1: 山師さん 2025/02/12(水) 03:12:22.91 ID:iHv0aCDk0
せっかくだし1枚持っておこうと考えていたけど
VISAやMasterの方が便利だし
海外だとシェア1%しかないから更に使い勝手悪いし
キャンペーンが美味しいとかそういうデメリットを補うメリットないか?
1: 山師さん 2024/07/31(水) 09:50:27.31 ID:VFGCzKaG0 似た者同士だよな 2: 山師さん 2024/07/31(水) 09:51:02.22 ID:VFGCzKaG0 負けても「トータルでは勝ってる」ばかり言う 一回の負けは気にしません長い目で見たら勝てるとか言う 3: 山師さん 2024/07/31(水) 09:53:11.66 ID:8PMv […]
1: 山師さん 2023/04/28(金) 09:45:11.31 ID:fxoom8YOa 上司「意味あるよ、商談とかRFP作成とか無資格の人間にまわってこないよ」 これ対策ある? 転職したいわ 2: 山師さん 2023/04/28(金) 09:45:35.10 ID:VAxaNq/+a 取ればええやん 4: 山師さん 2023/04/28(金) 09:46:10.41 ID:K1 […]
1: 山師さん 2023/07/10(月) 07:28:22.80 ID:XYB/U5jF0 「弱者男性の姫」檜山沙耶の交際宣言翌日にウェザーニューズ株が大幅下落 市場関係者は「そんなの関係ない」 24時間生配信で気象情報などを提供する『ウェザーニュースLiVE』の人気お天気キャスターとして知られる檜山沙耶(29)の交際宣言が大きな話題を呼んでいる。7月6日夜に自身のツイッターで、プロテニス選手・ […]
1: 山師さん 2023/07/12(水) 15:12:57.156 ID:aDVUfp4/0 流石に火起こしはライターで良いだろ 2: 山師さん 2023/07/12(水) 15:13:39.977 ID:gLyC0VCF0 それがロマンだと言うならコールマンのガソリンランタン使えと言いたい 3: 山師さん 2023/07/12(水) 15:14:12.697 ID:uNL59/k […]
1: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 18:07:24.06 ID:GVCh4UGPd コロナでJR東日本も赤字転落 https://ift.tt/yHz6beu 4: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 18:08:09.48 ID:Baa0J5J5a 国はインフラ企業だけは支援しろよ 2 […]
3: 山師さん 2025/02/12(水) 03:13:02.23 ID:dCP/zXTp0
別に持っといても損無いでしょ
4: 山師さん 2025/02/12(水) 03:13:36.54 ID:iHv0aCDk0
ちなみに持とうと思った訳は日本人だし日本の会社のカードも
せっかくだから取得しようっていうクッソふんわりした理由
21: 山師さん 2025/02/12(水) 03:50:36.27 ID:GsdjfUod0
>>4
かわいい
9: 山師さん 2025/02/12(水) 03:34:04.03 ID:o6Nfv0bu0
メルペイの物理カードはJCBしかないから一応持ってるわ
71: 山師さん 2025/02/12(水) 06:55:13.34 ID:4vKIIDAz0
>>9
メルカードJCBだったのか
なら持ってる
10: 山師さん 2025/02/12(水) 03:37:52.30 ID:cARNiOfI0
一応3つ持ってるけどJCBは積極的やけどマスターはやる気無いので一番要らん
11: 山師さん 2025/02/12(水) 03:37:58.61 ID:7AT7T4Ss0
VISAかMasterどっちか持ってたらサブでJCBやな
12: 山師さん 2025/02/12(水) 03:39:59.11 ID:JcADCuk70
エロに強いことで国内最強になったJCB
もはやマスターやVISAなど持つ価値もない
13: 山師さん 2025/02/12(水) 03:41:00.07 ID:XqdRK56y0
やっぱり国内独自の仕様は必要なんよ
17: 山師さん 2025/02/12(水) 03:44:24.64 ID:6fX4r/Gb0
銀行の用事の待ち時間に勧められて作ったわー
19: 山師さん 2025/02/12(水) 03:49:40.60 ID:2Af6bT9md
マスターが一番使わんわ
アジア行くなら銀聯カード作ったほうが良いんじゃねと思うレベルや
20: 山師さん 2025/02/12(水) 03:49:59.39 ID:1/kYrSr10
Masterが一番いらん
22: 山師さん 2025/02/12(水) 03:50:42.10 ID:mZAla20M0
むしろ「VISAやMasterの方が便利だし」ってどういうことや?
国内ではそんなことなくない?
一昔前はJCB扱ってない店も一定あったけど最近はそうでもないし
25: 山師さん 2025/02/12(水) 03:58:14.04 ID:o6Nfv0bu0
>>22
海外のネット通販で使えないこともあるくらいやな
日本国内でしか通販せんなら問題ない
23: 山師さん 2025/02/12(水) 03:54:29.94 ID:GsdjfUod0
銀行のMastercard契約してるんやが解約したほうがええか?固定費の支払いに使ってるんやけど
26: 山師さん 2025/02/12(水) 03:58:47.82 ID:o6Nfv0bu0
>>23
年会費ないなら持っててもええんちゃう
31: 山師さん 2025/02/12(水) 04:18:33.22 ID:0krLRz0p0
国内じゃ無双やろ
JCBとVISAの2枚持ちが正解や
33: 山師さん 2025/02/12(水) 04:28:27.44 ID:ofGgBAW2r
愛国者だから国内はjcb
海外はvisa
34: 山師さん 2025/02/12(水) 04:30:08.11 ID:3bJb1h620
カバー率的にVISAの次はJCB持てと言われたな
57: 山師さん 2025/02/12(水) 05:54:15.42 ID:npODWK480
>>34
情報古い爺多すぎ
いまは
マスターにあらねば人にあらず
ってくらいマスター無双やぞ
40: 山師さん 2025/02/12(水) 04:34:37.79 ID:C1utut220
コロナ前までJCB不便だったろ
もう忘れたんか
42: 山師さん 2025/02/12(水) 04:37:13.11 ID:XqdRK56y0
>>40
もうコロナ後なので…
45: 山師さん 2025/02/12(水) 04:39:04.73 ID:JVgl29Nh0
ワイも今楽天カードのvisaしかないからせっかくなら優待重視でJCBカードsでも作ろうかなおもてる
51: 山師さん 2025/02/12(水) 05:05:33.94 ID:Ufb4Lz7N0
Apple Pay的にはVISAよりJCBの方が有能に感じる
54: 山師さん 2025/02/12(水) 05:50:24.29 ID:npODWK480
63: 山師さん 2025/02/12(水) 06:30:10.99 ID:34IGAxS9r
>>54
てか海外の観光地がクソ強い
有名レストランでも言葉分からなくてもいいようにJCB特別メニューとかある
64: 山師さん 2025/02/12(水) 06:33:14.19 ID:fY5SJ/1X0
平成初期まで海外旅行して大金使う国民は限られてたから
その時にJCBが広まった感じやな
なんなかんや格差は広まったけど日本人富裕層は今でも多い
引用元: https://ift.tt/GiS4pQe