【米国株】インデックスは割と踏ん張ってる!?初心者にバイオ銘柄勧めるのはアカンやろ…?
QQQ +2.16%
VOO +2.69%
ダウ +4.71%
316: 山師さん 2023/05/16(火) 21:15:16.64 ID:YXBzfD4X0 ワンルームマンションの投資ってどうなん? 低金利でローン組んで他人に貸すって感じなんやが 318: 山師さん 2023/05/16(火) 21:16:01.39 ID:Xq30BPo50 >>316 儲かるなら人にやらせんよな不動産屋が 320: 山師さん 2023/05/1 […]
355: 山師さん 2024/04/04(木) 02:18:54.18 ID:Sgt67dFu0 株で勝つには人と逆のことをやれ! MU買わないでSOUN買ったワイ涙目 360: 山師さん 2024/04/04(木) 02:21:10.80 ID:rI+fYz9/0 >>355 それテスタの持論 日本株なら良いけど、アメリカ株では通用しにくい 365: 山師さん 2024 […]
655: 山師さん 2022/08/04(木) 20:10:39.73 ID:G1dNhhNo0 DDOGさん!?!?!? なんで!?!? 656: 山師さん 2022/08/04(木) 20:11:01.70 ID:CwM1cKrn0 DDOG超好決算 やったね 657: 山師さん 2022/08/04(木) 20:11:16.71 ID:NLYNQ7Eid DDOG何が凄いのか説明できる人いる […]
15: 山師さん 2025/01/01(水) 02:09:48.95 ID:5mp4gRl10 夢ならーば どれーほど よかったでしょーう https://ift.tt/N4BQ8C2 21: 山師さん 2025/01/01(水) 02:11:23.92 ID:zPDcUHj/0 >>15 ヒエッ 341: 山師さん 2025/01/01(水) 04: […]
248: 山師さん 2023/10/17(火) 22:13:41.49 ID:kOVmM2qz0 2年債金利が5.16%ってのは感覚的に理解できる。2年間の政策金利の平均が大体そんなもんなんだろうなって でも、20年債金利が5.18%なのはおかしくね? 268: 山師さん 2023/10/17(火) 22:23:28.51 ID:1MEL4DBS0 >>248 通常20年越え金利は財政 […]
やっぱりダウ銘柄のNVDAが最強だな!
>>126
2025年1月の結果が今年1年続いた場合の年リターン
2025年予測
QQQ +26.5%
VOO +33.9%
ダウ +65.9%
想定年リターンとしてはだいたい正しそうだな
ダウのfangみたいなやつないんか
ダウ自体が30銘柄だからそれ自体fangに近い
トランプ選挙から
ナス100 +6%
SP500 +4.7%
まあ普通に上がってる
このスレだけ見てると
そうは思えない恩義っぷり
ドル建てだからな
円建てで考えないと意味がない
>>292
為替のせいではない
答えはこれ
トランプ選挙から
ナス100 +6%
SP500 +4.7%
NVDA -14.3%
よくわからんから日本国内株に切り替えたんだけど
アメ株って何から手を出せばいいのか さっぱりわからんちん
このスレ何のために見てるんだ
初心者は1ドル以下の小型株から始めよう
普通初心者はバイオやるよね?アメ株の魅力はバイオだよ
アメ株はバイオが強いのか
ありがたい
普通は絶対教えてくれないとっておきの銘柄教えておくよ
MGNX
TIL
PGEN
この3つを買えばOK
イケメンすぎるだろ
いいことありますように
LITM
ウラン銘柄
このうち、当面どれを買うべき?
①指数
②NVIDIA
③金ETF
④日本株
①③
やはり、トランプ関税で指数と金が無難かな
NVIDIAは100ドルに向かいそうだし
俺らが日本株言い出したから多分暴落近い
引用元: https://ift.tt/q6yzawB