ワンルームマンション投資の営業してるんやが

ワンルームマンション投資の営業してるんやが

ワンルームマンション投資の営業してるんやが

1: 山師さん 2025/02/05(水) 23:27:53.90 ID:NRpjCRAK0
不動産投資ローンの審査落ちた

1: 山師さん 2024/12/23(月) 01:27:26.95 ID:D8AFsxND0 20周年で終わっておけばよかったのに 2: 山師さん 2024/12/23(月) 01:28:00.97 ID:fkgEcFIk0 はよモバイル版出してや   3: 山師さん 2024/12/23(月) 01:30:11.33 ID:D8AFsxND0 11が終わればPlayOnlineも棺に入 […]

1: 山師さん 23/05/06(土) 08:27:57 ID:yzro ふざけんなババア 2: 山師さん 23/05/06(土) 08:28:22 ID:M5Um 何で解約されたんや   4: 山師さん 23/05/06(土) 08:28:41 ID:yzro >>2 知らねぇよ 今はネトフリしかない   3: 山師さん 23/05/06(土) 08:28:37 […]

1: 山師さん 2023/09/28(木) 06:10:59.695 ID:5ONVZ/wE0 いま鹿児島。 3: 山師さん 2023/09/28(木) 06:11:42.061 ID:uNMBE94d0 車?   5: 山師さん 2023/09/28(木) 06:12:06.781 ID:5ONVZ/wE0 >>3 オートバイ。   6: 山師さん 2023/09 […]

1: 山師さん 2025/01/18(土) 16:29:47.83 ID:FEHOQXEX0 ドローンで自宅上空の撮影もしないしどうしたんや 2: 山師さん 2025/01/18(土) 16:30:50.31 ID:XS0mYkJx0 YouTuberがやったらええやん   5: 山師さん 2025/01/18(土) 16:33:11.99 ID:pqf/scBW0 プライベートの侵害や […]

1: 山師さん 2022/11/24(木) 16:31:01.67 ID:NsU1cNNe0 サラリーマンの月収を1か月で稼げて草 2: 山師さん 2022/11/24(木) 16:31:40.51 ID:2kVdUjaC0 サラリーマンっていってもピンキリやけど具体的な数字は?   4: 山師さん 2022/11/24(木) 16:32:51.08 ID:NsU1cNNe0 >& […]




2: 山師さん 2025/02/05(水) 23:28:20.75 ID:0vCru/bN0
実際儲かるん?

 

5: 山師さん 2025/02/05(水) 23:30:40.15 ID:NRpjCRAK0
>>2
まぁ投資やからリスクはあるよ

 

4: 山師さん 2025/02/05(水) 23:30:11.88 ID:OPWnDaRq0
今年はもうカモ見つかった?

 

8: 山師さん 2025/02/05(水) 23:31:32.75 ID:NRpjCRAK0
>>4
ワイは上席に繋ぐまでなんや

 

6: 山師さん 2025/02/05(水) 23:30:57.03 ID:ElhZ04Om0
捕まらない合法詐欺師

 

7: 山師さん 2025/02/05(水) 23:31:23.07 ID:0vCru/bN0
そこに使われる資源と土地をまともな物件に回して欲しい

 

9: 山師さん 2025/02/05(水) 23:33:18.39 ID:NRpjCRAK0
>>7
今マジで物件不足してるんやで

 

10: 山師さん 2025/02/05(水) 23:34:01.29 ID:Alr1w5JL0
会社の携帯にかけてくんなや

 

11: 山師さん 2025/02/05(水) 23:35:19.40 ID:NRpjCRAK0
>>10
すまんやで

 

12: 山師さん 2025/02/05(水) 23:35:34.75 ID:6IUJdejg0
ほんとに儲かる物件だったら自分で買うし他人に売るわけないからな

 

14: 山師さん 2025/02/05(水) 23:37:42.62 ID:NRpjCRAK0
>>12
それが事実なら仲介会社など存在しないことになる



17: 山師さん 2025/02/05(水) 23:40:39.91 ID:MWDopqPX0
>>14
どういう理屈?

 

21: 山師さん 2025/02/05(水) 23:42:18.28 ID:NRpjCRAK0
>>17
仲介なんかせんと買えよって話やろ

 

26: 山師さん 2025/02/05(水) 23:44:55.70 ID:MWDopqPX0
>>21
自分では買いたくない物件の方が圧倒的に多いなら仲介するじゃん

 

27: 山師さん 2025/02/05(水) 23:46:04.95 ID:NRpjCRAK0
>>26
ワイらは普通に客と面談してて、アレ?この物件めっちゃよくね?みたいなことよくあるぬ

 

29: 山師さん 2025/02/05(水) 23:47:07.79 ID:MWDopqPX0
>>27
よくあるって割合的にはどれくらい?

 

32: 山師さん 2025/02/05(水) 23:49:09.15 ID:NRpjCRAK0
>>29
基本的に合格ラインの物件しか扱ってないからまぁええなって感じなんやけど2割ぐらいは自分が買いたいって物件ある

 

28: 山師さん 2025/02/05(水) 23:47:02.23 ID:yC9yPJve0
>>26
買いたくないじゃなくて買えないが正しいわな
無数にあるマンションすべてに投資なんて無理
それなら最初から素人捕まえて利益出そうなとこ押し付けで間引くほうがトータルで儲かる

 

19: 山師さん 2025/02/05(水) 23:41:52.69 ID:6IUJdejg0
>>14
仲介には自社で在庫抱えなくていいメリットがあるやん
稼ぎは少ないけどな

 

