が中心やから売ったら30パーは持ってかれるで、、、

 

5: 山師さん 2024/06/23(日) 15:38:57.687 ID:qLjRR/Hs0
>>4
利益分の30%だったかな?たしか

 

3: 山師さん 2024/06/23(日) 15:36:27.326 ID:qLjRR/Hs0
これにプラスで会社の持ち株100くらい
目指せセミセミリタイア!

 

6: 山師さん 2024/06/23(日) 15:43:31.744 ID:/nydQv/1M
つれぇ…

 

7: 山師さん 2024/06/23(日) 15:46:22.332 ID:qLjRR/Hs0
>>6
この株たちは配当金目的だから売らないけどね
今のところ毎月のタバコ代くらいは配当もらえとるで👍

 

8: 山師さん 2024/06/23(日) 15:48:06.904 ID:djzdMWJ70
ええなぁ
3800万あるけど37歳
若い頃から投資始めておきたかった



9: 山師さん 2024/06/23(日) 15:51:01.875 ID:qLjRR/Hs0
>>8
そんだけあれば十分やん
うらやま

 

10: 山師さん 2024/06/23(日) 15:54:39.904 ID:/nydQv/1M
なにそれ貯金してるのと大して変わらないじゃん

 

12: 山師さん 2024/06/23(日) 16:01:50.470 ID:qLjRR/Hs0
>>10
褒めてやぁ😭
まあ、貯金とそんな変わらんかもしれんが今日日銀行が配当3%まだしてくれんやろ?絶対こっちの方がお得やで

 

13: 山師さん 2024/06/23(日) 16:03:50.978 ID:/nydQv/1M
いやでも銀行に預けてれば銀行がその手元の資金を企業に融資したりして国内経済潤うのに、メリケンにあるんじゃ国内経済スカスカになるじゃん、めぐりめぐっていいことなくない?

 

15: 山師さん 2024/06/23(日) 16:11:33.624 ID:qLjRR/Hs0
>>13
それはそうかもしれないけど、個人の力じゃ何もできないからね。日本人みんながそっちに気持ちが傾けばいいけど難しそうだし、それなら配当3%?ウハウハじゃんっつって投資に回したほうがいいかなって

 

11: 山師さん 2024/06/23(日) 16:00:09.431 ID:djzdMWJ70
若い頃からやってりゃ数千とかすぐだろうと思う
俺は修行僧みたいに貯金やってたが



14: 山師さん 2024/06/23(日) 16:06:11.241 ID:qLjRR/Hs0
>>11
株が流行り出したのってすごい最近の印象あるし仕方ないよ
でも年代別の貯金額とか調べてみ?3700もあったらトップ数%にはいるやろ、お兄さんは勝ち組や

 

引用元: https://ift.tt/bwmczBH

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事