1: 山師さん 2025/02/14(金) 08:53:33.96 ID:jr2ZoTqG0St.V
1: 山師さん 2022/12/20(火) 15:30:11.04 ID:1bCLiAF/0 どないやねん 2: 山師さん 2022/12/20(火) 15:31:03.93 ID:Mayl2Ziea 未だに円安やが 3: 山師さん 2022/12/20(火) 15:31:55.39 ID:6pWpCcPJ0 ひろゆきほんま円安ピークで言ったの草 4: 山師さん 202 […]
1: 山師さん 2022/12/26(月) 12:40:31.37 ID:ycxpI0fF0 上がったら「投資してないやつは馬鹿!」 下がったら「買い増しチャンス!」 貯金はインフレに弱い、余裕資金で投資してれば下がっても困ることはない、インデックス積立投資は最強! 当市やめるやつはリスク管理が出来てない馬鹿! 一つ一つの意見はおいといて 本やネットで聞き齧った知識を1.2年実践しただけで 自分は […]
1: 山師さん 2022/11/18(金) 09:16:00.737 ID:tfhcXeURd なんでも聞いて 3: 山師さん 2022/11/18(金) 09:17:06.468 ID:qDZC39U3a 今年の2月に退職して無職だけど関係ある? 5: 山師さん 2022/11/18(金) 09:17:24.535 ID:tfhcXeURd >>3 源泉徴収票もらってる […]
1: 山師さん 2023/01/21(土) 10:50:38.13 ID:H7Znhkw2p ヤバすぎるやろwww しかも転職めっちゃ簡単やしww 2: 山師さん 2023/01/21(土) 10:52:20.84 ID:LNsjpMh2M クラウドワークスでも安定するしな持つべきものはスキルや 4: 山師さん 2023/01/21(土) 10:53:11.58 ID:H7Znhkw […]
1: 山師さん 2022/06/08(水) 22:27:58.725 ID:1CgEjqKXM 泣きたい 4: 山師さん 2022/06/08(水) 22:28:28.799 ID:3GbBK1LT0 何したの? 5: 山師さん 2022/06/08(水) 22:28:59.722 ID:1CgEjqKXM >>4 社の情報外部に漏らした疑惑 8: 山師さん […]
3: 山師さん 2025/02/14(金) 08:54:17.65 ID:Mcz6b0v30St.V
マジでプライド高すぎだろ
なんなんこいつら
4: 山師さん 2025/02/14(金) 08:54:38.16 ID:bqnl1Jt70St.V
終わり方は大事やからな
5: 山師さん 2025/02/14(金) 08:54:44.60 ID:GnZOakvbdSt.V
何様だよ
6: 山師さん 2025/02/14(金) 08:55:14.27 ID:z2OvGAuddSt.V
衰退した理由が察される
7: 山師さん 2025/02/14(金) 08:55:14.85 ID:WxS3jgWG0St.V
落ちぶれてすまん!
8: 山師さん 2025/02/14(金) 08:56:12.67 ID:IxSxJ/qD0St.V
ホンダがわかってない
滅びの美学の大切さがまるで分ってないやろ
10: 山師さん 2025/02/14(金) 08:57:12.06 ID:efdN7lpX0St.V
ポテンシャルを最大限引き出せてるなら赤字にならないはずでは?
