施設の警備してるんだが質問ある?

施設の警備してるんだが質問ある?

施設の警備してるんだが質問ある?

1: 山師さん 2025/04/13(日) 05:44:18.26 ID:R9zAJf8W0
とりあえず深夜テンションで立ててみた

1: 山師さん 2023/05/05(金) 22:51:38.670 ID:ESkwa7D2d ちっす 3: 山師さん 2023/05/05(金) 22:52:22.317 ID:PQmULTY50 バーにらバニラの人?   7: 山師さん 2023/05/05(金) 22:53:42.629 ID:ESkwa7D2d >>3 それは求人サイト   8: 山師さん […]

1: 山師さん 23/12/06(水) 11:26:01 ID:TN60 テキトーでもそこそこいけるんやな https://ift.tt/3a7OCEc 3: 山師さん 23/12/06(水) 11:27:27 ID:C2kX 残念・・額が少なすぎる   5: 山師さん 23/12/06(水) 11:27:45 ID:TN60 >>3 まあメインは積みニーや […]

1: 山師さん 2023/10/10(火) 17:10:58.79 ID:guUyX ペットボトルの水で炊こうとしたら間違えたらしい しかもなんか逆ギレしてきて草 2: 山師さん 2023/10/10(火) 17:12:38.27 ID:IB5rO みせて   3: 山師さん 2023/10/10(火) 17:15:32.24 ID:guUyX >>2 色はそんな変わらんから […]

1: 山師さん 2024/07/11(木) 11:05:41.48 ID:B7+cI9uO0 めんつゆの角がとれて美味い 2: 山師さん 2024/07/11(木) 11:08:54.62 ID:dv161gya0 トマト角切りも入れて酸味も足したろうや   3: 山師さん 2024/07/11(木) 11:09:01.51 ID:pyHE7TKL0 めんつゆに角なくね   4 […]

1: 山師さん 2022/03/02(水) 10:09:56.310 ID:P4GgIg7rp 人類上3%な模様 毎日十時間以上働いてる甲斐があった 二千万円目指して頑張るぞ! 2: 山師さん 2022/03/02(水) 10:10:19.138 ID:Lmewe/uc0   なにしてるの? 5: 山師さん 2022/03/02(水) 10:10:58.468 ID:P4GgIg7rp […]




3: 山師さん 2025/04/13(日) 05:51:03.64 ID:bUSX5oDL0
警棒の訓練とかするの?

 

4: 山師さん 2025/04/13(日) 05:52:36.57 ID:R9zAJf8W0
施設によっては当たり外れがあるから、外れの施設だったら本当にメンタル病むと思う

 

5: 山師さん 2025/04/13(日) 05:53:45.41 ID:R9zAJf8W0
自分の時は警棒の訓練はしなかった
常駐先の施設が商業施設だったから、警棒身につけて巡回は威圧的だよねってことで防災センターに置いてる

 

6: 山師さん 2025/04/13(日) 06:05:53.06 ID:R9zAJf8W0
やっぱりこの時間だと集まりにくいかな?

 

7: 山師さん 2025/04/13(日) 06:10:05.92 ID:bUSX5oDL0
>>6
おるで
勤続どれくらいなんや?

 

8: 山師さん 2025/04/13(日) 06:12:55.20 ID:R9zAJf8W0
>>7
うちは、遅番と夜勤メインだけど多くても3連勤だな
大体3連勤の人が多い

 

9: 山師さん 2025/04/13(日) 06:18:22.02 ID:mPj4rILX0
さっき夜勤上がったとこやで
深夜~早朝は5ちゃんと映画鑑賞タイムや
わいはこの先も施設警備でやっていくつもり

 

10: 山師さん 2025/04/13(日) 06:22:19.50 ID:R9zAJf8W0
>>9
まさかの同業者?
6時に上がる夜勤もあるんか!?

 

12: 山師さん 2025/04/13(日) 06:25:09.79 ID:mPj4rILX0
>>10
せやで
20時~翌6時で現場は車両基地や



11: 山師さん 2025/04/13(日) 06:23:25.01 ID:GQL2G0WO0
ワイは病院勤務やで

 

13: 山師さん 2025/04/13(日) 06:25:12.48 ID:R9zAJf8W0
病院勤務!?
うちは商業施設勤務よ
病院警備はめっちゃやってみたい

 

14: 山師さん 2025/04/13(日) 06:27:12.91 ID:R9zAJf8W0
車両基地!
20時〜6時はいいな
うちは20時〜8時だから、2時間は減らしてほしい

 

15: 山師さん 2025/04/13(日) 06:28:20.92 ID:GQL2G0WO0
前までは駅直結の商業施設で警備してだけどめちゃくちゃストレス溜まって現場変えてもらった
病院は気楽でいいわ

 

16: 山師さん 2025/04/13(日) 06:32:17.71 ID:R9zAJf8W0
>>15
駅直結の施設は、やばいやつ集まりそうだな
うちは普通の施設だけど、リフターやらエスカレーター止めるアホが多すぎて疲れる

 

17: 山師さん 2025/04/13(日) 06:32:40.81 ID:+ZZjqvCR0
施設警備なんて24時間しか儲からんやろ
こどおじか?

