【テスタ氏】投資300万円→100億超の投資家「乗っ取られました」GWにネット騒然 さらなる被害投稿「他の証券会社のメールアドレスも」と

NO IMAGE

【テスタ氏】投資300万円→100億超の投資家「乗っ取られました」GWにネット騒然 さらなる被害投稿「他の証券会社のメールアドレスも」と

1: 山師さん 2025/05/01(木) 14:40:25.79 ID:??? TID:kousui

投資家のテスタ氏が1日にXで「乗っ取られました」と投稿した件は、ネット上でトレンド上位となる騒ぎに発展している。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ab9f01e49560da75e4eeba5b7e23b0958921c0e




3: 山師さん 2025/05/01(木) 14:44:33.87 ID:eDT1z
被害額すごそう

 

5: 山師さん 2025/05/01(木) 14:47:32.00 ID:1kok0
この手の犯人って捕まるケースほとんど無いイメージ
泣き寝入りかな

 

8: 山師さん 2025/05/01(木) 14:50:26.12 ID:x41yo
これテスタだったんか

 

10: 山師さん 2025/05/01(木) 14:52:33.63 ID:x41yo
ボクは投資300万→200万にした投資家ですけどね(´・ω・`)

 

19: 山師さん 2025/05/01(木) 15:14:48.45 ID:JByqW
>>10
それは凍死家と呼ぶ

 

21: 山師さん 2025/05/01(木) 15:16:58.20 ID:x41yo
山田君>>19の座布団全部持っていって(´・ω・`)



26: 山師さん 2025/05/01(木) 15:23:59.01 ID:Byjvx
乗っ取りの補償ないんだっけか
ネットだけで完結しちゃうのも大変だ

 

31: 山師さん 2025/05/01(木) 15:40:48.31 ID:DKKYg
トランプよりこっちのほうがはるかにやばいじゃん

 

42: 山師さん 2025/05/01(木) 16:16:49.11 ID:f2Exp

犯人がどうやって乗っ取るのかがいまだに不明

フィッシングメールだと言われていたが、最初から否定していた被害者もいる
ブラウザに記憶されたパスワードを盗み出している可能性もある
手口が分からないのが怖い

 

74: 山師さん 2025/05/01(木) 16:45:09.83 ID:ISFEj
それにしても、2段階認証。
導入確定みたいだけど面倒くさくなるよ。

 

84: 山師さん 2025/05/01(木) 16:54:00.86 ID:NQEFP
取引パスワードは?
それも抜かれてるのか
うーん。ドンマイ

 

86: 山師さん 2025/05/01(木) 17:01:23.83 ID:f2Exp

>>84
取引パスワードは最後の砦

これは絶対に盗まれてはいけないもの
ブラウザに記憶させておくとか論外
オレが疑っている一括管理ソフトではこれも記憶されているのではと

個人としてやれるだけの安全策を取っているが、手口が分かるまでは怖い

 

113: 山師さん 2025/05/01(木) 18:00:20.99 ID:9XAfD
もう電子証明書方式かパスワードレスとかにしないと危険だね



114: 山師さん 2025/05/01(木) 18:00:46.96 ID:u4RWc
この騒動で儲かる銘柄は何ぞ?
二段階認証銘柄?生体認証銘柄?

 

引用元: https://ift.tt/uBGgn9q

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事