【米国株】米国株民はCPI強気シナリオを虎視眈々と待っている…!?

明日CPIですし
549: 山師さん 2024/09/04(水) 01:02:08.30 ID:gHmyK6If0 ぶっちゃけNVDAの動きって過去のテスラだよね 553: 山師さん 2024/09/04(水) 01:02:51.22 ID:aEr1TtF/0 >>549 テスラはもっと酷い 558: 山師さん 2024/09/04(水) 01:03:25.34 ID:bSU+t+0F0 […]
175: 山師さん 2022/11/04(金) 00:03:33.23 ID:p8+Og8MH0 あーまた感情的になって損切りしてしまった。 このクセは直らないのかな。 コロナショック、IVV損切り。 22ドルのspyd損切り。 GMEショックの時、QQQ微益撤退逃げ。 今年の1月にsp500投資信託損切り。 今日、とある銘柄で、プレマでマイナス2%で損切り。 メンタル弱いから駄目なのかな。 18 […]
468: 山師さん (ワッチョイ 2d5b-YsWi [220.104.151.210]) 2020/07/19(日) 13:13:34.18 ID:C9PZmzy70 ETFを軽視する奴が出てくると、だんだん個別で波乱が出てくる証拠 プライベートインデックス作るのは良いけど、そこまで自分に自信があるって才能だよな 477: 山師さん (ワッチョイ 63da-hHzd [221.17 […]
349: 山師さん 2022/10/06(木) 00:13:06.94 ID:uMbSalSK0 住宅ローン金利はリーマンショックの時ぐらいか? 6.75%ってやばいよな 359: 山師さん 2022/10/06(木) 00:15:04.89 ID:m9cJydzA0 >>349 日本もちょい上げてほしいわ イキった同僚の住宅ローン崩壊しろ 371: 山 […]
733: 山師さん 2024/11/15(金) 22:36:40.19 ID:EpPLXFE/0
NY連銀製造業景気指数 11月 結果:31.2 予想:-0.7 前回:-11.9 744: 山師さん 2024/11/15(金) 22:37:22.31 ID:AeeRV6JM0 >>733 ん 751: 山師さん 20 […]
じゃないの?
インフレ懸念で利下げされるってどう言う理屈なのか語ってみて頂くわけには参りませんか

インフレ止める為に利下げは無しの方向になるんだよ
そこまで行くには1回暴落が必要だわな
俺のシナリオだと年末8000よ?
円高なら買い増しできて嬉しい
やっぱ余剰資産はある程度持っておくべきだな
資産全投入は最悪の事態になれば人生詰む可能性もあるし
皆暑さでおかしくなっちゃったのかな、米に関してはトランプ派が頑張って買って印象操作しててもおかしくないけど
どこから資金が流入してきてるんだろう
なんか去年の暴落を想定して個人が空売り入れまくって踏みあげられてるとか
その流れを助長するような政党の躍進が加速することを織り込み始めてるんだと思います。
その上東証の低PBR企業への改善要請で企業は溜め込んだ内部留保を株主還元せざるを得ない。上がらないわけがない(´・ω・`)
逆に圧力加わらなきゃやらない日本企業の体質を考えれば、短期的な上げてしかなく
長期的には終わる
>>916
日本の流れはもう変わってる
「円安、株高、金利高」
by朝倉
つまり暴落がくるってことですね、わかります
おれは予想より高で利下げなしと見てるけど
利下げしないとアメ株暴落するぞ
利下げすると米ドルが暴落するけどさ
詰んどるやんけ!!
そうだよ
当然インフレするけどそこはパウエルもトランプも二の次だと思う
おそらくアルゼンチンをモデルにして動いてるだろうし
1年以内にインフレを抑制できなかったらあぼんだろな
FRBは雇用を重視しないと少し前に発表したのはもうお忘れですか

……ないよな?
引用元: https://ift.tt/Vb9kCja