【悲報】テレビ離れが深刻…国民の16%「テレビのリアル視聴をやめた」

【悲報】テレビ離れが深刻…国民の16%「テレビのリアル視聴をやめた」

【悲報】テレビ離れが深刻…国民の16%「テレビのリアル視聴をやめた」

1:ノルウェージャンフォレストキャット (東京都) [ヌコ] 2025/08/04(月) 09:18:33.28 ID:lZkwg+hk0● BE:837857943-PLT(17930)

このまま行けばテレビは誰も見なくなる?

若者を中心に、テレビ離れが進んでいると言われます。ある高校の先生から聞いた話ですが、「最近の生徒は、学校でテレビのことをほとんど話題にしない」のだそうです。私の周りでも、「昔に比べて見なくなった」「もうテレビはほとんど見ない」という声を聞きます。

国民の16%がリアル視聴をやめた

まず注目してほしいのは、「テレビ(リアルタイム)の行為者率」の推移です。年によって多少の変動はありますが、長期で下落傾向が続いています。

2012年には87.5%であったものが、2023年には71.1%にまで低下しています。これは「この10年余りで国民の16.4%が、テレビのリアルタイム視聴をやめた」、と言い換えてもいいでしょう。テレビ局にとっては、相当大きな数字です。

https://news.yahoo.co.jp/articles/97b64575c1ab04e9fcd485ec1f71fd73791d37e4

続きを読む

続きを見る

IT速報カテゴリの最新記事