【新NISA】オルカンとSP500、両方買えば!?子供が独立するまでFIREを待っても良いのでは?

【新NISA】オルカンとSP500、両方買えば!?子供が独立するまでFIREを待っても良いのでは?

【新NISA】オルカンとSP500、両方買えば!?子供が独立するまでFIREを待っても良いのでは?

3: 山師さん 2025/02/15(土) 12:45:20.77 ID:i6rfaXP40
42歳でいくらあればFireできんの?
ワイは42歳で8000万だけど
Fireできない
高卒だからかな

1: 山師さん 2023/06/06(火) 19:35:54.66 ID:nb7rPFLC00606 自分の仕事が中途半端でも他人に投げて帰る 言っても聴かんし無敵すぎるやろ・・・ 2: 山師さん 2023/06/06(火) 19:36:14.60 ID:JIbNB0bw00606 帰らせればええやん   4: 山師さん 2023/06/06(火) 19:36:35.05 ID:gn7S […]

1: 山師さん 2024/07/22(月) 06:19:00.00 ID:Iaht5a060 主な食品の塩分量 きつねうどん 5.8g インジェラ 0.3g チーズ牛丼(中盛) 3.9g 唐揚げ弁当 3.3g 幕ノ内弁当 4.1g チキンカレー 3.4g 味噌汁 1.2g マルゲリータピザ(M) 7.0g ミラノ風ドリア 2.5g カップやきそば 4.9g 生姜焼き定食 4.5g ヤギ汁 6.2g […]

1: 山師さん 23/07/26(水) 19:39:32 ID:pMLf 残業代出るなら別にやばくなくないか…? ワイがおかしくなってる? 2: 山師さん 23/07/26(水) 19:40:17 ID:XFD9 業務内容による   5: 山師さん 23/07/26(水) 19:41:21 ID:pMLf >>2 業務内容は日に寄るよ   3: 山師さん 23/07 […]

1: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 12:19:30.25 ID:zDosZfeW0   かみ 2: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 12:19:44.12 ID:DAkIXs3k0   アルミだろ 3: 風吹けば名無し 2020/04/28(火) 12:19:51.59 ID:ues+SV4sa   今食ってそう 4: 風吹けば名無し 20 […]

1: 山師さん 2023/03/18(土) 07:52:30.26 ID:GAy5LAaw0 職歴無しのドクズのワイでも一発採用 ITの人手不足ってガチやな 2: 山師さん 2023/03/18(土) 07:53:44.74 ID:1m/mjoLka プログラミングとかできるんか?   4: 山師さん 2023/03/18(土) 07:54:25.86 ID:GAy5LAaw0 > […]




5: 山師さん 2025/02/15(土) 12:49:39.13 ID:8g0Udl4Q0
>>3
8000万あれば高配当株買ったら月20万は入って来るなー
もう少し増やしたい気もするし
家族構成次第か

 

7: 山師さん 2025/02/15(土) 12:52:59.79 ID:i6rfaXP40
結婚してて持ち家あり
子供2人
毎月の食費がガンガンあがっていってる
多分食費だけで15万くらい

 

9: 山師さん 2025/02/15(土) 12:54:25.09 ID:8g0Udl4Q0
>>7
子供の学費は相当かかるからなー
俺もそれが無ければ仕事は辞めれる

 

11: 山師さん 2025/02/15(土) 12:55:41.19 ID:i6rfaXP40
>>9
子供のプールの値上げがキツイ
4年で2倍になった

 

13: 山師さん 2025/02/15(土) 12:56:41.43 ID:+8Izdfmx0
>>7
とりあえず子どもが家出るまでは厳しいんじゃないか?
というかやめないほうがいいと思う

 

15: 山師さん 2025/02/15(土) 12:57:38.24 ID:i6rfaXP40
>>13
普通にあと15年くらいあってしんどいw

 

17: 山師さん 2025/02/15(土) 13:00:14.96 ID:+8Izdfmx0
>>15
しんどいのはわかるが辞めるといろいろ後悔すると思うぞ頑張れ
小さい話だが嫁の実家だって挨拶に行くのがつらくなる

 

24: 山師さん 2025/02/15(土) 13:09:26.62 ID:i6rfaXP40
>>17
よく言われてるように
米国株のリターン今後10年3%なら
続けざるを得ない🥺



28: 山師さん 2025/02/15(土) 13:21:42.90 ID:UEhqwbpA0
結婚したほうが金かからない
入金力二倍やぞ

 

29: 山師さん 2025/02/15(土) 13:22:35.77 ID:i6rfaXP40
>>28
自分と同等のスペック
相手に求めたらあかん

 

31: 山師さん 2025/02/15(土) 13:23:35.43 ID:UEhqwbpA0
>>29
ワイくんは自分より稼いでくれて、金持ちの女と結婚した
男のプライドとかいりません

 

33: 山師さん 2025/02/15(土) 13:24:20.10 ID:w4FXF8xNa
>>28
基幹統計見てれば分かるが、女性の大半は非正規雇用だし給与は男性比で75%くらいだよ。
自分と同程度に稼げる女性と結婚できる可能性はかなり低いのが現実なのよ。

 

35: 山師さん 2025/02/15(土) 13:26:56.69 ID:7Dsp3ikVM
>>33
30代派遣女子でも資産3000万なんていける時代だからね
投資のおかげで

 

42: 山師さん 2025/02/15(土) 13:31:54.89 ID:w4FXF8xNa
>>35
労働者は「男女合わせて」6千万人ほどいる中で、NISA口座開設してるのは2千万ちょい。
30代派遣女子とやらの中で資産3千万自分で作った女性なんてどれだけいると思っているのか。
そういうのは統計上の数字を使って考えた方がいい。

 

124: 山師さん 2025/02/15(土) 17:11:38.56 ID:g9CAmU5u0

NISAなんてSP500にひたすら入金するだけでええやろ
オルカンが~fangが~とかインドが~とか考えてる時間だけ無駄

その時間入金力増やす方法考えた方がよっぽど利回り良いよ

 

139: 山師さん 2025/02/15(土) 17:38:44.52 ID:3HWitB7Z0
オルガンとSP500半々でええやん

 

145: 山師さん 2025/02/15(土) 17:51:27.19 ID:EXyDHz93d
>>139
互いの信者からすれば折衷する理由がないんだよ
複数ファンド持ってる奴は雰囲気でやってるってのが個人的理解だわ

 

164: 山師さん 2025/02/15(土) 18:20:00.62 ID:nrwJEQ1R0

>>145
そうね
さらに私は
イーマクシススリムと楽天でもそれぞれ買ってる
NISAのはイーマクシス、
特定のは楽天

あと4万突破の時に記念に買った日経
この人はいつもマイナス




177: 山師さん 2025/02/15(土) 19:02:19.61 ID:yICjfLSe0
>>139
それで10年20年と続けるのは難しい
何の分散にもなってない無意味さに途中で気付いてしまう

 

181: 山師さん 2025/02/15(土) 19:07:31.11 ID:/JDD9ivj0
>>177
そもそもこのスレで20年後も投資してる奴自体が殆んど居ない気がする
NISAは半分日本株で4割が売った事あるんだから殆んど年寄りでしょ

 

147: 山師さん 2025/02/15(土) 17:54:08.54 ID:wWXvFzGA0
オルカンとsp500を半々で持つのもあり
両方買えば負けはない

 

引用元: https://ift.tt/4H0kc9o

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事