「消えたコメ」茶わん26億杯分 在庫分散、国も把握できず
1: 山師さん 2025/01/31(金) 11:49:22.25 ID:??? TID:Sabakankan
農林水産省は31日午後、有識者会議で備蓄米放出に向けた制度見直し案を示す。放出に否定的な立場を変えたのは流通段階でのコメ不足が深刻になっているからだ。統計から試算すると、少なくともコメ約17万トン(お茶わん26億杯分)が市場に出回らず「行方不明」になっており、価格高騰につながっている。新たな買い手の台頭と在庫の分散で、状況把握に苦労する当局の姿が浮かぶ。
続きはこちら(有料)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB28AKQ0Y5A120C2000000/
4: 山師さん 2025/01/31(金) 11:51:06.47 ID:ii75u
価格の暴騰が不自然すぎた
ちゃんと調査しろよ
ちゃんと調査しろよ
5: 山師さん 2025/01/31(金) 11:51:22.49 ID:tmoC4
裏米議員おるな
7: 山師さん 2025/01/31(金) 11:52:14.42 ID:XkAcZ
シンプルに考えたら米を隠して不足にして価格つり上げただよね
9: 山師さん 2025/01/31(金) 11:52:39.23 ID:8e2sm
本当に謎なのが農家にまったく還元されてないところ
12: 山師さん 2025/01/31(金) 11:53:20.78 ID:vJvbi
26億杯って一体何俵?
80: 山師さん 2025/01/31(金) 12:26:39.59 ID:DADUk
>>12
一俵で800杯だから325万俵
約300万人分の年間消費量に相当
一俵で800杯だから325万俵
約300万人分の年間消費量に相当
15: 山師さん 2025/01/31(金) 11:54:04.74 ID:QlnNq
コレ隠したかっただけかよ
18: 山師さん 2025/01/31(金) 11:55:09.78 ID:kbT5o
行方不明とか記憶にないとか使途不明金とか得意だよな
35: 山師さん 2025/01/31(金) 12:06:24.61 ID:0wILg
闇市?
58: 山師さん 2025/01/31(金) 12:16:30.98 ID:kRAzv
価格が上がった分儲かってるのは誰なんだ?
63: 山師さん 2025/01/31(金) 12:18:51.73 ID:em7SL
>>58
主に小売。
主に小売。
61: 山師さん 2025/01/31(金) 12:17:59.51 ID:QF3Hn
時代劇みたいな事件だな
76: 山師さん 2025/01/31(金) 12:25:37.98 ID:nSEhB
17万トンとか凄いな
どこに積んであるやら
どこに積んであるやら
111: 山師さん 2025/01/31(金) 12:42:57.79 ID:GXW9I
徹底捜査しなきゃならん案件だろ
何呑気にやってんの
何呑気にやってんの
引用元: https://ift.tt/vqSiYuT