115: 山師さん 2025/04/07(月) 00:30:32.37 ID:CYAuZqtd0
米株から資金抜けたらどこに投資しべき? インドかな?
124: 山師さん 2024/08/04(日) 13:24:15.99 ID:gxUk1EpK0 コカとペプシコどっちが好き? 127: 山師さん 2024/08/04(日) 13:24:33.79 ID:5wAk/EEo0 >>124 コーク 126: 山師さん 2024/08/04(日) 13:24:33.35 ID:b1OLRLrcH コカ 131: […]
114: 山師さん 2021/09/19(日) 16:46:58.93 ID:l+d/Tz3VM 面白味はないが、ちょっと楽天のPF載せてみる。流行りの銘柄ではないよ 125: 山師さん 2021/09/19(日) 16:50:34.90 ID:3buMJGQU0 >>114 すごく難しい株持ってるね 面白い 132: 山師さん 2021/09/19(日) […]
54: 山師さん 2024/06/25(火) 08:15:09.05 ID:GCE3SSSU0 米国証券取引委員会(SEC)が6月24日(米国東部標準時)に開示した文書によると、 NVDA執行役HUANG JEN HSUNは、6月24日に普通株12万株を売却、合計額は約1,450.06万ドル。 2024年6月13日からこれまで、HUANG JEN HSUNは同社株合計72万株を売却、合計額は約9, […]
684: 山師さん 2021/09/27(月) 15:05:01.04 ID:cwdIMIord 死んだ人と忘れてる人の話は都市伝説と思ってる セグメントのサンプル数とかその他条件も分からんし 701: 山師さん 2021/09/27(月) 15:14:58.70 ID:eXYHm1l80 >>684 まあ指数ガチャガチャするよりアホールドしてる方が勝てるしあながち間違ってなさそうだけ […]
700: 山師さん 2024/07/05(金) 15:59:15.64 ID:9YjYEAPC0 Global X Japanの新たなETFが上場承認されました! 『グローバルX AI&ビッグデータ ETF』 人工知能(AI)テクノロジーのさらなる開発と、その利用拡大から利益を得る可能性がある企業、および AI やビッグデータ分析を行うためのハードウェアを提供する企業を投資対象と […]
121: 山師さん 2025/04/07(月) 00:31:46.83 ID:0JQrvynA0
>>115 中国かな 中国はアメリカなしでも立ち直れる EUとかアジアと組むかも
129: 山師さん 2025/04/07(月) 00:33:04.98 ID:CYAuZqtd0
>>121 中国はいいかな
137: 山師さん 2025/04/07(月) 00:34:37.29 ID:y3Vq/V1P0
>>115 ブラジルとメキシコのADR眺めては居る 中国は一言でひっくり返るから触らない
143: 山師さん 2025/04/07(月) 00:35:23.71 ID:rd6PY1sR0
>>115 中国が嫌なら インド、ベトナム、ドイツ、ブラジル
159: 山師さん 2025/04/07(月) 00:38:29.93 ID:wLHOSnGcd
>>115 米国株が暴落するときは世界各国巻き込まれるからな どの国にするかはあんま関係ないな、ビットコや高配当とかのほうがまだ良いかと
128: 山師さん 2025/04/07(月) 00:33:03.76 ID:UjsANm370
外交は上手く行っているから大幅下落は避けられんな
台湾もギブアップで関税ゼロを懇願
141: 山師さん 2025/04/07(月) 00:35:00.66 ID:eWyldrlQ0
>>128 弱いとこはねぇ 台湾や日本やベトナムは 問題は中国とEUよ
160: 山師さん 2025/04/07(月) 00:38:40.79 ID:UjsANm370
>>141 ユーロは一応保留でよくわからん
中国は折れない。カナダブラジルも抵抗
インド台湾アルゼンチンは対米関税撤廃
メキシコ、オーストラリア、日韓は抵抗はしないが関税も撤廃しない
こんなとこか?
