【新NISA】メタプラホールド組ドカンと下がってるけど大丈夫??しょーもない記事だねぇ…?

【新NISA】メタプラホールド組ドカンと下がってるけど大丈夫??しょーもない記事だねぇ…?

【新NISA】メタプラホールド組ドカンと下がってるけど大丈夫??しょーもない記事だねぇ…?

801: 山師さん 2025/07/22(火) 12:32:15.93 ID:LjuItCUg0
メタプラ掲示板阿鼻叫喚で笑うわ
流石

1: 山師さん 2023/12/03(日) 20:57:30.614 ID:gNQDwxZd0 ETF強くね? 2: 山師さん 2023/12/03(日) 20:57:59.201 ID:yGeWvmwk0 ETF!FTF!   3: 山師さん 2023/12/03(日) 20:58:55.147 ID:YUp1QmFv0 NISAならファンド内で再投資される投信の方がいい   […]

1: 山師さん 2023/02/25(土) 00:11:33.77 ID:OUDUNb/H0 なお家賃補助は3万出る模様 2: 山師さん 2023/02/25(土) 00:13:13.40 ID:A4gOVH7+a どこ住みかにもよるけど割ときついな 他の手当次第   3: 山師さん 2023/02/25(土) 00:13:43.81 ID:2mCnSETA0 収入の1/3が理想らしいで […]

1: 山師さん 2022/08/17(水) 10:01:46.76 ID:p0n832Sna この条件は厳しいだろうか 2: 山師さん 2022/08/17(水) 10:03:02.45 ID:JyvjQ+2Cr   最近の夫婦は大抵そうでしょう 専業主婦になれる人なんて少ないよ 6: 山師さん 2022/08/17(水) 10:04:19.00 ID:p0n832Sna   […]

1: 山師さん 24/01/03(水) 13:01:28 ID:Z3Z7 石川県の瓦礫を撤去してくるで? 2: 山師さん 24/01/03(水) 13:01:52 ID:qtLk 自衛隊か?がんばれ   4: 山師さん 24/01/03(水) 13:02:29 ID:Z3Z7 >>2 土木業や親が社長しててその元で働いてる   9: 山師さん 24/01/03(水) […]

1: 山師さん 2022/06/13(月) 10:22:26.55 ID:YBQYNZKgp もうすぐ資金が尽きます。 4: 山師さん 2022/06/13(月) 10:24:18.05 ID:YBQYNZKgp   だから反対したんじゃアホ 7: 山師さん 2022/06/13(月) 10:30:07.19 ID:YBQYNZKgp   片方スカスカやんけ駅近で家賃も高いし無 […]




826: 山師さん 2025/07/22(火) 13:41:03.29 ID:NRkPKIGq0
>>801
株主の質だよなぁ
会社の成長を願うって株主はいないだろうな
NISA民とは真逆の考えだと思うよ

 

827: 山師さん 2025/07/22(火) 13:45:10.09 ID:UVj9oasK0

メタプラ今日だけで14%以上下がってんのか

数か月前メタプラ持ってるとかなんとかでドヤってたやつを何人か見た気がするな

 

840: 山師さん 2025/07/22(火) 14:38:48.41 ID:EuQ1ifRx0
>>827
メタプラの一日で10%以上の上下は通常運転だね
最近北浜キャピタルの値動きが面白い
今年最安値15円で111円まで上がって今65円付近、毎日乱高下してる
手出さないけど

 

828: 山師さん 2025/07/22(火) 13:52:18.95 ID:HQQ/S7Hb0
メタプラクッソ下がっててわろたw
相乗りしたやつ生きてるか🤣

 

829: 山師さん 2025/07/22(火) 13:54:08.90 ID:7HStEQkR0
メタプラ¥300で100株だけ持ってる
たった3万だから投げ銭感覚で放置
高値で買った人かわいそうww

 

835: 山師さん 2025/07/22(火) 14:30:30.31 ID:n31aNy4m0
底抜けきっかけ待ち
夏のうちに1発頼むわ



837: 山師さん 2025/07/22(火) 14:33:55.27 ID:uypU5QDm0

>>835

日銀が利上げしたら面白いんだけどな

 

