【米国株】ベッセント財務長官、アメリカ製造業で勝つって本気で言ってんのか!?

【米国株】ベッセント財務長官、アメリカ製造業で勝つって本気で言ってんのか!?

【米国株】ベッセント財務長官、アメリカ製造業で勝つって本気で言ってんのか!?

133: 山師さん 2025/04/23(水) 01:35:41.40 ID:KMUWGemZ0
合意なんかあるんかね。
中国からしたらそもそも関税全部やめろってなもんだし。

14: 山師さん 2024/03/24(日) 18:45:34.36 ID:7T4445iH0 1000万を2000万にしたい https://ift.tt/nbVT4I8 21: 山師さん 2024/03/24(日) 18:48:00.47 ID:iEh0y1m00 >>14 ワイも初心者だが近い資産内容   24: 山師さん 2024/03/24(日) […]

311: 山師さん 2024/01/18(木) 15:19:25.61 ID:N3yIm+eY0 全銀協会長 「日銀、賃金・物価の好循環実現ならマイナス金利解除検討も」 319: 山師さん 2024/01/18(木) 15:25:59.87 ID:RD5VL8fn0 >>311 最低賃金1000円程度じゃ無理やん…   322: 山師さん 2024/01/18(木) 15:2 […]

214: 山師さん 2023/06/10(土) 18:37:20.16 ID:NRXaHNY3 証拠金30万あるなら入った方が良いみたいだぞ はいれよw https://ift.tt/G5rzJTH 232: 山師さん 2023/06/10(土) 21:37:20.20 ID:yQHHCrLt >>214 メルマガB潜入中 30万の証拠金ではここまでの結果では購読料の […]

NO IMAGE

369: 山師さん 2022/09/17(土) 01:36:22.12 ID:xDyP/BhV0 昨日LABD入れた猛者はおらんよな 今入ってもまた謎のムーブしそう   378: 山師さん 2022/09/17(土) 01:39:17.67 ID:wGj4ypd60 >>369 あれ寄りと引けで逆転するくらいボラ凄いからオススメしない 他のベアがまともに思えるレベル &nbs […]

389: 山師さん 2025/04/16(水) 12:40:57.83 ID:N8vl64qI0 ????   397: 山師さん 2025/04/16(水) 12:41:33.04 ID:0cgUe/Fca >>389 ?????   399: 山師さん 2025/04/16(水) 12:41:45.62 ID:VqvN/WiE0 >>389 アメリカ […]




157: 山師さん 2025/04/23(水) 01:40:39.76 ID:9TJ60GAc0
>>133
もう関税全部やめる方向で決着するんじゃないの
それ以外この壊滅状態をリカバーできないよ
今年の後半から中間選挙に向けて仕掛けるみたいに思ってたみたいだけど
どう考えても間に合わない

 

179: 山師さん 2025/04/23(水) 01:47:44.29 ID:cTb7cwGe0
>>157
そんなことしたら工場約束したホンダやTSMCがアホみたいじゃないですか🥺

 

188: 山師さん 2025/04/23(水) 01:51:30.54 ID:9TJ60GAc0
>>179
関税は世界から米国に製造業を呼び込むための仕掛けだったとか言い出すよ
完全無欠な作戦で大成功とか

 

173: 山師さん 2025/04/23(水) 01:45:53.91 ID:5gSIAkgU0
偉そうに交渉の余地とか言ってるが、中国は米国とは交渉しないって言ってただろ
靴舐めないとテーブルに着いてくれないと思うけどその覚悟はあるのかね

 

176: 山師さん 2025/04/23(水) 01:46:42.03 ID:atGGkEZnM
>>173
中国のほうが苦しいんだからアメリカにひざまずくと思いますよ

 

185: 山師さん 2025/04/23(水) 01:48:44.46 ID:jUCi4JpS0
>>173
トランプ以外の交渉担当出せってことだから
アメリカと交渉しないわけじゃないんだよな
あとはトランプとどう折り合いつけるかだ



