【水不足】盛岡・御所ダム貯水率0% 水の緊急利用開始、発電所の発電停止

【水不足】盛岡・御所ダム貯水率0% 水の緊急利用開始、発電所の発電停止

【水不足】盛岡・御所ダム貯水率0% 水の緊急利用開始、発電所の発電停止

1: 山師さん 2025/07/31(木) 18:57:46.50 ID:f0lz4xw59

猛暑や少雨の影響で、盛岡市の御所ダムの貯水率が31日午前0時10分、0%になった。北上川ダム統合管理事務所によると、かん…




4: 山師さん 2025/07/31(木) 18:59:08.08 ID:I6h97GTd0
川の水は流れてるのに田んぼに水いかなくなるもんなの?

 

26: 山師さん 2025/07/31(木) 19:12:46.64 ID:SxHAWkGL0
>>4
農地を流れてる川は上流が一番水量多くて下流に行くほど小川になっていくとかよくあるよ
取水された水は冷却とか洗浄に使われるのでなければ川に戻ってこなかったりするし

 

40: 山師さん 2025/07/31(木) 19:27:58.78 ID:XiNHndVO0
>>4
上流から用水用に水を引いている

 

6: 山師さん 2025/07/31(木) 18:59:44.14 ID:L6kdegOF0
銀河のしずく好きなんで心配

 

7: 山師さん 2025/07/31(木) 18:59:49.64 ID:n5M9GieF0
雨乞いしようぜ

 

10: 山師さん 2025/07/31(木) 19:02:47.16 ID:NONzQhRx0
東北と新潟ってマジで水ないの?
東海地方は普通にダムに水あるけど
梅雨だけじゃなくてゲリラ豪雨も降っているからだけども。



11: 山師さん 2025/07/31(木) 19:03:19.40 ID:hTRrF6Fi0
台風はどうなん?

 

13: 山師さん 2025/07/31(木) 19:04:02.34 ID:k1FvChRN0
一か月分くらいの生活用水は貯める習慣付けたほうがいいかもしれん
一人くらいしだとだいたい平常時で10000リットルくらいだから節約するとして5000リットルくらい確保すれば安心なのかな

 

14: 山師さん 2025/07/31(木) 19:04:07.52 ID:/3S0J5OC0
コメー

 

16: 山師さん 2025/07/31(木) 19:07:28.25 ID:g0645XgK0
ダムを作らなかったのが悪い、自業自得

 

21: 山師さん 2025/07/31(木) 19:09:23.63 ID:7wOrNcqt0
>>16
岩手なら通称小沢ダムが10年くらい前にできたばっかりよ。

 

20: 山師さん 2025/07/31(木) 19:09:18.07 ID:L5FR9KQj0
冷麺や蕎麦が茹でられない



30: 山師さん 2025/07/31(木) 19:15:43.47 ID:QoruNvRm0
でもなんか降ったら降ったで洪水になりそう
一気に降ったりして
梅雨に雨が全然降らなかったんだよねとうほぐは

 

引用元: https://ift.tt/xtIUwL4

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事