154: 山師さん 2025/04/07(月) 00:37:18.57 ID:Nz+ln9V90
荒川って暴落がくるとIQ上がるよな
163: 山師さん 2025/04/07(月) 00:38:58.35 ID:CYAuZqtd0
>>154 アホは下落相場で淘汰されるからな
167: 山師さん 2025/04/07(月) 00:39:44.49 ID:IUClgfbj0
>>154 命の危機に晒されると賢くなるとかまるでゴキブリやな
184: 山師さん 2025/04/07(月) 00:46:59.19 ID:k/ON4zzKd
>>154 だから下落相場のスレは快適
190: 山師さん 2025/04/07(月) 00:48:18.44 ID:hjp9WAgd0
>>154 上昇相場は馬鹿になった方が儲かるのかもね
202: 山師さん 2025/04/07(月) 00:50:38.91 ID:8LevRkgr0
>>154 そうかな 2022年だってニッケル買って損したりポンジ靴買って嵌め込まれたりと愚かなトレードを繰り返してたけどな
213: 山師さん 2025/04/07(月) 00:53:21.13 ID:Nz+ln9V90
>>202 ドッグ船長帰ってこないかな・・・
235: 山師さん 2025/04/07(月) 00:57:31.31 ID:y3Vq/V1P0
>>213 ニッケルは神がかってたな 個人では不可能な神業やで
228: 山師さん 2025/04/07(月) 00:56:27.56 ID:wLHOSnGcd
>>202 懐かしいなw あれから3年経ったのか
197: 山師さん 2025/04/07(月) 00:49:58.95 ID:92n0Kllh0
お前らが売りは命までとか脅してくるから買いポジ100で死んだよ
206: 山師さん 2025/04/07(月) 00:51:42.09 ID:y3Vq/V1P0
>>197 そんなら売りでも死ぬから一緒だよw
214: 山師さん 2025/04/07(月) 00:53:40.02 ID:k/ON4zzKd
>>197 売りって信用売りな ベアETFなら最悪買った分がゼロ付近になるだけ
203: 山師さん 2025/04/07(月) 00:51:03.69 ID:IzWX8ZeN0
レバや信用でなければ気絶しとけばいいんだからマシだよ
196: 山師さん 2025/04/07(月) 00:49:58.73 ID:wV0eKY2R0
上昇相場はガチホしてるだけで勝つ 下落相場でガチホしてる奴は死ぬ そんだけのこと
253: 山師さん 2025/04/07(月) 01:01:06.43 ID:NLoSprn+0
SOXSとかSPXS、印旛を長期で見ると減価しまくって-90%とかだし ガチホできないから難易度高い リバったら終わりだし
269: 山師さん 2025/04/07(月) 01:03:47.09 ID:0JQrvynA0
>>253 そうそう ベア買っとけってやつはエアプだわ ガチホできんから cfdでNASDAQ売れば良かったけど
271: 山師さん 2025/04/07(月) 01:04:28.72 ID:k/ON4zzKd
>>253 ベアをガチホなんかしねーわw
278: 山師さん 2025/04/07(月) 01:05:35.08 ID:y3Vq/V1P0
>>253 デイリーが読めない子は仕方ないと思うんよ……
263: 山師さん 2025/04/07(月) 01:02:57.53 ID:fNUTYMn80
靴下て今めちゃくちゃ上がってるように見えて22年の基準で見たら4.5ドルだからね ベアは高値つかみしたら永遠に助からない
276: 山師さん 2025/04/07(月) 01:05:22.32 ID:k/ON4zzKd
なんでベアをガチホ前提で話てるんだよw1日でも20%30%取れるようなときに買うんだよ
288: 山師さん 2025/04/07(月) 01:08:01.64 ID:Hz6LlZek0
この下落相場の中ベアガチホして儲けてごめん
292: 山師さん 2025/04/07(月) 01:08:42.36 ID:0JQrvynA0
>>288 今のpf教えて 後明日以降の戦略
298: 山師さん 2025/04/07(月) 01:11:25.35 ID:Hz6LlZek0
>>292 とりあえず10日までYANG握って売ってその後は予定なし 見通しは何も立たんが次の決算は関税の影響で暴落するだろうしブルは買えん
