8: 山師さん 2025/03/17(月) 12:02:56.58 ID:9El2kssG0
Reuters Japan
米政府がデンマークなど欧州諸国に鶏卵の輸出が可能か問い合わせたことが分かった。デンマークの業界団体が14日、明らかにした…
トランプ、早速EUに泣きつく
1: 山師さん 2023/09/22(金) 00:31:18.65 ID:F6WrJqeF0 昨日全部売っとけばよかった 2: 山師さん 2023/09/22(金) 00:31:40.29 ID:mMhQKnDVM 積立NISA損切り定期 3: 山師さん 2023/09/22(金) 00:32:23.88 ID:8jV4NSMva 含み益全部飛んだわ 為替で大幅プラスやけど &nbs […]
44: 山師さん 2024/08/17(土) 13:20:10.57 ID:Bjrc3BJD0 今年からはじめたけど資産10倍なんて無理ゲ てか2倍どころか10%取るのも難しいんだけど 投資で成功してるやつ頭良すぎじゃね? 46: 山師さん 2024/08/17(土) 13:20:34.54 ID:/DUn8cxe0 >>44 今年からならNVDAで2倍行けたやろ 51: […]
215: 山師さん 2021/12/31(金) 22:20:11.69 ID:dC+/DByT0 債券の中でも長期米国債は、儲けるためではなく なんとかショックが来た時の保険なんですよ 社債とかハイイールド債は、株とともに落ちていくからヘッジにならないし 234: 山師さん 2021/12/31(金) 22:23:09.32 ID:boXTWgtO0 >>215 BNDはボラめっちゃ低 […]
768: 山師さん 2023/12/06(水) 11:27:13.42 ID:6jinkXkDM 周りは結構新NISA意識してるね ほとんど人はSP500とオルカンの投信に入れるつもりっぽいが。個別の米株を聞いても?な感じだね。 769: 山師さん 2023/12/06(水) 11:29:07.24 ID:UmXu7OpM0 >>768 実際変に知識つけずにオルカン投資だけしたほうがい […]
16: 山師さん 2025/03/17(月) 12:05:20.36 ID:gRIK6y8Z0
>>8
トランプは荒川民みたいに手のひら返し好きね
20: 山師さん 2025/03/17(月) 12:06:56.25 ID:NIFwcRDY0
>>8
アメリカの卵今めちゃくちゃやばいらしいな
24: 山師さん 2025/03/17(月) 12:08:03.24 ID:t7NyzIjr0
>>20
日本もやばいよ1パックまた300円超えてる
鳥インフルやばい
180: 山師さん 2025/03/17(月) 12:49:57.29 ID:FXsatvzQ0
>>24
メキシコで3ドル日本は2ドル
ダースと10個の違いはあるが
22: 山師さん 2025/03/17(月) 12:07:15.60 ID:K4qqTw1k0
>>8
なんじゃこれ
55: 山師さん 2025/03/17(月) 12:16:14.61 ID:5OGkpKtq0
>>8
卵もグリーンランドもよこせとはトランプはデンマークにやたら強気やね
74: 山師さん 2025/03/17(月) 12:20:36.40 ID:BKjJJq120
>>8卵USの値段はピークから下がって来てるがどうなんだ
まだ高いと言えば高いが
ピークで米ドル/ダースで8.12ドル
今は4.15ドル
2025初頭は2.24ドル
126: 山師さん 2025/03/17(月) 12:32:01.44 ID:tF285irX0
>>8
関税をかけたら値段が上がるんですよ
実はこれ、あまり知られていません
130: 山師さん 2025/03/17(月) 12:32:53.27 ID:KVOdo2eVM
>>8
よりによってデンマークw
172: 山師さん 2025/03/17(月) 12:46:05.27 ID:0pQW8r/5r
>>8 卵の値上がり早すぎぃ!
オムライスが高級食品になるなこれ
>2月は前年同月比で59%も上昇した。
25: 山師さん 2025/03/17(月) 12:08:21.03 ID:6OSzKyd80
鶏飼うのも手
26: 山師さん 2025/03/17(月) 12:08:23.40 ID:idj0JL/p0
鶏卵がないなら七面鳥の卵を食べればいいじゃない
29: 山師さん 2025/03/17(月) 12:09:00.36 ID:NIFwcRDY0
え?なに?養鶏場買いってこと?
33: 山師さん 2025/03/17(月) 12:09:26.65 ID:gRIK6y8Z0
フィード・ワン買え買え
44: 山師さん 2025/03/17(月) 12:13:16.60 ID:0hSobHji0
>>33
フィード・ワンと中部飼料にはだいぶお世話になった
34: 山師さん 2025/03/17(月) 12:09:33.58 ID:K4qqTw1k0
養鶏場リートの時代か
36: 山師さん 2025/03/17(月) 12:10:01.11 ID:NIFwcRDY0
ひよこピヨピヨで草
39: 山師さん 2025/03/17(月) 12:11:34.36 ID:DAldmO8n0
卵なんてヨーロッパに頼むより中国に頼んだほうが早いだろ
46: 山師さん 2025/03/17(月) 12:13:37.10 ID:vXC34/d70
ケネディどうしたんや?
おとなしすぎるやろ
はよモデルナの鳥インフル回収しろ
64: 山師さん 2025/03/17(月) 12:18:17.61 ID:KVOdo2eVM
>>46 はい
Yahoo!ニュース
【ニューヨークからお届けします】
アメリカでは南部のテキサス州を中心に麻疹の大流行が続き、患者は160人を超えていま…
68: 山師さん 2025/03/17(月) 12:18:53.61 ID:vXC34/d70
>>64
やりおるw
流石か
69: 山師さん 2025/03/17(月) 12:19:16.10 ID:554d5BBL0
>>64
草
73: 山師さん 2025/03/17(月) 12:20:27.00 ID:q/A6k8b10
>>64
アメップもヤベェ連中をトップに据えちまったと頭抱えてるだろ
47: 山師さん 2025/03/17(月) 12:13:38.83 ID:pPIY04uD0
アメリカで2022年頃ニワトリのレンタルや自家飼育が流行ってたけどもう飽きたのかアメップ
51: 山師さん 2025/03/17(月) 12:15:25.57 ID:9El2kssG0
卵の消費は日本でも高いけど、米国は更にけた違いに高いらしいな
死活問題だろ、卵高騰は
57: 山師さん 2025/03/17(月) 12:16:33.28 ID:9UwxPDkIM
>>51
日本のコメ高騰みたいなもんか
54: 山師さん 2025/03/17(月) 12:16:11.40 ID:72bwKn6X0
卵先物を全力ロングでよいな
60: 山師さん 2025/03/17(月) 12:17:32.86 ID:sB1wc7ad0
ニワトリは家庭で飼うにはちとキツいからね
ニワトリってけっこう凶暴だし
72: 山師さん 2025/03/17(月) 12:19:37.61 ID:+a9xUDOld
アホみたいに土地余ってるのに鶏も飼育できんのかアメリカは
75: 山師さん 2025/03/17(月) 12:20:59.38 ID:sKn54GIg0
>>72
土地余りはわー国にブーメランや…
76: 山師さん 2025/03/17(月) 12:21:07.87 ID:BpvfODds0
データセンターの前に鶏小屋作っとけ
77: 山師さん 2025/03/17(月) 12:21:19.64 ID:1/xvdixN0
鶏卵のせいで価格指数上向になって金利下げられずリセッション ってなったら面白いなって
卵、去年から3倍くらいになってんだっけ?
引用元: https://ift.tt/niDcM37