【米国株】アメリカ、実は不景気だったのがバレた!?投資戦略の見直しが必要かも…?

【米国株】アメリカ、実は不景気だったのがバレた!?投資戦略の見直しが必要かも…?

【米国株】アメリカ、実は不景気だったのがバレた!?投資戦略の見直しが必要かも…?

334: 山師さん 2025/08/02(土) 11:16:45.54 ID:pP93PZsa0

5月の雇用報告は、+144,000から+19,000へと125,000下方修正された。

6月の雇用報告は、+147,000から+14,000へと133,000下方修正された。

わずか2ヶ月でデータから258,000の雇用が消えたことになる。

いきなり消えた
25.8万人の雇用

アメリカ、実は不景気でした

NO IMAGE

24: 山師さん 2021/12/22(水) 19:01:25.15 ID:2paQUrfya なんかNAKDいきなり10バガーしてるw 昔騙されて買ったの置いといて良かった😿 28: 山師さん 2021/12/22(水) 19:03:12.92 ID:lL33riN9p >>24 1300%😳 30: 山師さん 2021/12/22(水) 19:03: […]

NO IMAGE

177: 山師さん 2022/09/13(火) 15:38:02.79 ID:a+OYSesj0 soxl上がりそう?   179: 山師さん 2022/09/13(火) 15:39:56.28 ID:jHi9LpjH0 半導体は悪いニュースどんどん出てるしSpxlにしようかな   182: 山師さん 2022/09/13(火) 15:41:05.70 ID:qpp2t3S10 […]

23: 山師さん 2023/05/07(日) 18:39:07.51 ID:/FzsJQ3y0 ごめん、このポートフォリオのどこでバフェット日本株買ってるんだ? https://ift.tt/s6km8z3 83: 山師さん 2023/05/07(日) 19:37:50.08 ID:Y5PKR9WC0 >>2 […]

1: 山師さん 2025/07/05(土) 15:35:44.43 ID:Yl5JYAk00 確かに何で日本人ファースト言いながらアメリカ企業の株買うんやろか 日本人の経営してる会社の株式買えばええのに 2: 山師さん 2025/07/05(土) 15:36:12.53 ID:GCrX/aET0 たしかに   3: 山師さん 2025/07/05(土) 15:36:37.50 ID:Yl […]

416: 山師さん 2023/09/02(土) 21:56:50.63 ID:8d8Ed4KXd レバナスはこの間利確してQLDに乗り換えようと思ったんだけどTQQQ買ってしまった 424: 山師さん 2023/09/02(土) 21:59:37.60 ID:vBhzGbVY0 >>416 そうそう QLDならTQQQでよくねってなる   427: 山師さん 2023/09/ […]




340: 山師さん 2025/08/02(土) 11:24:42.56 ID:pP93PZsa0
>>334
これ指摘して担当クビにしたのはトランプだからな
情弱はトランプのせいとか言ってるがw

 

360: 山師さん 2025/08/02(土) 12:15:48.35 ID:m4y618cV0
>>340
でも雇用が減ったのはトランプのせいじゃないの?

 

363: 山師さん 2025/08/02(土) 12:20:52.84 ID:pP93PZsa0
>>360
自分のせいなら黙ってるだろ
少しは考えろよ

 

368: 山師さん 2025/08/02(土) 12:27:11.04 ID:TmVkTLD80
>>363
そうか?
トランプって屁をこいたら「屁をこいたのは誰だ!」って叫んで誤魔化そうとするタイプじゃない?

 

375: 山師さん 2025/08/02(土) 12:42:22.98 ID:m4y618cV0
>>363
4月5月の雇用が經ったのはトランプの関税騒動が大きな原因だろ
少しは考えろよ

 

377: 山師さん 2025/08/02(土) 12:47:03.47 ID:pP93PZsa0
>>375
他国に関税課して米国の雇用が減るってどういう理論?
わかりやすく教えてくれないか



378: 山師さん 2025/08/02(土) 12:48:46.66 ID:m4y618cV0
>>377
現に雇用は減ってるじゃないか
これが証拠だよ

 

379: 山師さん 2025/08/02(土) 12:49:04.43 ID:adkLUqj+0
>>377
米国事業者が関税コスト負担して業績が悪化する。利益を出すためコスト削減で人員切るし採用も絞る。
ウォルマートとかも4月以降に人員削減のニュースが出てたと思うよ

 

381: 山師さん 2025/08/02(土) 12:54:14.10 ID:1U5fqBFa0
>>377
そりゃあ人件費削減よ
関税コスト吸収するための

 

339: 山師さん 2025/08/02(土) 11:24:41.27 ID:TmVkTLD80

みんな的には今回もTACOトレードで勝てると認識してる?

さすがに雇用統計は別物?

 

347: 山師さん 2025/08/02(土) 11:48:46.85 ID:56uG8bv50
>>339
今後のハードデータ次第だろうね
4月にも言われてたけどトランプの優先事項は関税と利下げ
目先の株はそこまで気にしてない
って主張が個人的にはしっくりきてる
関税はグダグダだけどとりあえず発動できたので、次は利下げのための材料揃えてくるかもね
まぁここらできっちりリセッションしてくれたほうがおれはうれしい

 

341: 山師さん 2025/08/02(土) 11:35:54.70 ID:TmVkTLD80
良くも悪くも戦略考えるタイミングがきたね

 

342: 山師さん 2025/08/02(土) 11:39:33.10 ID:1hZ99hUG0



344: 山師さん 2025/08/02(土) 11:42:34.62 ID:TmVkTLD80
>>342
利回り下がってるってことは価格上昇か
いくらか売ろうかなー

 

345: 山師さん 2025/08/02(土) 11:45:13.60 ID:Mrb+jR7s0
労働統計局長クビ切られたな

 

356: 山師さん 2025/08/02(土) 12:13:35.72 ID:67oDLGVx0
オワリダー。。積み立てとりあえず一旦中止や。。

 

358: 山師さん 2025/08/02(土) 12:14:40.29 ID:TmVkTLD80
>>356
下がってる時こそ積み立てが勝つときやで

 

359: 山師さん 2025/08/02(土) 12:15:34.86 ID:67oDLGVx0
>>358
落ちるナイフを掴んだらダメやろ。。

 

367: 山師さん 2025/08/02(土) 12:26:05.66 ID:TmVkTLD80

>>359
それは一気にガツッと買うときやろ

コツコツ積み立てる分には普通やろ

 

372: 山師さん 2025/08/02(土) 12:33:24.44 ID:80rcqF+o0
伝統的セオリー成り立たんから袋小路だな。関税は救世主か否か?少なくとも内政干渉される他国には大迷惑

 

399: 山師さん 2025/08/02(土) 13:12:04.02 ID:mXq+w2iN0
雇用はトラの前から悪くなってるよ
バイデンが選挙対策で非正規政府職員を大量に増やしていたから、これが抜け落ちて、
現在は関税発動前の駆け込み需要が終わったので、消費が落ちる→雇用悪化のコンボ
つまり関税の影響が出てくるのはこれから。

 

364: 山師さん 2025/08/02(土) 12:21:01.18 ID:PnrObKy+0
統計的な誤差なのか、統計の取り方に問題があるのか検証してほしいが、
クビ切っちゃったからもうわからないかもな



引用元: https://ift.tt/qJgQcG4

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事