839: 山師さん 2025/07/22(火) 14:38:11.01 ID:FeTY408v0
>>837
選挙結果を踏まえて減税政策・財政出動に動かないと全く政治が動かないだろうから
この情勢で利上げなんてほぼほぼ無理だと思うけどね
石破が衆院選も大敗で良いなら好きにしても

 

843: 山師さん 2025/07/22(火) 14:46:34.35 ID:n31aNy4m0
>>837
今月末利上げしたら去年よりサプライズになるね笑
やるなら先月だったよなぁ
野党が物価高の根本原因として円安けん制の発言くらいしていいんだけど、そこ考えてる人いないんだよなぁ

 

836: 山師さん 2025/07/22(火) 14:31:17.60 ID:YxbVRmEr0

メタプラは見えてた地雷だろ

仮想通貨が理由なのに仮想通貨と連動してないとか
理由が理由になってないもの

つまりは実態のない価格

 

845: 山師さん 2025/07/22(火) 15:10:28.67 ID:jDnGP4C10
メタプラなにがあったん?
税金面での有利かなくなりそうだから?




850: 山師さん 2025/07/22(火) 15:13:08.21 ID:H/F245hZ0
>>845
ビットコイン分離課税化か
いよいよ本格的にロケットスタートやな

 

892: 山師さん 2025/07/22(火) 16:53:26.90 ID:oxk5prOw0

 

902: 山師さん 2025/07/22(火) 17:22:23.36 ID:u1ChEUvb0

>>892
資源株とゴールドで40%
残りは短期債と現金か。さすがに守り過ぎじゃないかという気がするけど、トランプ政権の政策は二重構造があって

①貿易赤字の改善(=基軸通貨政策の放棄
②債務バブルの膨張政策(=格差拡大を助長

こういう二面性があるんだよね。政策立案者ミラーの主張は「基軸通貨政策からの撤退」があるので、割とマジでモンロー主義に走る可能性がある
②はトランプ個人の願望が現れており、仮に①だけだったら表向き債務は改善する筈なので、端的に米経済が縮小するだけで済む。(世界株価が一定期間低迷するだけ
しかし問題は②で、これをやらかすと国債売りが加速するリスクがあり、グレートリセットに入る可能性は否定できない(ミラーのシナリオにもこれはないと思う

 

905: 山師さん 2025/07/22(火) 17:27:42.55 ID:u1ChEUvb0
つまりミラーの政策だけでも株価の長期低迷は示唆されるが、②が加わるとハードランディングで済まずに「底が抜ける」という状態になる
以前イギリストラス政権で起きたトラスショック。あれの世界規模の拡大版が発生するリスクがある
こうなると確かにリスク資産に逃げ場はない。コモディティだけ握って現金抱えて寝てろという話になる
>>892著者のPFはそういう構えだよね。テクニカルで語れるほど都合よくはいかないだろうが、初心者が揃って買い向かう時代に大規模調整が起きるのはその通り

 

899: 山師さん 2025/07/22(火) 17:14:59.85
未来予想なんて当たる訳が無いんだから、スルーでいいのでは。



900: 山師さん 2025/07/22(火) 17:17:04.86 ID:FeTY408v0
こんなんアレな記事を取り扱ってるプレジデントオンラインも、それを取り上げるYAHOOニュースも終わってるわ
原稿書いてる人の事少し検索したら、モリタクの再来みたいな人で笑ってしまった

 

903: 山師さん 2025/07/22(火) 17:23:36.88 ID:hW1y+vwU0
>>900
荻原博子もそうだが世の中反対の事を言う人間がいないと番組的にも記事や雑誌的にも商売にならんのや。

 

904: 山師さん 2025/07/22(火) 17:27:00.14 ID:FeTY408v0
>>903
別に暴落論もいいけど、もう少し現実味のある感じで頼む
流石に90%減は無いわ

 

901: 山師さん 2025/07/22(火) 17:18:23.77 ID:BHOXQFWA0
未来なんて予知能力でもなけりゃ見通せないのに自分には判る自分だけは知っているなんて風に語ってる人は思い込みが激しい人か詐欺師のどちらかでしかないからね



引用元: https://ift.tt/jn0YBZV

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事