192: 山師さん 2025/04/23(水) 01:52:37.97 ID:5gSIAkgU0
>>185
トランプの顔立たせて中国には裏でごめんなさい出来る人材がいればなぁ

 

206: 山師さん 2025/04/23(水) 01:55:38.04 ID:jUCi4JpS0
>>192
中国と話まとまるまでトランプ押さえつけられるかどうかがね
手柄焦ってるからトランプはすぐ出たがりそうだけど中国はそれを望んでない
政権内部にトランプなだめられるやつがいるのかどうか

 

191: 山師さん 2025/04/23(水) 01:52:30.89 ID:rY8b8A6s0
交渉すると米国が助かって持ってるゴールドの含み益が減らされるんなら中国には交渉するメリット薄いな

 

208: 山師さん 2025/04/23(水) 01:56:03.86 ID:DqUYOEds0
>>191
世界中のイナゴが飛び付いてるんだしゴールド利確して株と債券買ってから交渉すんじゃない?

 

202: 山師さん 2025/04/23(水) 01:54:47.02 ID:4E1dweic0
パウエル解任きたら終わりなのによく買うな

 

220: 山師さん 2025/04/23(水) 01:59:52.88 ID:oOJhJ5++0
>>202
解任はまあ無理やろ
後釜候補のウォルシュだって反対してるし

 

227: 山師さん 2025/04/23(水) 02:02:11.36 ID:wL196+OH0
関税の全面撤回で米中貿易が緊張緩和したところで米国債に対する恐怖が表面化しちゃったのがまずい
こればかりは長期的に取り返しつかない気がする

 

229: 山師さん 2025/04/23(水) 02:02:18.82 ID:b364N7SQ0
みんな何とか良い材料見つけて買いにいきたいから
こんなベッセントのお気持ち表明でも上げてしまうんだろうね



236: 山師さん 2025/04/23(水) 02:05:13.25 ID:fSir9ANn0
トランプも1期でばら撒きまくったの知らん奴って結構いんのよね
新参かXの見過ぎかどっちか知らんけど

 

241: 山師さん 2025/04/23(水) 02:07:53.36 ID:9TJ60GAc0
>>236
コロナのありえないバラ撒きなんかトランプの所業だからな
2022年の下げはあの弊害だし
ただ、いずれにしてもその時の大統領が責任を取らないといけないのに
どちらもなすりつけだからな

 

295: 山師さん 2025/04/23(水) 02:16:58.27 ID:xFei0g5I0
*ベッセント氏:中国との貿易交渉は「困難なものになるだろう」

 

296: 山師さん 2025/04/23(水) 02:17:16.33 ID:pQG+6oBV0
>>295
おいギャグか

 

312: 山師さん 2025/04/23(水) 02:18:53.50 ID:KMUWGemZ0
>>295
ツッコミどころありすぎてね

 

297: 山師さん 2025/04/23(水) 02:17:37.65 ID:TKgkGOmV0
教科書的いってこいムーブ

 

298: 山師さん 2025/04/23(水) 02:17:38.11 ID:MLUzTbAT0
ちょっw

 

299: 山師さん 2025/04/23(水) 02:17:39.48 ID:6IMci4ul0
つるべ落とし来ちゃったかあ

 

311: 山師さん 2025/04/23(水) 02:18:48.47 ID:yD4brF8jp

BESSENT: REBALANCING OF CHINA ECONOMY TOWARDS CONSUMPTION ND U.S. ECONOMY TOWARDS MANUFACTURING IN TWO TO THREE YEARS WOULD BE A ‘HUGE WIN’ -JP MORGAN SESSION

ベッセント氏:中国経済を消費中心に、米国経済を製造業中心に2~3年で再調整すれば「大きな勝利」となるだろう – JPモルガンセッション




355: 山師さん 2025/04/23(水) 02:26:55.04 ID:5gSIAkgU0
>>311
バ、アレだこいつなんとかしないと

 