13: 山師さん 2025/02/14(金) 08:58:58.76 ID:t1yN/ED8dSt.V
usスチール馬鹿にできんな
118: 山師さん 2025/02/14(金) 09:32:12.87 ID:TIFfHIqr0St.V
>>13
USスチールに失礼
身の程わきまえて日本企業に買収される道選んだのに
136: 山師さん 2025/02/14(金) 09:45:11.85 ID:cFi/Gobz0St.V
>>13
ホンハイは素面ならホンダよりキツイ相手なんやけどなぁ
ホンハイ側があの日産を買収できるってことで悪いとこ見えなくなってる可能性あるな
日本企業がアメリカ企業買収でよくやらかすやつや
東芝のウエスチングハウスとかソフトバンクもいくつもやってるしUSスチールもそっち寄り
16: 山師さん 2025/02/14(金) 08:59:11.72 ID:TToGOQ0K0St.V
完全にあたおか
17: 山師さん 2025/02/14(金) 08:59:39.98 ID:ofdce7rc0St.V
意地やプライドで飯は食えないんやで
21: 山師さん 2025/02/14(金) 09:00:26.58 ID:6p1dANX60St.V
振り回される現場が可哀想
26: 山師さん 2025/02/14(金) 09:02:49.43 ID:K+BK0uvldSt.V
ほんなら一人で頑張ってもろて
29: 山師さん 2025/02/14(金) 09:03:52.06 ID:z6z8snGBHSt.V
やっちゃったね日産
30: 山師さん 2025/02/14(金) 09:05:01.87 ID:j4LHNNAI0St.V
フジテレビと一緒やなここの腐り具合
31: 山師さん 2025/02/14(金) 09:05:02.02 ID:CeaiHh+90St.V
ゴーンも腹抱えて笑ってるわ
34: 山師さん 2025/02/14(金) 09:06:37.51 ID:lmcSpSTS0St.V
>>31
マジでメシウマになってそう
32: 山師さん 2025/02/14(金) 09:05:02.74 ID:ZDOigjqc0St.V
ホンダに再建は無理やからこれはこれで正解やろ
148: 山師さん 2025/02/14(金) 09:52:38.19 ID:afQTPHm10St.V
>>32
てか何処なら可能なんですかねってレベルだろこれ
33: 山師さん 2025/02/14(金) 09:05:21.38 ID:G4Vck9JtdSt.V
何言ってだこいつ
35: 山師さん 2025/02/14(金) 09:06:57.44 ID:PepoBmxV0St.V
取り込まれる側前提では話してるし、お眼鏡にかなう相手であれば完全子会社化自体は受け入れるって意思ではあるんやな
この会見見て新たに声かけてくれる救世主来てくれ〜!って感じなんやろか
66: 山師さん 2025/02/14(金) 09:17:27.17 ID:cFi/Gobz0St.V
>>35
まるで逆やぞ
100%ワイら主導やけど黙って金だけ出すなら助けられてやらんでもないぞという宣言や
108: 山師さん 2025/02/14(金) 09:29:23.13 ID:SFkx4A8Y0St.V
>>35
自主性はキープするつもりらしいからなぁ
42: 山師さん 2025/02/14(金) 09:10:32.99 ID:A+Ww4Hmx0St.V
社員が可哀想や……
49: 山師さん 2025/02/14(金) 09:13:01.69 ID:bEL4vRP/0St.V
社員食わしていけんのか
69: 山師さん 2025/02/14(金) 09:19:33.50 ID:JsjuINeFHSt.V
プライドは分かるけど本田がダメだったらあとは潰れるか台湾鴻海やろ?
鴻海ならええのか?それともそれもイヤでプライドと一緒に切腹するのか?
