海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開

NO IMAGE

海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開

1: 山師さん 2025/04/21(月) 18:15:04.35 ID:0MEbVueo9

カバーが外された「レールガン」の画像が公開

海上自衛隊・自衛艦隊は2025年4月18日、試験艦「あすか」に搭載された開発中の「レールガン」の画像を公式Xで公開しました。

https://trafficnews.jp/post/540482




8: 山師さん 2025/04/21(月) 18:16:25.69 ID:eG22wgWW0
核融合炉もはよ

 

10: 山師さん 2025/04/21(月) 18:17:09.60 ID:m2l+ZhH20
良いねー、夢あるねー

 

11: 山師さん 2025/04/21(月) 18:17:19.60 ID:e2OO9dr50
これ完成すんの?

 

19: 山師さん 2025/04/21(月) 18:19:57.68 ID:7pp3iYzT0
射程長そうだけど命中率どうなんかな
打ちっぱなしなんだろ?

 

37: 山師さん 2025/04/21(月) 18:25:20.51 ID:kQSbDA8a0
>>19
命中率は誘導弾に比べたら悪いだろうな
弾速速いとはいえ不規則に動くような軍艦や戦闘機は対象としてはキツいかな
動くものに対してはあらかじめ軌道予測出来るミサイルとか、動かない施設などが当面の運用だろうかな

 

47: 山師さん 2025/04/21(月) 18:28:52.23 ID:Tv+Jqulw0
>>37
ファランクスより命中精度良さそうだけど

 

20: 山師さん 2025/04/21(月) 18:20:40.77 ID:YofGutew0
ドローンの物量攻撃には無力

 

24: 山師さん 2025/04/21(月) 18:21:42.45 ID:xZC1BsTQ0
連射が出来るの?

 

25: 山師さん 2025/04/21(月) 18:21:46.22 ID:weGdG/m+0
日本が主導してる時点で実用性に難があるんだろ



92: 山師さん 2025/04/21(月) 18:41:23.34 ID:HIaQvMMl0

>>25
違う
アメリカは対地用の大型化に拘ったから大出力化に伴うエロージョンを解決できなくてポシャった

日本はそれ見越して中型に軸足置いて防空や対艦に重きを置いた結果エロージョンが許容できる範囲まで低減することが出来た

設計思想の問題

 

32: 山師さん 2025/04/21(月) 18:23:40.97 ID:yStvAIKt0
数発撃ったら使い物に無くなる仕様は改善されたのか?

 

35: 山師さん 2025/04/21(月) 18:25:01.87 ID:WK0ieEHt0
>>32
200発撃っても初速の劣化なし
エロージョン対策に銅を使ったとかなんとか

 

39: 山師さん 2025/04/21(月) 18:25:45.82 ID:yStvAIKt0
>>35
それは素晴らしい

 

50: 山師さん 2025/04/21(月) 18:29:32.25 ID:KPkYvm6D0

>>32
>>2023年度予算の160億円を充てて連続射撃(連射)の実現を目指す。
>この開発には4~5年の歳月が必要だという。

という記事はあった。現在開発中ですな。

 

64: 山師さん 2025/04/21(月) 18:31:41.19 ID:yStvAIKt0
>>50
後は電源問題か

 

40: 山師さん 2025/04/21(月) 18:26:50.53 ID:jXuD2DfW0
いくらかけてんだろう

 

45: 山師さん 2025/04/21(月) 18:28:38.64 ID:cTURXIAl0
レールガンってただの玉が早い大砲だし、実部見てもそんなにワクワクしないね。



60: 山師さん 2025/04/21(月) 18:30:51.64 ID:m2l+ZhH20
>>45
それは言える、実用度外視でもっとゴチャゴチャしてて欲しい、スチームパンク的メカメカしさがあったらワクワクする

 

46: 山師さん 2025/04/21(月) 18:28:41.96 ID:YofGutew0
アメリカでは、レールガンの開発は現在、事実上中止または縮小されており、他の兵器システムの開発に重点が置かれています。
特に、極超音速兵器との比較で、レールガンの射程や迎撃回避性能が劣るとの意見が主流です。

 

66: 山師さん 2025/04/21(月) 18:32:19.85 ID:WK0ieEHt0
>>46
アメリカは大口径レールガンに失敗し、最近は極超音速誘導弾の開発も中止してなかったか?

 

57: 山師さん 2025/04/21(月) 18:30:27.93 ID:5p5cm3rZ0
軍艦はレーダーで多くの電気食う。さらに火薬から電気に変えることで
すごい電力消費なるんじゃないか。
もう原子力艦船でないと無理ではないのか

 

69: 山師さん 2025/04/21(月) 18:33:00.19 ID:xAP3e68w0
車両に積めるようになれば機動性も
増すな

 

86: 山師さん 2025/04/21(月) 18:37:59.90 ID:lIt8lNpi0
電磁カタパルトで発進したい…(;´д`)

 

88: 山師さん 2025/04/21(月) 18:39:36.91 ID:eXvUJ7Jz0

超電磁砲開発の暁には、人型決戦兵器の開発だろ
エヴァにするか、モビルスーツにするか、アーマドトルーパーにするか、レイバーにするか

お台場のガンダムだけで世界は震撼したからな、マトモに動くの作ったら核兵器並の抑止力になるかもしれんw

 

89: 山師さん 2025/04/21(月) 18:40:47.38 ID:m2l+ZhH20
>>88
スコープドッグ頼む



94: 山師さん 2025/04/21(月) 18:42:10.34 ID:LKS5RyF60
撃つとこ見たいぞ

 

95: 山師さん 2025/04/21(月) 18:42:14.64 ID:e2OO9dr50
空飛ぶクルマみたいにならなければ良いが
まあ頑張って

 

97: 山師さん 2025/04/21(月) 18:43:32.10 ID:H/2f59dj0
衛星に積んで直上から空母撃ち抜きに

 

103: 山師さん 2025/04/21(月) 18:44:42.95 ID:ojVxCk/10
>>97
重力だけでいけるんじゃね

 

55: 山師さん 2025/04/21(月) 18:30:16.57 ID:eXvUJ7Jz0
世界では開発中止が続出していてミリオタからは小バカにもされるレールガンだけど、だからこそ日本は開発を頑張って欲しい
日本の軍備に必要なのは戦艦大和の46cm砲みたいな「ロマン砲」なんだと思う



引用元: https://ift.tt/q8PuicC

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事