国家公務員 夏のボーナス支給 平均約70万6700円 3年連続増加……石破総理は、およそ392万円

国家公務員 夏のボーナス支給 平均約70万6700円 3年連続増加……石破総理は、およそ392万円

国家公務員 夏のボーナス支給 平均約70万6700円 3年連続増加……石破総理は、およそ392万円

1: 山師さん 2025/06/30(月) 11:45:50.86 ID:yAHaNmAC9
NHKニュース

【NHK】国家公務員に夏のボーナスが支給され、管理職を除く職員の平均支給額は、去年より4万7000円余り多いおよそ70万…




10: 山師さん 2025/06/30(月) 11:48:28.12 ID:zwOEOtpS0
減税の財源見つけた!

 

14: 山師さん 2025/06/30(月) 11:48:36.12 ID:VPqOZ0I40
ギリシャより悪い状態なのに何でボーナス出るのよ
意味不明すぎる…
ボーナス増額する余裕あるな余裕で減税出来るだろ…

 

270: 山師さん 2025/06/30(月) 12:30:30.40 ID:+YqGFhzg0
>>14
ほんこれ
財政破綻してるって言い張るんだからボーナスなんか給付金と同じ2万にしろよ

 

22: 山師さん 2025/06/30(月) 11:49:57.54 ID:s5mXng3F0
おまえらは2万円

 

535: 山師さん 2025/06/30(月) 13:12:11.60 ID:mOafJmgD0
>>22
俺、出なかったよ…



38: 山師さん 2025/06/30(月) 11:53:37.83 ID:IgS98cA90
額面94万
手取り67万
なにこれ?1/3税金で持ってかれてんだけど?😡

 

56: 山師さん 2025/06/30(月) 11:56:54.35 ID:Z26fu0pJ0
>>38
そこから消費税でさらに10%取られてる事に気がつけよ

 

116: 山師さん 2025/06/30(月) 12:06:36.21 ID:48fmVUCz
>>56
半分毟られてんの酷えなw

 

39: 山師さん 2025/06/30(月) 11:54:18.49 ID:bV9t4C9g0
中小企業基準にしろよ

 

45: 山師さん 2025/06/30(月) 11:56:01.62 ID:lmRNKE9H0
>>39
ボーナスなしよ❤

 

41: 山師さん 2025/06/30(月) 11:55:17.12 ID:2ef89FFE0
なんでギリシャより悪い財政状況でボーナス出すの?しかも増額て

 

50: 山師さん 2025/06/30(月) 11:56:15.59 ID:heZXk/0c0
財源は?

 

60: 山師さん 2025/06/30(月) 11:57:09.32 ID:G6Yo1thG0
中小企業平均 30万

 

71: 山師さん 2025/06/30(月) 11:58:58.02 ID:/DJwxpkc0
>>60
それだけ出れば良い方だな
ボーナス?何それ?おいしいの?って企業も結構あるだろ

 

414: 山師さん 2025/06/30(月) 12:50:12.85 ID:UjAiivlg0

>>60
去年のボーナス自分は(額面)18万だったの思い出したわ
手取りだと15あるかないか

零細→中小→中小と転職してきてるから貰えるだけ有難いと思ってた

が、去年末公務員もどきに転職してそれなりに貰えるようになった




86: 山師さん 2025/06/30(月) 12:01:06.22 ID:9LkaWiA80
ギリシャの水準に合わせろよ

 

88: 山師さん 2025/06/30(月) 12:01:18.21 ID:Npg1PAUY0
総理なのにそんだけしか貰えないとか夢がないな

 

96: 山師さん 2025/06/30(月) 12:02:46.77 ID:19c28SCP0
国家公務員は別にいいよ
地方公務員がこれに準拠するのがおかしいんだわ

 

103: 山師さん 2025/06/30(月) 12:03:47.97 ID:uaBxqrn90
>>96
確かに激務の国家公務員はいいが、地方公務員はもらいすぎだなw

 

140: 山師さん 2025/06/30(月) 12:10:20.64 ID:a4mxbyq+0
3年連続増加かぁ羨ましいねぇ



引用元: https://ift.tt/HK2bPTo

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事