【おんJ株式投資部】アメリカの隠れ債務はケタ違い!?日本も主要産業に転換期を迎えそう?!

【おんJ株式投資部】アメリカの隠れ債務はケタ違い!?日本も主要産業に転換期を迎えそう?!

【おんJ株式投資部】アメリカの隠れ債務はケタ違い!?日本も主要産業に転換期を迎えそう?!

67: 山師さん 25/07/02(水) 15:01:24 ID:NI.6m.L9
5日のアレみたいな陰謀で下げると思う?

1: 山師さん 2023/11/04(土) 02:18:23.126 ID:hB1JwZus0 よくわからん。 2: 山師さん 2023/11/04(土) 02:19:15.195 ID:pQsZqZP30 部署による   4: 山師さん 2023/11/04(土) 02:20:30.908 ID:hB1JwZus0 >>2 それはそうかも 俺のところは超絶ホワイト &nbs […]

1: 山師さん 2023/04/23(日) 20:21:18.099 ID:A03FlTVz0 この数ヶ月で本を20冊読んで、ノートにまとめたりした まあ、地頭がまず足りねえわ 2: 山師さん 2023/04/23(日) 20:21:56.172 ID:TJ9F7EUHa 実践してみた?   4: 山師さん 2023/04/23(日) 20:24:16.819 ID:A03FlTVz0 […]

1: 山師さん 2022/09/13(火) 20:09:08.43 ID:tweR5Q8cd 明日別部署に報告しようと思ってるけど気が重いンゴねえ… なおお客さんにも迷惑がかかる模様 4: 山師さん 2022/09/13(火) 20:10:13.08 ID:j524K/hX0 具体的な事を書いてクレメンス   7: 山師さん 2022/09/13(火) 20:12:20.18 […]

1: 山師さん 2024/11/14(木) 10:04:18.55 ID:vq2Sgi300 https://twitter.com/elonmusk/status/1856523237208797221 https://ift.tt/GVDqBh1   3: 山師さん 2024/11/14(木) 10:09:35.41 ID:3B1muddu0 わんわん &nbsp […]

1: 山師さん 2025/04/21(月) 12:06:18.94 ID:qpZK2Od5d 米国株がどんどん目減りしていく 3: 山師さん 2025/04/21(月) 12:07:41.47 ID:6kNLdKUC0 円高のタイミングで買い増ませばいいのでは?   5: 山師さん 2025/04/21(月) 12:08:40.66 ID:V0+g8hfh0 先月損切りした   […]




71: 山師さん 25/07/02(水) 15:19:31 ID:EK.d3.L24
投資部にも預言者現れてくれんかな

 

73: 山師さん 25/07/02(水) 15:25:41 ID:ZI.3z.L57
>>71
高橋ダソ・岐阜暴威・関原がきちんと予言してくれる

 

77: 山師さん 25/07/02(水) 15:43:21 ID:Kp.ar.L59
>>71
そこに絶叫ニキと紙ニキがおるじゃろ?

 

99: 山師さん 25/07/02(水) 17:22:43 ID:EK.d3.L24

 

100: 山師さん 25/07/02(水) 17:25:38 ID:8Z.gn.L25
>>99
京の負債とか初めて見たわ

 

101: 山師さん 25/07/02(水) 17:29:20 ID:3l.sc.L37
>>99
こども銀行かな?(震え声

 

103: 山師さん 25/07/02(水) 17:48:32 ID:G4.ar.L4
>>99
ドルにすれば兆だからヘーキヘーキ



104: 山師さん 25/07/02(水) 18:10:56 ID:3l.sc.L37
>>103
何が平気なんですかねえ

 

105: 山師さん 25/07/02(水) 18:16:07 ID:Em.xg.L6
>>99
投資を呼び込むってことは債務が増えるってことだから…(震え声)

 

120: 山師さん 25/07/02(水) 18:39:55 ID:dV.gn.L26
これ見るとほんま日本も主要産業転換期なんかなぁと思ってしまうね
任天堂=マツダ~ホンダってことやろ?
https://twitter.com/ChemStat66667/status/1940182377973551463

 

121: 山師さん 25/07/02(水) 18:44:48 ID:Em.xg.L6
>>120
コングロマリットのソニーはその位置でええんか…
ほぼゲーム一本足の任天堂は化け物すぎるけど

 

122: 山師さん 25/07/02(水) 18:45:04 ID:Wl.xu.L4
製造業の停滞とエンタメ産業の急成長の影響やね

 

123: 山師さん 25/07/02(水) 18:47:55 ID:Q2.mf.L20
逆にエンタメなんて流行り廃りがあるから半導体とかミラーレス作ってるSONYが安定だよ

 

124: 山師さん 25/07/02(水) 18:49:29 ID:Wl.xu.L4
>>123
SONYはエンタメ産業半分以上あるぞ

 

128: 山師さん 25/07/02(水) 18:53:01 ID:Q2.mf.L20
>>124
エンタメ以外にもcmos、デバイス関連も作ってるからエエって感じ

 

130: 山師さん 25/07/02(水) 18:55:47 ID:Wl.xu.L4
>>128
その上で、半導体関係が赤字やないのがエライんよな

 

132: 山師さん 25/07/02(水) 18:58:30 ID:Q2.mf.L20
>>130
イメージセンサーは世界一やからなぁ

 

126: 山師さん 25/07/02(水) 18:51:31 ID:3l.sc.L37
保険と銀行とイメージセンサーの会社やとばかり

 

127: 山師さん 25/07/02(水) 18:52:51 ID:EK.d3.L24
エンタメ産業が自動車産業の時価総額抜いた!言うて筆頭がソニーやったな

 

131: 山師さん 25/07/02(水) 18:55:47 ID:dV.gn.L26
まぁエンタメも流行り廃りはあるけど
二次産業だって東南アジアや中国とか成熟しだしていつまでもお山の大将では居られないからなぁ



142: 山師さん 25/07/02(水) 19:14:12 ID:Em.xg.L6
トランプ関税復活どうなるんやろな
それ次第でワイも気絶する

 

引用元: https://ift.tt/W2DmKEf

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事