 

19: 山師さん 2025/04/13(日) 06:36:20.43 ID:R9zAJf8W0
>>17
どうゆうことだ?
うちの現場は、24時間勤務はなくて時間ごとのポストで分かれてる感じやな
契約が別会社を挟んでるから時給換算だと相当低いから儲からないっちゃ儲からない

 

18: 山師さん 2025/04/13(日) 06:33:28.08 ID:R9zAJf8W0
病院の場合は、開閉院作業と受付、警報とかの事案対応って感じ?



21: 山師さん 2025/04/13(日) 06:40:38.26 ID:GQL2G0WO0
>>18
夜間の外来とか救急車の対応と電話応対がメインやな

 

23: 山師さん 2025/04/13(日) 06:42:25.75 ID:R9zAJf8W0
>>21
電話応対も!?
患者が電話かけてきて、救急外来に繋いだりかな?

 

29: 山師さん 2025/04/13(日) 06:48:47.01 ID:GQL2G0WO0
>>23
救急も診察希望の電話は外来のナース→当直ドクター
診察するならカルテ準備
後は保険証類の確認と労災かどうか事故ならどの保険使うか聞いたりするぐらい

 

31: 山師さん 2025/04/13(日) 06:51:26.34 ID:R9zAJf8W0
>>29
カルテの準備とか保険関係も聞かないとなんや
てっきり看護師とか夜間の医療事務の人にやって貰うものだと思ってたわ

 

20: 山師さん 2025/04/13(日) 06:39:26.06 ID:gKgurfBg0
手取り20万行く?

 

22: 山師さん 2025/04/13(日) 06:41:15.49 ID:R9zAJf8W0
>>20
うちは、学生やりながらのバイトだからそこまでは行かないな
正社員は20万は行ってるんじゃないかな?

 

24: 山師さん 2025/04/13(日) 06:43:17.64 ID:GQL2G0WO0
ガツガツ働くの嫌やから警備員やってるだけやしマンションのローンも終わらせてるから手取り15もあれは十分なんよ

 

26: 山師さん 2025/04/13(日) 06:46:14.51 ID:R9zAJf8W0
うちも、飲食系は忙しいしグリストとかの匂いが無理だから警備やってるけど、商業施設だと意外とガツガツ働かないとだなって感じる

 

28: 山師さん 2025/04/13(日) 06:48:01.08 ID:Gwsx+Lz80
機械警備やらないの?

 

30: 山師さん 2025/04/13(日) 06:50:04.80 ID:R9zAJf8W0
>>28
従業員が帰って細密巡回が終わったら、全館機械警備はかけるよ

 

32: 山師さん 2025/04/13(日) 06:57:30.07 ID:mPj4rILX0
イッチは学生バイトなんやね
わいも学生の時に警備バイトやってこれええやんと思って30過ぎてから業界に出戻りしたクチや
指導教や検定や自衛消防等の警備関連資格も一通り取ったで

 

33: 山師さん 2025/04/13(日) 06:59:58.89 ID:R9zAJf8W0
>>32
楽に行けるだろうと思って警備バイトにしたけど、意外とハードな時が多くて
けど、施設2級とか自衛消防とか危険物取り扱いやら防火管理とかは取ってみたいなって思ってる



34: 山師さん 2025/04/13(日) 07:08:47.03 ID:EbVkaCCt0
>>33
資格自体はその気になれば会社の費用持ちでいつでも取れるで
警備業界自体が(大手2社の幹部候補は除いて)いつでも入れるとこやし最初は他業界でちゃんと就職した方がええね

 

36: 山師さん 2025/04/13(日) 07:11:13.49 ID:R9zAJf8W0
会社持ちじゃないと手が出ないです
就職先に困ったら警備にしようかなって考えてます
けど現場の人手が足りなさすぎて社員等用を薦められてます

 

38: 山師さん 2025/04/13(日) 07:24:22.59 ID:dibTA0hv0
幽霊でる?

 

39: 山師さん 2025/04/13(日) 07:26:49.54 ID:R9zAJf8W0
>>38
幽霊は見たことないな
うちが知ってる中であった話だと、夜中立体駐車場に上がって飛び降りようとした人がいたらしい

 

40: 山師さん 2025/04/13(日) 07:35:52.13 ID:RzROhQoT0
飛び降りはビル警備あるあるやな
以前うちの会社が警備を請け負ってた新宿の某百貨店の窓から飛び降りしたおっさんがおった
中屋根を突き破って下のベンチにいたカップルを直撃して片方は骨折、おっさん即死
当然各方面から警備体制の甘さを詰められて大変だったらしいで

 

41: 山師さん 2025/04/13(日) 07:39:45.25 ID:R9zAJf8W0
やっぱりあるあるなんか、、、
未遂で防げた時は、立駐の巡回が終わって、機械警備を入れた後に発生したらしい
飛び降りじゃないけど、報告書で上がって来た内容でテナントのバックヤードで首吊ったって事案はあったな

 

42: 山師さん 2025/04/13(日) 07:41:22.24 ID:R9zAJf8W0
防災点検はやるけど、テナントのバックヤードは従業員が鍵かけてることもあるから、確認のしようがないんだよね、、



引用元: https://ift.tt/fEA2Cyh

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事