308: 山師さん 2025/04/07(月) 01:13:25.03 ID:0JQrvynA0
>>298 マジか 明日中国株も売るか、、 cwebも結局ダメだった
311: 山師さん 2025/04/07(月) 01:14:55.16 ID:Hz6LlZek0
>>308 関税戦争で渦中の中国は上がらんやろ… 中国中心の貿易戦線作ったら爆上げだろうけど
321: 山師さん 2025/04/07(月) 01:17:40.83 ID:y3Vq/V1P0
>>308 ディフェンシブ中国株って3倍ブルかよww
295: 山師さん 2025/04/07(月) 01:09:39.25 ID:y3Vq/V1P0
>>288 何日ぐらい持ってんの? ちなみに俺は最長でも13日って決めてるけど
304: 山師さん 2025/04/07(月) 01:12:21.19 ID:Hz6LlZek0
>>295 一ヶ月ぐらい
309: 山師さん 2025/04/07(月) 01:13:29.59 ID:y3Vq/V1P0
>>304 結構長いね そこまで持ち続けるよりサクッと入り直しちゃうからなぁ
306: 山師さん 2025/04/07(月) 01:12:30.66 ID:feG7QF4v0
ベアはブルの時に仕込むか相当初動を掴めなきゃやらん方がいい あと個別ベアはリスクの方が高いと思うので安易にインしない方がいい リスクが極限に小さいのはVIX底値の時のUVXY位だ
312: 山師さん 2025/04/07(月) 01:15:11.83 ID:y3Vq/V1P0
ベアベア言うけど、ショートってのがやっぱふさわしいよ 長期で持つもんやない
315: 山師さん 2025/04/07(月) 01:16:07.24 ID:T5UokJrQ0
>>312 ベアはETF ショートは信用売りじゃないの? 危険の度合いが天と地ほど違う
323: 山師さん 2025/04/07(月) 01:18:28.31 ID:y3Vq/V1P0
>>315 そういう定義あんの? 知らんかったわ
327: 山師さん 2025/04/07(月) 01:20:03.62 ID:Hz6LlZek0
>>323 direxionのETFの名前がベアだからベアって呼んでる奴は多い ショートは馴染みがないな
340: 山師さん 2025/04/07(月) 01:25:48.43 ID:FvW2gfjB0
>>327 インバースもダブルインバくらいしか聞かないよね
354: 山師さん 2025/04/07(月) 01:29:25.95 ID:y3Vq/V1P0
>>340 日経ならダブル印旛よりベア2倍TOPIXのほうが成績いい気がする(体感
324: 山師さん 2025/04/07(月) 01:18:29.31 ID:ptOIU1650
328: 山師さん 2025/04/07(月) 01:20:08.42 ID:0JQrvynA0
>>324 こんだけ下がってトントンか 減価するから無理だな
355: 山師さん 2025/04/07(月) 01:29:46.64 ID:ptOIU1650
330: 山師さん 2025/04/07(月) 01:20:57.68 ID:UjsANm370
一日師猫するだけでベアホルダーはブルホルダーに早変わりするのが荒川流
333: 山師さん 2025/04/07(月) 01:22:23.19 ID:Hz6LlZek0
今からベアは勇者だとは思う EUが日和るだけで反転するぞ
334: 山師さん 2025/04/07(月) 01:23:56.47 ID:T5UokJrQ0
今からベアとかって発想だからダメなんだよ 1日のうちでもベア行けると思ったとこで行けばいいだけ
336: 山師さん 2025/04/07(月) 01:24:16.81 ID:T5UokJrQ0
そして持ち越さないなら逆指値しとけば損しない
339: 山師さん 2025/04/07(月) 01:25:33.67 ID:y3Vq/V1P0
ショートなら持ち越しでも逆指値はさしっぱなしがええぞ
364: 山師さん 2025/04/07(月) 01:32:38.63 ID:1X5cYu5t0
半導体関税怖すぎて涙出てくる
338: 山師さん 2025/04/07(月) 01:25:08.32 ID:/nyF1fgj0
自分の生活サイクルに合った性格の銘柄選ばないとね
引用元: https://ift.tt/jwfoMbg