314: 山師さん 2025/04/23(水) 02:19:37.72 ID:z1Y3XS3t0
2~3年でアメリカの製造業復活
・・・無いわw

 

315: 山師さん 2025/04/23(水) 02:19:48.62 ID:gz1vXQ7n0
逃げ場終了…

 

316: 山師さん 2025/04/23(水) 02:19:59.08 ID:k2dHDoFc0
一味の利確完了wwww

 

320: 山師さん 2025/04/23(水) 02:20:40.62 ID:xFei0g5I0
3年もデトックス期間あったら干上がるわ😢

 

322: 山師さん 2025/04/23(水) 02:20:41.23 ID:jVzOi0cn0
2~3年で工場立てて技術者集めるって?まーじぃ?

 

323: 山師さん 2025/04/23(水) 02:20:42.48 ID:b364N7SQ0
ベッセントからありがたい言葉来たな
2、3年は耐えろと

 

324: 山師さん 2025/04/23(水) 02:21:21.89 ID:I0pf/abQ0
ベッセントそれはないわ

 

325: 山師さん 2025/04/23(水) 02:21:35.71 ID:5foL0+800
ベッセントさんまだ5年かけてもTSMCのアリゾナ工場も動かないんすよ

 

327: 山師さん 2025/04/23(水) 02:21:44.03 ID:88x2Ie6X0
2~3年後まで投資しなくていいってさ

 

328: 山師さん 2025/04/23(水) 02:21:47.73 ID:mIqsLLSF0
勝手なアメリカ都合で中国が動くわけなかろうに…

 

329: 山師さん 2025/04/23(水) 02:21:50.81 ID:DqUYOEds0
ベッセントからの手紙きてんね

 

334: 山師さん 2025/04/23(水) 02:22:38.40 ID:/EeK0Rjn0
関税を掛ける前に工場を用意するべきだろ



336: 山師さん 2025/04/23(水) 02:22:58.77 ID:jVzOi0cn0
2~3年で中国と立場入れ替えるってそりゃ無理ってもんだろ
大体中国にそこまで購買力無いし

 

339: 山師さん 2025/04/23(水) 02:23:52.73 ID:sYlufPax0
車の製造業の人が「今から工場を建てて稼働させるまでは土地探しや建設・設備・人材集め・訓練で5年はかかる」
って言ってたから2年とか無理では

 

340: 山師さん 2025/04/23(水) 02:23:56.31 ID:b364N7SQ0
現実問題、米国が製造業中心になって、中国がそれを消費するなんて構造が可能なのか?
誰も高コストの米国製品なんて買わねーだろ

 

349: 山師さん 2025/04/23(水) 02:25:52.63 ID:5foL0+800
>>340
そもそも中国がそれぐらい消費できてたらもうアメリカと地位逆転してるだろという
アメリカが負けないと起こらないことをゴールにしてるアホくささ

 

341: 山師さん 2025/04/23(水) 02:23:59.94 ID:xFei0g5I0
まず人件費やら原材料の物価何やらで製造業復活は無理ゲー、製造業は人口多いデフレの国が有利🌴

 

352: 山師さん 2025/04/23(水) 02:26:44.57 ID:KVMW8MNF0
>>341
だからアメリカの強い産業と経済叩き潰して長期デフレにして失業者増やしてから製造業にふさわしい国にして。1から育てる気

 

367: 山師さん 2025/04/23(水) 02:29:13.83 ID:xFei0g5I0
>>352
自分から衰退の道選んでるの草やね😅
経済成長させて人件費安い国で作らせてれば良かっただけやろに

 

343: 山師さん 2025/04/23(水) 02:24:59.29 ID:jUCi4JpS0
要するにアメリカに勝利はないって遠回しに言ってるようなもんだよね



引用元: https://ift.tt/IDiC9r8

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事