【米国株】トランプおやびん、富裕層に増税キタ━━(゚∀゚)━━!?

【米国株】トランプおやびん、富裕層に増税キタ━━(゚∀゚)━━!?

【米国株】トランプおやびん、富裕層に増税キタ━━(゚∀゚)━━!?

664: 山師さん 2025/05/09(金) 13:02:51.76 ID:pa0/NIih0

案の定やん

Bloomberg.com

トランプ米大統領は、看板政策に掲げる大型減税などの原資を確保するため、超富裕層への増税を議会に求めている。…

447: 山師さん 2024/09/16(月) 21:52:43.97 ID:QtHwLgii0 25来たら暴落、50来たら世界恐慌 さあ買いむかえ 448: 山師さん 2024/09/16(月) 21:53:07.14 ID:ZAcbU2Gi0 >>447 まじでどうしろと   449: 山師さん 2024/09/16(月) 21:53:27.38 ID:BUbv96Ge0 […]

277: 山師さん (ワッチョイ 0d7d-biH0 [58.91.253.118]) 2020/09/08(火) 07:59:28.63 ID:ktWnCtDJ0   NISAとか積みNISAしてる人に聞きたいんだけど 無難にVOOとか買ってるそれとも投機的な銘柄を買ってる? 今年の分まるまる何も入れてない 283: 山師さん (ワッチョイ d5dc-boGI [180.50.31.5 […]

NO IMAGE

746: 山師さん 2022/10/07(金) 12:07:35.29 ID:fva2kXet0 外貨準備最大の4%減 為替介入で9月末、米国債売却か https://ift.tt/LUpDWwQ お前ら売ってたんかい 756: 山師さん 2022/10/07(金) 12:09:30.33 ID:21RYAjyCM &gt […]

133: 山師さん 2024/09/16(月) 15:54:19.09 ID:ZAcbU2Gi0 160円→157円(-1.86%) 141円→138円(-2.13%) ねえどうしてなの? 141: 山師さん 2024/09/16(月) 15:55:50.36 ID:tZE7jlJA0 >>133 これまじ?どういう仕組なんだ?   145: 山師さん 2024/09/16( […]

1: 山師さん 2025/04/13(日) 16:51:02.90 ID:aBshlc2l0 なんで? 2: 山師さん 2025/04/13(日) 16:51:51.28 ID:rQntyUWfd 自国で作るより安いからや   3: 山師さん 2025/04/13(日) 16:52:07.18 ID:RiRdJJWZ0 人件費がクソ高いからや   4: 山師さん 2025/04 […]




 

665: 山師さん 2025/05/09(金) 13:03:41.04 ID:SD3At1yDd
>>664
これはええんじゃね
株価にそんな影響あるかな

 

669: 山師さん 2025/05/09(金) 13:06:57.67 ID:/YN/kZpT0
>>665
オバマやバイデンがやらなかったのには理由がある

 

670: 山師さん 2025/05/09(金) 13:08:00.18 ID:SU2OYbdI0
>>665
金持ちからしたらはした金や影響は無いやろな
問題は平均以上の小金持ちが消費しなくなった場合や

 

680: 山師さん 2025/05/09(金) 13:11:18.76 ID:3Xcn67ov0
>>665
富裕層はSALTの撤廃が交換条件やろなあ
GDP落ちそうね

 

667: 山師さん 2025/05/09(金) 13:05:21.33 ID:KVwNw17x0
>>664
日本も金融課税一律増税なんてアホな議論してねえで超富裕層限定狙いにしていけよ

 

681: 山師さん 2025/05/09(金) 13:12:20.60 ID:n2+vA3vS0

>>664
主要国の個人所得税最高税率(2025年)
– 米国: 37%(課税所得609,350ドル超、約8,900万円、1ドル=146円換算)
※トランプ大統領の提案で、250万ドル超の所得に39.6%の新税率が検討中。
– 日本: 45%(課税所得4,000万円超)+住民税10%で実質55%
– スウェーデン: 61%(高所得層、具体的な所得閾値は変動)
– ドイツ: 47%(課税所得約277,826ユーロ超、約4,500万円、1ユーロ=162円換算)
– フランス: 45%(課税所得約168,995ユーロ超、約2,740万円)
– 英国: 45%(課税所得125,140ポンド超、約2,300万円、1ポンド=184円換算)
– カナダ: 33%(課税所得235,675カナダドル超、約2,500万円、1カナダドル=106円換算)
– 中国: 45%(高所得層、具体的な所得閾値は変動)
– オーストラリア: 45%(課税所得180,000豪ドル超、約1,760万円、1豪ドル=98円換算)
– ブラジル: 27%(所得閾値は比較的低め)

