元チャットモンチーのドラマーの本、良い文章に対する解像度が高くて面白そうだと話題にwwwwww

東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
文章において「だ。である。」か「です。ます。」のどちらかに揃えるのは常識。けれどそのルールを破って、いい音がする文章を書く人がいるなんて。
元チャットモンチーのドラマーによる、リズムや響きで書く文章法がわかる本です。
『いい音がする文章 あなたの感性が爆発する書き方』著:高橋久美子 pic.twitter.com/EUBwhpwQoN— わいわい@読書ノート作家 (@waiwai_recipe) March 21, 2025