若者が「何かを調べる」時、YouTubeを使うのは「楽したいから」ではなかった・・・・・・

東大卒の医師「3年以内に医療の現場で起きることがコレです…本当にヤバいです」
ニコ動が一時閉鎖になってからYouTubeよく見るようになって分かったんだけど、若者が何か調べるときにYouTubeを見るのは動画で楽をしたいとかじゃなくてそもそも情報自体がYouTubeにしかないというパターンがかなり増えてるんですよね。Webにおけるテキスト文化自体が衰退している(金にならないので)
— HMA-04 (@HMA04) May 5, 2025