【米国株】GAFAMのAIバトルの議論は大変面白い!?
Amazonの衰退が決定してる原因がこれだってさ
Amazonの主力産業は現在「aws」と呼ばれるクラウドサービスである。
ところが、ここにopenAIとタッグを組んだマイクロソフトの登場により、Amazon衰退の決定打となった。
マイクロソフトはopenAIが展開するchatGPTに出資し、マイクロソフトが展開するクラウドサービス「アジュール」を利用することを約束させている。
いまいちよくわからんがそれって衰退材料なのか?
尼がゲイツに相乗りさせてもらえば済む話では?
ライバルに切り札使わせるか?
金払えば使わせるでしょ?
流通のプラットフォームは尼が独占してるわけだし
クラウドサービスやAIサービスでは流通関係ないんだ
>>337
Amazonの主力産業って既に物流ではないんだってさ
物流なんて安定産業でもないしな
他の会社にとって代わられる危険性高いし
ふむふむ。ジャップランドだと尼一強に見えるが米じゃそうでもないってことか
>>328
らしいよ
ゲイツっていつの時代の話してるんだよw
マイクロソフト社はopenAIの株49%を抑えてる状態なんだってさ
その上でchatGPTで必要となるクラウドサービスは「アジュール」を使えと約束させた
GAFAMも提携の時代に入るんじゃないのかな
アマゾンも色々やってはいるが自前で何もかもってのはなかなか厳しいでしょ
グーグルと違って流通ルート抑えているのはでかいと思うんだよね
尼とマイクロソフトが組めば大抵の問題はクリアできそうだし。組んでしまえばいい
マイクロソフトがクラウドの巨大なユーザーを確保してるという話で相乗りってどういう意味?
要するにアマゾンの顧客管理データと流通ルートをマイクロソフトと共有して実店舗販売に生かせばいい
無人店舗とかかなりいい線いけそうじゃん
なんか頓珍漢だし説得力もないな
戦争で例えるなら
アマゾンの顧客管理データと流通ルートとかは地上戦
各社クラウドは空中戦
ChatGPTとかサービスは宇宙戦
マイクロソフトは空中戦以上の領域でしか戦争しない
>>345
なんだかな
ちょっと情報遅れてるかな
Amazonは主力産業は既にクラウドサービスなわけ
皆はAmazonがいまだに物流業界のドンのイメージが強いがそうではないらしいよ。Amazonは従業員がストライキやりまくったせいで事業ストップすることも多くなり賃金上昇。
そして安さで勝負してたAmazonも既に安くもなくなったんだと
アマゾンがクラウド中心にシフトしているのは知ってるよ
つまりそれだけモノが売れなくなってきてるという事ではあるんだろうけどね
尼が活躍できるのはやはりジャップランドだと思うよ。これから老人ばかりの国になる訳だしな
アマゾンが活躍できるのがやはり日本とかいうレベルならアマゾンの先は暗いとしか言えんでしょ
そうかな?なんだかんだ言っても世界三位の経済大国だし揺り籠から墓場まででサービス組めばチャンスあると思うよ
それとアリババなんかのチャイナ系の進出をSBとか楽天が阻止している地政学的な力関係も好都合だね
他の企業じゃなくamazon特有にそれだけ楽観的になる理由ある?
あるね。少なくともジャップランドではかなりチャンスあると思うよ
是非ともマイクロソフトと組んでほしいねwなかなかそう上手くはいかんのだろうけども
楽天とSBに覇気がないので、尼に気合入れてほしいよ
個人的な好みということか
なら結果衰退理由じゃないという主張には根拠なしってことになるな
>>364
それでAmazonの株が上がるとは到底思えないんだがw
インド抑えたって言うならまだしも
俺はAmazon株は全て売り払ったわ
衰退決定してると思ってるんで
こっから伸びる会社ではないよ
学生の就職先としても既に不人気になったし
俺はこれから死んでいくのはメタとかグーグルなんかの仮想プラットフォーム企業だと思う
実体がないとやはり地盤沈下してくると思うんだよね。でもグーグルはシェアではトップクラスなんでやりようによっては生き残れるかなと思う
chatGPTだけで世の中が変わるというのはちょっと違和感あるねぇ
なんだかんだGoogleはマイクロソフトとやり合ってそう
メタはインスタが飽きられたら終わりそう
グーグルはぎりぎりまで戦うだろうね。ただchatGPTはかなりビジネスシーンで有利なんで進化具合では勝負にならんのかも
とはいえ、しばらくは良い勝負になるんじゃないかな。メタは単体で革新的な技術を持っていないのが致命的かな。どこかい埋もれている優秀なベンチャーとかを拾ってこないと厳しい
一応GoogleもChatGPT的なヤツをリリースしてるからまだまだ分からないかも
GoogleはOffice的なサービスもやってるしこれから相当力を入れていくだろうね
AndroidとWindowsとあまりバッティングしないからいいけどAppleはどうするんだろ
グーグルとアップルはスマホのプラットフォームを持っているしアップルは元祖のブランドを持っているから、この点では両者の牙城は盤石かと
マイクロソフトはPCブラウザのシェアでアンチウイルスソフトシェアも駆逐したからこのところの躍進はすごい
なんつーかねーアフターコロナはやはりなんだかんだで本業のシェアがモノ言うと思うんだわ。アップルはファーウェイが潰れた現在やはり最強スマホメーカーだと思うしね
全く新しい端末が出てきたら変わるだろうけど、そこまでは安泰でしょ
ブランドやハードウェア、プラットフォームは凄いんだけどソフトやネットサービスは影が薄いのがね…
ご自慢のプラットフォームと資金力で他社サービスも提供させられるのかが不安
AIが人間の仕事を代替えするっていうのがマイクロソフトの売りなんだと思うが、人力に近づけば近づくほど代替えは難しいという結論でもある
多分中身だけ見ていくとアップルが(メタを除き)一番遅れていると思うけど、既に獲得しているブランド力を塗りかえるのはそう簡単ではないと思う。
これはグーグルも同じでオープンプラットフォームの精神は世界的に支持されているからね。クロームにchatGPT連携できたりするし。こういう膠着状態が数年は続くんじゃないかな
結局中国と日本市場にどう切り込めるか?だと思うよ。ヒトモノカネがある市場じゃないとシナジーも適正な評価を受けれないし
>>476
数年後は凄いモノが生まれてそう
スマホで手書きの書類を写真を取ってクラウドにアップするとちゃんとしたエクセルデータにしてクラウドに保存されてるとか
今でも行けるやんそのくらいなら
OCRだけじゃん
確かにサービスあるね
文字起こしとかのサービスもタダになるのかな
無料のもあるようだよ
精度がどうなんだろうね
大してPC環境省強くない俺としては、グーグルがよく分からん
スマホのピクセルに続いてタブレットもピクセル出すらしいが、
クロームブックが既存であるやんか
グーグル自らクロームブック業界にのり出すってこと?
何か消費者に訴求する明確な違いがクロームブックとピクセルとにあるん?
タブレットはスマホのTensorチップの処分やタブレット需要で出すんだと思う
なんかそのうちChromebook辞めてタブレットに一本化しそう
Amazonも生成AIやAWS向けのAIサービス始めたから
MSFTのクラウドは素人でシステム作れるくらい簡単やから
AWSをインフラと考えるなら他のクラウド会社でええからな
引用元: https://ift.tt/IrNE7uA