デロイトトーマツ、千葉に「大学」設立 社員1000人超が研修

NO IMAGE

デロイトトーマツ、千葉に「大学」設立 社員1000人超が研修

1: 山師さん 2025/07/30(水) 18:01:52.20 ID:l/E97Xny9
日本経済新聞

デロイトトーマツグループは30日、千葉県木更津市に研修施設「デロイトユニバーシティ」を開設すると発表した。2027年に着…




9: 山師さん 2025/07/30(水) 18:05:50.85 ID:H0q82tIz0
社員用のユニバーシティで日本の大学とは違うのか

 

23: 山師さん 2025/07/30(水) 18:12:11.19 ID:QY5qlAcC0
グロービスみたいなガチなのは無理だけど社会人がちょっと勉強する、みたいな学校ない?

 

30: 山師さん 2025/07/30(水) 18:19:10.63 ID:m4S9qNvI0
>>23
東京すしアカデミー

 

247: 山師さん 2025/07/31(木) 16:45:17.22 ID:H/+KTsKu0
>>23
大学の社会人コースがある
20年前に八丁堀で開催されていた早稲田大学の貿易実務コースを受講したことがある
毎週1日仕事終わりに通って、期間は3ヶ月か6ヶ月で終了
カルチャースクールみたいなものだから気軽に受講できた

 

254: 山師さん 2025/07/31(木) 22:15:54.36 ID:5bk1F+eY0
>>23
ならグロービス学び放題でええやん

 

36: 山師さん 2025/07/30(水) 18:23:08.97 ID:L3z4Tkqg0
デロイトトーマツのコンサルとか興味あるわ
世界最先端ってどの程度のものなんだろ
ただ結局、経営手法っていうか手順自体は普遍ではあるんだよな
フロー内に新しい要素を取り入れて古く使えなくなったものを取り外すってだけ
ただその判断材料やツールをコンサルの方が多く持ってるだけってなんだけどね
コンサル批判とかも多いけど結局取り入れる取り入れないは経営者の判断だし、経営者の手腕に尽きる



45: 山師さん 2025/07/30(水) 18:28:59.21 ID:evaAwUCE0
講師はちゃんとしたシステム納品できる人なの?

 

48: 山師さん 2025/07/30(水) 18:35:17.36 ID:Keuhv3Np0
ちょっと前に何かやらかしてた会社やね
デロイトトーマツって

 

53: 山師さん 2025/07/30(水) 18:39:14.25 ID:Keuhv3Np0
グリコのプリン買えなくなってたヤツか

 

207: 山師さん 2025/07/31(木) 05:25:20.67 ID:6+axMMfC0
コンサルはね、実は業務改善の分析提案能力は全くいらない
社員の反感を買うからできなかった社長がやりたい事を社長の代わりにやってあげて社員に憎まれる役なのよ
コンサルは独自に調査して独自に指示出すと思ってるでしょ?
実はあれ、社長の指示なんよね
社長は「コンサルが出した結果だから仕方がない」というスタンスで憎まれずにリストラとかできちゃうわけ
だから金払って依頼するのよ

 

210: 山師さん 2025/07/31(木) 07:09:42.22 ID:4MkLt6B20
>>207
分からなくは無いが、そうなるとその企業の存在価値が疑問になる

 

217: 山師さん 2025/07/31(木) 08:56:37.07 ID:SmaJ+XkG0
経営者が大学作るのは比較的聞くよね
日本電産もやっていたような



218: 山師さん 2025/07/31(木) 08:57:58.09 ID:/otLyxwm0
通信制でないということは、金儲けよりも教育の実質と人脈形成を重視か

 

引用元: https://ift.tt/4MWP3mk

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事