【地域医療がピンチ?】2040年に診療所ゼロの自治体が約2割…現役医師「給料だけでは人は集まらない」

NO IMAGE

【地域医療がピンチ?】2040年に診療所ゼロの自治体が約2割…現役医師「給料だけでは人は集まらない」

1: 山師さん 2025/02/09(日) 16:31:07.57 ID:??? TID:realface
福井県・おおい町の中で、山深い山間部に位置する名田庄地区。
ここでは、2000人ほどの住民の医療をたった一人の医師が支えている。
名田庄診療所の中村伸一医師は「この地区に限らず、実は今、地方ではドンドン医師の人数が減っている」と述べた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/191248943ffd827d3732e1fb334828492541feda




3: 山師さん 2025/02/09(日) 16:33:53.37 ID:iqFLK
これが少子化の威力よ

 

4: 山師さん 2025/02/09(日) 16:34:48.15 ID:1i6e9
過疎化

 

5: 山師さん 2025/02/09(日) 16:37:05.08 ID:umPa4
緊急搬送はヘリとかでも可能だけど
普段の通院とかが長距離になってしまう
引っ越すしかない感じだな。

 

6: 山師さん 2025/02/09(日) 16:38:18.16 ID:E4BBQ
医者も商売だからな
そりゃ儲かるところに行きたいだろ

 

7: 山師さん 2025/02/09(日) 16:42:15.25 ID:GKW00
過疎地は捨てて
ある程度人口密度の高い地域に
移住させるべきだろう
自治体の維持も市町村合併

 

11: 山師さん 2025/02/09(日) 16:49:52.80 ID:lI2ax
AI医者の出番

 

16: 山師さん 2025/02/09(日) 16:53:23.11 ID:bwLu8

都市に人口集約しろって言うが
それは日本が農業を捨てるってことで
食糧自給を捨てるってことだぞ?

それは主権捨てるも同然




39: 山師さん 2025/02/09(日) 17:30:21.37 ID:eeXrB
>>16
農業は集約して法人化
これから北海道で大規模農業が可能になるしな

 

36: 山師さん 2025/02/09(日) 17:28:44.89 ID:eeXrB
もう人口一万以下かつ人口密度100人以下の市町村は廃止しようよ
日本全国インフラや医療整備は無理だわ

 

43: 山師さん 2025/02/09(日) 17:34:30.95 ID:umPa4
>>36
国土保全的には廃止しない方がいいんだけどねぇ

 

38: 山師さん 2025/02/09(日) 17:29:25.92 ID:lJSB7
田舎のクリニックがすぐつぶれる時代が来たよ
地方や田舎の僻地はガチで住めなくなると思う

 

45: 山師さん 2025/02/09(日) 17:39:31.53 ID:tRE1l
もうさぁ 地方は無理なのだから
さっさと切り捨てる判断をすべき

 

47: 山師さん 2025/02/09(日) 17:41:11.72 ID:hU551
コンパクトシティ目指そうぜ



引用元: https://ift.tt/stDmLjq

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事