131: 山師さん 2025/02/14(金) 09:41:16.26 ID:spKK4da70St.V
>>69 ホンハイと役員の待遇は保証するみたいな裏取引があるんじゃないの
今回のホンダの件は最初から本命じゃなくて
ホンハイとの交渉でもっと良い条件を引き出すための当て馬か
経済安全保障上ホンハイと組むのはやめてくれって経産省から横槍が入ったのかのどっちかの気がする
133: 山師さん 2025/02/14(金) 09:42:55.07 ID:hNmGeUvg0St.V
>>131
俺もこれな気がする
どちらにせよ経営陣が目先の金しか見据えてない
何がどうなろうとも日産は終わりだと思うわ
134: 山師さん 2025/02/14(金) 09:43:11.29 ID:YdqWks+T0St.V
>>131
日本みたいな忖度文化が無くて老害は容赦なく切り捨てると思うんやけどそれでもホンハイに行きたいのかね
138: 山師さん 2025/02/14(金) 09:45:57.49 ID:46r9SmEXdSt.V
>>134
自分達の役員報酬と退職金さえ確保できればそれで良いんだよ
だって内田社長も星野副社長も日産生え抜きではない
日産がどうなろうとどうでも良い
74: 山師さん 2025/02/14(金) 09:20:47.23 ID:JsjuINeFHSt.V
文字だけじゃ無く動画で見たら更に強烈だった
口曲げて凄い不機嫌に言ってた
77: 山師さん 2025/02/14(金) 09:21:25.33 ID:yTZ7l5cs0St.V
年内でどうにかせんと潰れるって聞いたけど余裕ありそうで良かった
82: 山師さん 2025/02/14(金) 09:22:38.37 ID:CeaiHh+90St.V
usスチールもこんな考え方やったんやろうか
90: 山師さん 2025/02/14(金) 09:24:32.26 ID:CmA4PB360St.V
>>82
USS経営陣もは認めてくれって懇願してたやん
87: 山師さん 2025/02/14(金) 09:23:28.34 ID:JsjuINeFHSt.V
A.本田
B.鴻海
C.潰れる
Aが一番マシやと思うが
109: 山師さん 2025/02/14(金) 09:29:36.49 ID:L+5jDgPAaSt.V
>>87
Aが従業員のためですよ
88: 山師さん 2025/02/14(金) 09:23:52.38 ID:iBZNfB/N0St.V
老人の権力維持で潰れていくのほんま草だわ
89: 山師さん 2025/02/14(金) 09:24:28.55 ID:frb7cId30St.V
リアルな話この規模の会社が潰れる訳なくね
国がどうにかするよ
97: 山師さん 2025/02/14(金) 09:25:58.14 ID:JsjuINeFHSt.V
>>89
その考えでリーマン潰れた
91: 山師さん 2025/02/14(金) 09:24:36.80 ID:hLI2RHAH0St.V
いざとなれば国が助けてくれるとか思ってそう
103: 山師さん 2025/02/14(金) 09:28:14.17 ID:X5mQ6hjQ0St.V
何でマツダは単独でやれてるの?
107: 山師さん 2025/02/14(金) 09:29:03.68 ID:JsjuINeFHSt.V
>>103
トヨタ入ってるよ
車メーカーでは大きく分けるとトヨタ、本田、日産しかない
111: 山師さん 2025/02/14(金) 09:30:11.45 ID:cFi/Gobz0St.V
>>107
スズキもトヨタの軍門に降ったしな
修ちゃん最後まで神の如く有能だったな
162: 山師さん 2025/02/14(金) 09:56:40.57 ID:+pR74Zcv0St.V
でも、日産ってフェアレディZとかスカイラインとか根強い人気車あるんちゃうの
166: 山師さん 2025/02/14(金) 09:58:34.52 ID:s+kjIlrm0St.V
>>162
スポーツカー(笑)が少数売れたとこで
儲けにならないって気付いてなさそう
170: 山師さん 2025/02/14(金) 10:03:12.61 ID:afQTPHm10St.V
>>162
そこら辺て得た基幹技術を庶民車まで転用出来てりゃまだ価値はあるが…
218: 山師さん 2025/02/14(金) 10:22:00.14 ID:Z1/Y1+tu0St.V
日産が日産のポテンシャルを引き出せているという風潮
222: 山師さん 2025/02/14(金) 10:27:49.92 ID:f0E0P/nY0St.V
役員達「ワイが定年まで会社持てばそれでええんや

」
225: 山師さん 2025/02/14(金) 10:29:11.70 ID:aTpBIHdJ0St.V
>>222
役員に定年なんてねーよ
229: 山師さん 2025/02/14(金) 10:30:52.85 ID:Fj5lZGoK0St.V
HONDAさんに迷惑をかけられないという配慮かもしれない
238: 山師さん 2025/02/14(金) 10:38:42.99 ID:7/l+SbCvMSt.V
ポテンシャルあるのにうまくいかないのが本当なら、無能すぎる経営陣やな

ポテンシャルない気がするけど
237: 山師さん 2025/02/14(金) 10:36:46.42 ID:F4s2qus50St.V
土下座して助けを求めなきゃいけない経営状況なのに自主性を要求とか何考えてとるんやろうな
引用元: https://ift.tt/eSE9XHW