【EV】メルセデス、米国で販売中止 トランプ政権の控除廃止で全車輸出

NO IMAGE

【EV】メルセデス、米国で販売中止 トランプ政権の控除廃止で全車輸出

1: 山師さん 2025/07/31(木) 07:26:37.73 ID:f0lz4xw59
日本経済新聞

【フランクフルト=林英樹】ドイツのメルセデス・ベンツグループは30日、9月1日から米国内で主力電気自動車(EV)の販売を…




7: 山師さん 2025/07/31(木) 07:30:06.67 ID:KoMpN9sB0
あくまでEVのみ

 

634: 山師さん 2025/07/31(木) 12:55:23.04 ID:6xwbs0o+0
>>7
だな
もうEVへの舵きりをやめたってだけで

 

10: 山師さん 2025/07/31(木) 07:30:56.77 ID:dQwflHe90
EVだけかよ

 

25: 山師さん 2025/07/31(木) 07:38:13.99 ID:w6loKRWQ0
> 米国工場でのEV生産は9月以降も継続する予定で、製造した全車を輸出する
元々そうだったのか何か思うところがあってそうするのか
単に補助金出る国に輸出した方がいいって判断かね

 

36: 山師さん 2025/07/31(木) 07:41:08.19 ID:Xzd9g17o0
>>25
電池工場含め多額の投資したんだから簡単に撤退はできんわな

 

209: 山師さん 2025/07/31(木) 09:09:45.78 ID:SuJpWlX90
>>36
元々アメリカ向けは大した量じゃなきゃ稼働し続けるだろうよ
もしくは後3年と見切ってるか



345: 山師さん 2025/07/31(木) 10:26:09.96 ID:aM4Niv290
>>25
アメリカではもう売れないが政権が変わったらまた風向きが変わるかもしれないので経済的判断として妥当
多少赤字でもまたゼロからリスタートするよりずっと賢明

 

28: 山師さん 2025/07/31(木) 07:38:47.42 ID:Z1zq6HWD0
移動距離が長いアメリカではEVは不便でしか無いからな
ハイブリッドがエコの最終形だろ

 

49: 山師さん 2025/07/31(木) 07:46:29.69 ID:T3R/6poP0
EVについてはという話だろ
免税やEV補助金が無くなったら赤字なんで

 

106: 山師さん 2025/07/31(木) 08:10:37.03 ID:btnJyFXO0
トランプによって最も被害を受けてるのは米国人じゃね

 

122: 山師さん 2025/07/31(木) 08:17:31.18 ID:dmkcLtEf0
>>106
インフレ下は価格転嫁されやすいからな
減税した分すぐに値上げ+αで逆に生活苦しくなりそう
~庶民は

 

111: 山師さん 2025/07/31(木) 08:13:38.54 ID:dmkcLtEf0
アメリカ生産なんて儲からなそうなのに
EV補助金ってそんな美味しかったのかね



引用元: https://ift.tt/wtH9Xvk

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事