【民間試算】コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に

NO IMAGE

【民間試算】コメ値上がり続く 茶わん1杯 食パン1枚より高価に

1: 山師さん 2025/04/18(金) 17:23:17.82 ID:??? TID:realface
コメの値上がりが続いています。
家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる先月・3月の消費者物価指数で「米類」の上昇率は90%を超え、過去最高となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250418/k10014782891000.html




5: 山師さん 2025/04/18(金) 17:26:36.62 ID:cnOXJ
とうとう食パン超えたw

 

7: 山師さん 2025/04/18(金) 17:28:51.15 ID:kneOB
食パンはダブルソフトが好きだな

 

17: 山師さん 2025/04/18(金) 17:38:19.24 ID:DUVvb
意味わからない。
米ってそんな不作だったの?
異常気象なんてあった記憶なんてないんだが。

 

54: 山師さん 2025/04/18(金) 18:01:40.12 ID:l30sN
現状だと激安パスタが主食系だと最強かな?w

 

59: 山師さん 2025/04/18(金) 18:04:33.01 ID:iIwnC
>>54
うどんじゃね?一玉30円とかあるし。

 

56: 山師さん 2025/04/18(金) 18:03:32.30 ID:Qc2pG
今までが贅沢すぎた。元々庶民には過ぎたる代物

 

92: 山師さん 2025/04/18(金) 18:41:34.26 ID:Hunnh
主食はうどん



93: 山師さん 2025/04/18(金) 18:42:02.12 ID:YYnAa
パンは飽きる

 

108: 山師さん 2025/04/18(金) 19:05:40.37 ID:Ns3pg
うちの電気ホームベーカリーは12年目やな。
手ごねとパン型とオーブン中心ではあるが、ホームベーカリーも頻繁に使う。
燃費がそんなに高くついているとは思わない。
ナン生地やピザ生地も作ることを考えると、ホームベーカリーは便利な機械じゃね?

 

115: 山師さん 2025/04/18(金) 19:17:47.77 ID:0rr0d
炊飯器で3-6円、ホームベーカリーので10円程度と言われてるからそんなに電気代化掛からないと思うけど、其れに炊飯器は保温で電気それなりに食うが、
何れにせよそんなに気にする程ではない。

 

114: 山師さん 2025/04/18(金) 19:17:08.24 ID:yOQsx
もしかして米粉パンって、めちゃくちゃ贅沢な食べ物では

 

107: 山師さん 2025/04/18(金) 19:01:04.36 ID:Fby3g
近所だとパン一斤が88円、トルコ産パスタ1キロ228円なので
米1合100円オーバーだとカロリーのコスパ的に全然勝負にならんのよね



引用元: https://ift.tt/gKmNzs2

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事