アメリカ富裕層に優しすぎてワロター

 

702: 山師さん 2025/05/09(金) 13:21:07.54 ID:3Xcn67ov0
>>681
アメップは州税で二重課税されるんよ
ニューヨーク市民は連邦所得税+NY州税約8%~10%+NY市税約3.8%取られるし固定資産税も公示価格でなく市価基準なのクソ高い



705: 山師さん 2025/05/09(金) 13:22:17.22 ID:8NjO8dc5d
>>702
日本の住民税みたいなもんか?

 

711: 山師さん 2025/05/09(金) 13:26:13.01 ID:3Xcn67ov0
>>705
そだね
地方に徴税権があるから州によって違う
イーロン大好きテキサスだと地方所得税がないので連邦所得税だけでいい。代わりにテキサスは消費税があるので9%上乗せ

 

717: 山師さん 2025/05/09(金) 13:27:48.78 ID:mqOVGgONd
>>711
州でそんなに違うのね
おじはアメリカ住みなん?詳しいね

 

726: 山師さん 2025/05/09(金) 13:30:39.57 ID:3Xcn67ov0
>>717
会社にいるから雑談で得た
一応AIで確認はしたんだ😂

 

728: 山師さん 2025/05/09(金) 13:31:45.45 ID:mqOVGgONd
>>726
なるほど
共有ありがとう

 

748: 山師さん 2025/05/09(金) 13:42:05.82 ID:aypS+9C50

>>702
固定資産税が市価基準!?

強力な資産課税やね

 

668: 山師さん 2025/05/09(金) 13:06:49.40 ID:pa0/NIih0
日本は絞れるほど富裕層おらんからな
アメリカは所得税日本並みにするだけで財政問題解決するくらい貧富の差がある

 

694: 山師さん 2025/05/09(金) 13:17:59.79 ID:SU2OYbdI0
まあ金持ちからはもっと搾れよとは思う



699: 山師さん 2025/05/09(金) 13:19:53.38 ID:aDT6/GXv0
金持ちは別にええけど、労働者に分配してない経営者の所得税率は90%でええと思うわ

 

701: 山師さん 2025/05/09(金) 13:20:20.00 ID:pa0/NIih0
超富裕層は所得税では絞れない気もする

 

708: 山師さん 2025/05/09(金) 13:23:54.30 ID:pa0/NIih0
日本より柔軟やけど州税は住民税やね

 

837: 山師さん 2025/05/09(金) 14:37:10.91 ID:Qc8WPO550

トランプ米大統領、所得250万ドル以上の富裕層対象に増税求める

関税額引き下げすると結局こうなるよな
まぁある程度冷静な判断もできるようになってきたなトランプ

 

841: 山師さん 2025/05/09(金) 14:38:46.52 ID:ozIhUiGo0
>>837
これはやるべきだろ
250万ドルとか馬鹿げてる

 

846: 山師さん 2025/05/09(金) 14:41:33.40 ID:Qc8WPO550
>>841
元々ハリスやバイデンは富裕層に課税すべきって発言してたんだけどな
明らかにアメリカの富裕層は金持ち過ぎるから
ビルゲイツだって資産ほとんど寄付いうても数億円相当の生活に困らない程度の遺産は子供にあげるんだろうし

 

843: 山師さん 2025/05/09(金) 14:39:29.44 ID:QxlxKCQF0
>>837
富裕層から取るべきにはなるよな



849: 山師さん 2025/05/09(金) 14:43:07.31 ID:r+R6pyo10
>>837
アメリカの富裕層も経済ぶっ壊されるよりはマシと思ってそう

 

引用元: https://ift.tt/10rXR5p

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事