1: 山師さん 2025/05/27(火) 21:44:34.16 ID:/3YlFcXAd
人生ヌルゲーすぎんか?
1: 山師さん 2025/02/11(火) 13:32:00.71 ID:6M7G4mTd0 アメリカのトランプ大統領は、環境対策としてバイデン前政権が推進してきた紙製ストローの政府機関への導入を取り止めました。 2: 山師さん 2025/02/11(火) 13:32:29.45 ID:6M7G4mTd0 何も言い返せんかったわ 3: 山師さん 2025/02/11(火) 13:35 […]
1: 山師さん 24/12/08(日) 23:30:04 ID:X3fz 利益が減らない投資は? 2: 山師さん 24/12/08(日) 23:30:22 ID:kOkB 自己投資 3: 山師さん 24/12/08(日) 23:30:25 ID:60TD 自分の飯に投資して労働 4: 山師さん 24/12/08(日) 23:30:38 ID:xq7b ないやろ &nbs […]
1: 山師さん 2023/04/29(土) 16:08:44.107 ID:GFStL0JadNIKU ワイも株主優待とかで豪遊してぇw 2: 山師さん 2023/04/29(土) 16:09:57.495 ID:XpGRwk13dNIKU やってみればいいじゃん 6: 山師さん 2023/04/29(土) 16:12:09.703 ID:GFStL0JadNIKU >> […]
1: 山師さん 2024/11/06(水) 02:02:29.89 ID:GZXQd6zl0 あんなに早いとは思わんかった ちなバイク 2: 山師さん 2024/11/06(水) 02:03:27.67 ID:Uz+vk/6g0 誰もが通る道や 3: 山師さん 2024/11/06(水) 02:04:03.20 ID:XDoiaOhy0 教習所内は狭いからそう感じるんやで 一般道の4 […]
1: 山師さん 2023/05/21(日) 21:50:15.26 ID:m8e0QQT80 もはや月の給料の存在感がないわ そんな額1日で上下してまうから 2: 山師さん 2023/05/21(日) 21:50:50.69 ID:m8e0QQT80 せやろ? 3: 山師さん 2023/05/21(日) 21:51:18.96 ID:7wOKWejq0 金銭感覚バグるものに手を出すの […]
2: 山師さん 2025/05/27(火) 21:45:13.16 ID:6cAGX7zj0
相続税500万くらいか?
だとしても凄いな
5: 山師さん 2025/05/27(火) 21:45:35.09 ID:/3YlFcXAd
>>2
結構ガッツリ取られたで
3: 山師さん 2025/05/27(火) 21:45:24.83 ID:J27fxlvk0
何歳?
6: 山師さん 2025/05/27(火) 21:46:10.90 ID:/3YlFcXAd
>>3
34
8: 山師さん 2025/05/27(火) 21:46:38.59 ID:sAYX2Z3y0
>>6
34のニートなら6000万あってもすぐなくなるやろ…
14: 山師さん 2025/05/27(火) 21:47:53.35 ID:/3YlFcXAd
>>8
こどおじやしいけんか?
18: 山師さん 2025/05/27(火) 21:50:11.80 ID:sAYX2Z3y0
>>14
資産運用すればギリいけるかなってとこやな
7: 山師さん 2025/05/27(火) 21:46:23.25 ID:jsSwlXRM0
ワイが必死で働いてやっと1300万貯めたっていうのに、、
9: 山師さん 2025/05/27(火) 21:46:41.53 ID:gPe/CKX0M
親は何してた人?
16: 山師さん 2025/05/27(火) 21:48:35.74 ID:/3YlFcXAd
>>9
詳細は伏せるけど経営者や
26: 山師さん 2025/05/27(火) 21:53:40.97 ID:gPe/CKX0M
>>16
はえ~すっごい
10: 山師さん 2025/05/27(火) 21:46:49.47 ID:/3YlFcXAd
資産運用ってどうすべきや
17: 山師さん 2025/05/27(火) 21:49:34.02 ID:dOx5+dq/0
>>10
日本株買え
今は割安株沢山ある
配当利回り4.5%くらいで累進配当株を組める
6000万円あれば年間270万円、増配で来年には300万円、再来年には330万円だ
22: 山師さん 2025/05/27(火) 21:51:45.86 ID:/3YlFcXAd
>>17
日本株やな。どこがオススメなんやろ
やっぱNTTとかUFJあたりか?
11: 山師さん 2025/05/27(火) 21:47:15.85 ID:J27fxlvk0
それなら人生ゴールにならないから良かった

12: 山師さん 2025/05/27(火) 21:47:18.59 ID:v1GXXqLg0
ニートなら6000万じゃ足りないだろ
19: 山師さん 2025/05/27(火) 21:50:17.41 ID:/3YlFcXAd
>>12
さすがにきついか
15: 山師さん 2025/05/27(火) 21:48:11.69 ID:QANQXdSu0
6000万じゃ全然足りんね
21: 山師さん 2025/05/27(火) 21:51:20.71 ID:duhgBfXy0
6000万使うってことは、600万消費税取られるんやで、あと年金も300万取られるので実質5000万と考えんとあかんで
27: 山師さん 2025/05/27(火) 21:53:42.34 ID:/3YlFcXAd
>>21
確かになぁ
これからますます税金上がっていきそうやし
23: 山師さん 2025/05/27(火) 21:52:04.07 ID:S3zfGgDe0
ワイも同じような状況やな
父親が2億近く残してて兄弟2人と分けて5000万くらいになった
ワイも34歳無職やしなんか同じような奴居るんやなって思った
35: 山師さん 2025/05/27(火) 21:55:57.98 ID:/3YlFcXAd
>>23
境遇似てて草
もしアドバイスとかあればほしいわ
24: 山師さん 2025/05/27(火) 21:52:49.91 ID:WK0VCQ7T0
相続ある奴ホンマに勝ち組やわ
わいとか借金の相続放棄して財産も相続できなかったわ
25: 山師さん 2025/05/27(火) 21:53:18.81 ID:v6qDorpv0
あと50年生きてしまったら運用しない限り年間100万しか使えんことを考えると少ないな
28: 山師さん 2025/05/27(火) 21:53:52.85 ID:3tFfckrB0
悪いことは言わんから仕事ろくにできんなら投資がんばれ
38: 山師さん 2025/05/27(火) 21:56:48.33 ID:/3YlFcXAd
>>28
無能やし仕事は無理やな
しばらく投資の勉強するわ
39: 山師さん 2025/05/27(火) 21:57:26.56 ID:gPe/CKX0M
>>38
頑張れ~
33: 山師さん 2025/05/27(火) 21:55:39.79 ID:U7HOj8LL0
メタプラ全突込みや!
36: 山師さん 2025/05/27(火) 21:56:05.59 ID:gPe/CKX0M
うちは最大でも2千万くらいしか見込めないわ
まぁ自分の貯えも同じくらいあるけどそれだとまだ上がるには全然足りなくて辛い
37: 山師さん 2025/05/27(火) 21:56:45.29 ID:6doUYqkO0
結婚すんなよ半分取られるぞ
40: 山師さん 2025/05/27(火) 21:58:35.90 ID:duhgBfXy0
>>37
結婚前の資産はあげる必要性は法的には無い
32: 山師さん 2025/05/27(火) 21:55:04.35 ID:3NA8Kn3S0
きちんと投資しろ
配当金なり投資信託なりで慎ましく生きてけや
引用元: https://ift.tt/b3WySZg