25: 山師さん 2025/02/05(水) 23:44:16.74 ID:NRpjCRAK0
>>19
同じ話やん、全部自社運営はリスクになるし無限に資金調達できるわけじゃないし

 

30: 山師さん 2025/02/05(水) 23:47:31.71 ID:6IUJdejg0
>>25
だから絶対儲かるような物件は購入して期待値薄いとこは仲介手数料だけもらって一般人に流してるって話なんだが



33: 山師さん 2025/02/05(水) 23:50:10.44 ID:NRpjCRAK0
>>30
まぁそうかもな、ワイは別に不動産投資勧めたいわけじゃないし。お前らどうせ買えないやろうし

 

35: 山師さん 2025/02/05(水) 23:51:56.84 ID:G/8PZOk20
>>33
まるでワイらが貧乏人みたいな言い方やな
そもそもお前らって貧乏人にローン組ませてそういうの買わせてるやろ

 

40: 山師さん 2025/02/05(水) 23:53:05.88 ID:NRpjCRAK0
>>35
大企業で年収700万以上しか相手せんで、ローン通らんし

 

46: 山師さん 2025/02/05(水) 23:54:56.75 ID:l96tJi+50
>>40
相手しないって、どうやって判断してんの?
まさか初手で年収聞いてんの?

 

50: 山師さん 2025/02/05(水) 23:56:17.00 ID:NRpjCRAK0
>>46
せやで、面談前に会社と年収は必須や

 

16: 山師さん 2025/02/05(水) 23:40:31.32 ID:G/8PZOk20
街中で通行人に飛び込み営業かけて個人情報聞き出して顧客リストみたいなん作るやつか?

 

20: 山師さん 2025/02/05(水) 23:41:53.61 ID:NRpjCRAK0
>>16
ウチはそれはやってない、資料請求されたらすぐ電話かけてアポ取る感じや

 

18: 山師さん 2025/02/05(水) 23:40:44.79 ID:KoBLfFdr0
マンション建てる好立地もうないのか?

 

22: 山師さん 2025/02/05(水) 23:42:26.04 ID:qRKwtjYi0
>>18
為替や物価高でコンクリや資材の価格高騰がエグいから
首都圏や政令指定都市ぐらいしか今後は建てれへんのちゃうか



24: 山師さん 2025/02/05(水) 23:43:24.34 ID:NRpjCRAK0
>>18
東京はワンルームのみのマンション建てれないのと、ホテル建てたほうが儲かるから軒並みホテルになる

 

23: 山師さん 2025/02/05(水) 23:42:44.20 ID:KGbtoGz90
99%詐欺

 

31: 山師さん 2025/02/05(水) 23:47:33.59 ID:l96tJi+50
儲かる不動産なんて金持ちにしか行き渡らないからな

 

34: 山師さん 2025/02/05(水) 23:51:18.11 ID:7l4Uxy/90
知らん番号からの着信9割お前らなんだがどうなってんのマジで

 

38: 山師さん 2025/02/05(水) 23:52:26.30 ID:NRpjCRAK0
>>34
ウチはそういうのはやってないが、悪い業者も多いよな。すまんな

 

36: 山師さん 2025/02/05(水) 23:52:14.80 ID:rbju6fxI0
銀行から3%とかで金借りさせるんやろ?
儲かるわけないやん

 

42: 山師さん 2025/02/05(水) 23:53:24.71 ID:NRpjCRAK0
>>36
今やと1.6%やな

 

45: 山師さん 2025/02/05(水) 23:54:51.25 ID:Qjrp43Oo0
>>42
最終利回りは?

 

49: 山師さん 2025/02/05(水) 23:55:49.67 ID:NRpjCRAK0
>>45
4%ぐらい

 

41: 山師さん 2025/02/05(水) 23:53:24.02 ID:GVoMWSRh0
営業電話しつこ過ぎる



44: 山師さん 2025/02/05(水) 23:54:49.20 ID:qStOk1Zu0
ガチで儲かるのは営業なんてしなくても勝手に売れるよな
倍率とかヤバいし

 

47: 山師さん 2025/02/05(水) 23:55:17.81 ID:yG5/Wuvf0
金利上がってるのに買うやつおるん?

 

52: 山師さん 2025/02/05(水) 23:56:55.71 ID:NRpjCRAK0
>>47
金利上がれば当然不動産価格もあがるからな

 

51: 山師さん 2025/02/05(水) 23:56:41.31 ID:Qjrp43Oo0

投資用マンソンの営業してる

まだわかる

投資用の審査おちた→全く意味がわからん

そらなんてやってるゴミに信用なんてあるわけないやん

 

54: 山師さん 2025/02/05(水) 23:57:31.72 ID:NRpjCRAK0
>>51
一応勤続4年目やから行けるかな~と思ったらこれよ。恥ずかしいわ

 

55: 山師さん 2025/02/05(水) 23:59:10.11 ID:NRpjCRAK0
思った以上に風当たりキツイな

 

58: 山師さん 2025/02/06(木) 00:02:23.14 ID:om4280ns0
>>55
投資マンションの営業なんて、サラリーマンからしたら働いてる時間にうぜぇ電話で営業妨害してくる詐欺師でしかないからな

 

62: 山師さん 2025/02/06(木) 00:03:30.37 ID:Kvk2r8Tk0
夜の9時くらいにかけてくるやつおるの草まじ職場でおいつめられてそう



66: 山師さん 2025/02/06(木) 00:12:04.81 ID:pfoxUmaT0
イッチ消えてて草
投資用マンションはリスクデカいから、コイツみたいな分かってなさそうな営業マンからは絶対買わないようにな

 

引用元: https://ift.tt/d3oq5HQ

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事