昭和人「紙媒体の地図を頼りに旅行します、手描きで設計図面を作ります、100時間残業余裕です」←これ
1: 稼げる名無しさん :2025/01/31(金) 23:26:30.628 ID:orZysbLz0.net
これもう超人じゃね?
2: 稼げる名無しさん :2025/01/31(金) 23:27:14.377 ID:Z4DhN7Hw0.net
その分お金いっぱいもらえたから
3: 稼げる名無しさん :2025/01/31(金) 23:27:23.595 ID:a/9qetRbM.net
ただし労働生産性めっちゃ悪いです
4: 稼げる名無しさん :2025/01/31(金) 23:28:20.330 ID:Tzb1E9+Q0.net
>>3
昔は世界一だったんやで
昔は世界一だったんやで
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
そういう時代ではあったけれど、当然体を壊して復帰できなくなる人も多かったのではと思うお。
昔は過労死認定基準なんかが今とかなり違ったしな。
倒れたり死んだりしている人は結構多かったんじゃないかと思う。
地図に関してはわからなければ近くの人に聞いたり道路標識を見れば目的地には問題なくいけたな。
ただその後出てきたGPSには感動したのを覚えている。