【国防】いよいよやるぞ”世界最強戦闘機”開発! イギリス南部に「次世代戦闘機計画の本部」ついに開設 日英伊から関係者が参加

NO IMAGE

【国防】いよいよやるぞ”世界最強戦闘機”開発! イギリス南部に「次世代戦闘機計画の本部」ついに開設 日英伊から関係者が参加

1: 山師さん 2025/07/14(月) 12:09:17.79 ID:Xf0iH7uO9
日本最大級のクルマ総合情報サイト、カービュー!




12: 山師さん 2025/07/14(月) 12:11:55.33 ID:7nm4G8zJ0

「日本がまたやりやがった!」
「日本人は未来に住んでるぜ…」
「次に生まれてくるなら絶対日本がいい」
「スゴいものは全部日本製」
「日本にだけは喧嘩を売るな」

こういうのでいいんだよ

 

13: 山師さん 2025/07/14(月) 12:12:15.05 ID:ZpmFTzjq0
イタリヤ人が戦闘機なんて作れんの?

 

19: 山師さん 2025/07/14(月) 12:14:01.56 ID:uplIt+sV0
>>13
イタリアはソフト担当

 

32: 山師さん 2025/07/14(月) 12:16:55.71 ID:JAdNk/ob0
>>19
イタリアはデザイン担当じゃないんですか!?

 

88: 山師さん 2025/07/14(月) 12:29:38.61 ID:xsvFE0rv0
>>32
電子機器で西側で米以外のメーカーで一番なのがイタリアのレオナルド社



247: 山師さん 2025/07/14(月) 13:31:53.89 ID:h7BweLVo0

>>13
日本より航空機開発技術は高い

イタリア製
AW-129
https://i.imgur.com/ISesylh.png

 

251: 山師さん 2025/07/14(月) 13:33:40.20 ID:jnlDuz6F0
>>13
イタリアの電子機器関連の技術は日本より上
日本は素材とレーダーだろうな

 

257: 山師さん 2025/07/14(月) 13:39:41.09 ID:3L7fAXSK0
>>251
Otoメララとか結構凄い軍事関連企業あるのにWW2での伊軍のへっぽこぶりのせいで未だ良い印象持たれて無いよなw

 

265: 山師さん 2025/07/14(月) 13:44:44.34 ID:3a3tvqfg0
>>13
戦前からマッキとか
いっぱいあるぞ
紅の豚の飛行機がイタリア製

 

40: 山師さん 2025/07/14(月) 12:18:28.26 ID:QHMRJGec0
もうアメリカはあてにならないからな
組めるところとはどんどん組んでいかないと

 

53: 山師さん 2025/07/14(月) 12:21:48.25 ID:DctDv6f50
もう誰も「心神」の話なんかしない

 

296: 山師さん 2025/07/14(月) 14:19:38.65 ID:68PZf31C0
>>53
心神は技術実証機なので、動いた時点で役目は終わっとるの

 

54: 山師さん 2025/07/14(月) 12:21:56.80 ID:vzxlWILm0

日本のリーダーシップ
イギリスのデザイン
イタリアの精密機器

すばらしいものができそう




80: 山師さん 2025/07/14(月) 12:26:31.32 ID:zGbwTF2I0

>>54
日本は性能要求は出しても開発は実質イギリス主導かな
ハードウェアの要素技術では日本もいくらかは参加
アビオニクスの特にソフトウェア面はイタリア頼み

そんなもんじゃないかな

 

103: 山師さん 2025/07/14(月) 12:33:44.62 ID:Ryg8hJ0w0
マクロスとかACE COMBATみたいなドローン機載せて戦わせるゴーストシステム作れよ

 

122: 山師さん 2025/07/14(月) 12:38:20.70 ID:JC+jaIpU0
イギリスか、間違いなく変態兵器になる

 

154: 山師さん 2025/07/14(月) 12:48:27.95 ID:AufPs3Jq0
日本は素材とレーダー?

 

165: 山師さん 2025/07/14(月) 12:51:31.41 ID:zGbwTF2I0

>>154
レーダーもシステムとしてはレオナルド主導だし
三菱電機は部品供給はある程度するだろうけど

ワークシェア的に日本もある程度生産にかかわるとして
出来そうな場所ってなるとな…
あと素材関係くらいしか

 

166: 山師さん 2025/07/14(月) 12:52:25.32 ID:IA50hbUF0
これはマジで期待だわ
バンバンモンキーモデル売って外貨稼ごうぜ



引用元: https://ift.tt/6b9Smps

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事