【為替相場】本日の円相場は荒れ模様で上下 トランプ関税でボラ大きめ 米債利回り低下でドルは弱く金は相変わらず強い
1: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
2025年02月14日14時07分取得:


やる夫今日のポイント:
・トランプ関税発表後も円相場の動きは安定せず
・米債利回り低下、PPIのコア部分の伸びの弱さ、トランプ関税の期日が思ったより遅い点などから撤回期待も一部か
・金は相変わらず強く最高値更新期待
・トランプ氏の今回の標的はEU、インド、イギリス、NATO加盟国な様子
本日のスケジュール(特に重要なイベントは赤字で表示):
16:00 独)1月独卸売物価指数(WPI)
16:30 スイス)1月スイス生産者輸入価格
19:00 欧)10-12月期ユーロ圏GDP改定値(予想:前期比横ばい/前年比0.9%)
19:30 露)ロシア中銀、政策金利発表(予想:21.00%で据え置き)
22:30 加)12月カナダ製造業出荷(予想:前月比0.7%)
22:30 加)12月カナダ卸売売上高(予想:前月比0.2%)
22:30 米)1月米小売売上高(予想:前月比▲0.1%/自動車を除く前月比0.3%)
22:30 米)1月米輸入物価指数(予想:前月比0.4%)
23:15 米)1月米鉱工業生産(予想:前月比0.3%)、設備稼働率(予想:77.7%)
24:00 米)12月米企業在庫(予想:前月比横ばい)
25:00 露)1月ロシア消費者物価指数(CPI、予想:前月比1.3%)
1001: 以下名無しさんに代わりまして管理人がお伝えします 1848/01/24(?)00:00:00 ID:money_soku
お疲れ様ですお。
日本市場での円の値動きは非常に微妙な感じ。
ドルは先日のPPIやトランプ氏が交渉の姿勢を見せていたり、中身に関してまだ微妙なところがあるあたりから米債利回り低下で売りなのかなと。
その影響もあって金が再度強さを取り戻しているお。

やる夫より:ニュース速報TwitterList、情報収集先などの記事だお
やる夫の投資情報収集先あれこれ(2024年10月02日update)
管理人のTwitterでも相場に関して出来る限りお答えしますとのこと
xmにて入金額倍増キャンペーンが開始されたみたいだお