【新NISA】資産800億円の投資家・清原達郎氏が一般の投資家にアドバイス 「株価が暴落した時こそ株の買い時です、逆に言えば、株価が下がった時に買い増す資金がない人は、株式投資はやめるべきです」
トランプ関税の影響で大混乱となった日本株市場だが、ベストセラー『わが投資術 市場は誰に微笑むか』(講談社)の著者で資産…
1: 山師さん 2024/07/06(土) 06:49:16.57 ID:zmw+RoPc0 嬉しい https://ift.tt/eWMF1VC https://ift.tt/4cRsoHV 3: 山師さん 2024/07/06(土) 06:55:59.98 ID:zmw+RoPc0 >>2 応援ありがと! 7: 山師さん 202 […]
1: 山師さん 2023/03/03(金) 22:11:47.777 ID:03mxGG210 会うのは6年振りくらい 相手スペック 大卒 某大手企業就職 陽キャ 俺氏 高卒 工場勤務 陰キャ 3: 山師さん 2023/03/03(金) 22:12:39.225 ID:03mxGG210 絶対騙せると思われてるだろうけど話聞きに行く 4: 山師さん 2023/03/03(金) 22: […]
1: 山師さん 2024/05/31(金) 00:21:51.75 ID:GZPUz+I50 日本の株主だけ優遇する姿勢にヘッジファンドがブチギレらしい 2: 山師さん 2024/05/31(金) 00:24:18.39 ID:GqdSlpDT0 ほっときゃええやん 3: 山師さん 2024/05/31(金) 00:25:29.62 ID:GZPUz+I50 >>2 よく […]
1: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:33:09 ID:xrn 残り1ヶ月で3年満了で退職GW明け派遣会社と面接(登録?)そこで寮費無料の仕事がなければ無職待機期間なしで半年失業保険をもらえるが実家or一人暮らし 8: 名無しさん@おーぷん 20/05/04(月)08:33:54 ID:UyJ まず失業保険もらってのんびり暮らせばええやん 12: 名無しさん@おーぷん 20/05 […]
1: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:46:17.82 ID:td8vKEvKa おしえてくれ 2: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:46:34.36 ID:td8vKEvKa 田舎ならいけるか? 3: 風吹けば名無し 2020/08/13(木) 08:46:46.36 ID:joFzLqFl0 実家住みなら可能 5: […]
今はその時を静かに待つ時
俺株の事全然知らんけど
始めから億持ってないと駄目な世界だろたぶん
>>26
んなことはない。
20代の若いときからNISA積み立て枠だけで積み立てしても相当の資産になる。
逆に億り人とか一瞬で資産が倍とか訳解んない幻想を見てる人には無理だろうw
真理に近いから仕方がないw
現物や為替、先物では厳禁
現物も225大企業個別なら、それで勝てる。
ただし「3倍まで全部ガチホするんだ」のように過度に欲張らないこと。
積立でインデックス買い続けてたほうが儲かってたなんてことはよくある
大半のファンドがインデックスに勝ててないことがそれを証明している
引用元: https://ift.tt/Bnc65yS