1: 山師さん 2025/08/16(土) 09:46:59.33 ID:DhHcbm8p9
朝日新聞
15日の米ニューヨーク株式市場で、主要企業でつくるダウ工業株平均が、一時4万5203ドルをつけ、過去最高値を更新した。…
924: 山師さん 2022/06/01(水) 01:52:43.43 ID:ToFxXJVl0 楽天カードマンてバカにされてるけどこいつらがこれからも脳死で毎月5万積立を20年続ければ大多数の個人投資家は運用成績でも資産でも楽天カードマンに負けるよ 929: 山師さん 2022/06/01(水) 01:56:46.60 ID:SXsFOrHZM >>924 俺も楽天カードマンだけど積 […]
781: 山師さん 2023/07/17(月) 18:50:36.14 ID:PRmDapGNp 【速報】ウクライナ産穀物輸出めぐる合意の履行停止 ロシア大統領報道官が表明 金曜日に農業銘柄仕込んでおいて正解だったわ 774: 山師さん 2023/07/17(月) 18:47:29.30 ID:aBrf2Rdj0 小麦上がるなら 利上げ継続で円安ドル高の流れじゃないの 775: 山師 […]
809: 山師さん (ワッチョイ 5e6e-wNOE [153.194.112.128]) 2021/07/04(日) 21:25:04.14 ID:IDjhnCll0 kopn4.1で少量だけど ずっと倍バガーラインをうろちょろして腹立つ 5年後に100くらいにはなるんか? 818: 山師さん (ワッチョイ d52d-PHiP [218.220.55.69]) 2021/07/04(日) 21: […]
577: 山師さん 2023/05/30(火) 08:09:48.54 ID:6DqwwnZA メルマガB潜入中 続き メルマガは利益が出ているという声がありますが、潜入中の私が真実を追記します 結論 資金量次第では利益が出ている。これが正しい答え まず直近の確定益ベースでは 最低レベルでメルマガB開始からの利益確定pipsは720前後(2か月累計)含み益は幻なので換算には加えない メルマガ月額が […]
836: 山師さん 2023/09/21(木) 03:04:18.22 ID:B9gdMgkk0 FED: 12 OFFICIALS SEE ONE MORE HIKE THIS YEAR, 7 SEE ON HOLD 当局者12名が今年あと1回の利上げを検討、7名が利上げを保留 840: 山師さん 2023/09/21(木) 03:05:04.07 ID:FjAiyCwT0 >>83 […]
2: 山師さん 2025/08/16(土) 09:48:12.72 ID:QBtrnfUC0
トランプすげーな
3: 山師さん 2025/08/16(土) 09:48:25.04 ID:0q9mP/7d0
5: 山師さん 2025/08/16(土) 09:49:13.90 ID:HhfDFqgR0
>>3 まあアレだわな
6: 山師さん 2025/08/16(土) 09:49:34.61 ID:oTDPRU820
世界恐慌を再現しそうで怖い
8: 山師さん 2025/08/16(土) 09:50:06.09 ID:taukCbCf0
9: 山師さん 2025/08/16(土) 09:51:11.48 ID:YymuYu2Q0
株か現金か、紙くずになるのはどちらが先か
10: 山師さん 2025/08/16(土) 09:52:19.54 ID:4EphQSok0
いいことなんだろうけど そろそろ怖い
20: 山師さん 2025/08/16(土) 09:58:31.75 ID:SlsdB6Jg0
まだまだこっから異次元に上がり続けるぞ 俺達の勝ちだ株万歳
25: 山師さん 2025/08/16(土) 10:02:38.50 ID:N8aZwIqr0
いつか見た光景
36: 山師さん 2025/08/16(土) 10:09:39.77 ID:Xb81R9Gs0
アメリカ株凄いねぇ
39: 山師さん 2025/08/16(土) 10:13:53.28 ID:cvUFij3P0
統計の信頼性は今後どうなるのかしらんけど投資家って実はあんまり気にしてないよな
47: 山師さん 2025/08/16(土) 10:17:46.65 ID:UK6+FQ2B0
>>39 プロの人達は参考にするだろうけど
個人投資家にとっては
参考数値の一つでしかない
一番大切なのはその場のノリだからな
40: 山師さん 2025/08/16(土) 10:14:06.99 ID:Yqlwzldc0
山高ければ谷深し
41: 山師さん 2025/08/16(土) 10:15:00.35 ID:Syi0uVzU0
リーマンの時の下げは凄かったけどそれ以降は大した谷はないな
44: 山師さん 2025/08/16(土) 10:16:25.55 ID:irR69B8U0
そろそろ靴磨きが参戦する頃
48: 山師さん 2025/08/16(土) 10:18:21.82 ID:H9L/nIK10
>>44 まだだ まだ終わらんよ
58: 山師さん 2025/08/16(土) 10:29:43.30 ID:yHz8FelN0
損切り民「そろそろ買うか……♤」
59: 山師さん 2025/08/16(土) 10:30:29.51 ID:FDcE9JZb0
今月 年初からの含み益が650万超えたけど利確視野方が良い? 前に含み益が1000万超えた時に利確しなかったら300万まで落ちたんだけど
61: 山師さん 2025/08/16(土) 10:31:06.46 ID:1UE0YBcV0
>>59 円なんかに変えてどうすんの 持ってるだけで損する通貨なのに
69: 山師さん 2025/08/16(土) 10:36:51.49 ID:fJnGvaV70
>>61 これな
64: 山師さん 2025/08/16(土) 10:34:41.00 ID:S+ttl9WI0
利下げ来るからな。
68: 山師さん 2025/08/16(土) 10:36:17.96 ID:QNBnQtHD0
バフェット買う → 情報を流す → 馬鹿が買い値上がり → バフェット売る
バフェット儲かるしかないな
73: 山師さん 2025/08/16(土) 10:45:10.27 ID:4288kHmG0
>>68 バークシャーてけっこう投資失敗しとるぞ ユナイテッドヘルスも買ったの400ドルで大失敗 個人投資家がよくやる暴落からのスケベ買いと同じや
80: 山師さん 2025/08/16(土) 10:50:24.11 ID:fs1+FcPp0
>>68 13F報告義務あるからワザと流してるわけじゃない
82: 山師さん 2025/08/16(土) 10:55:46.10 ID:qCSkRmab0
ネット証券で個人が簡単に売り買いできる今の時代、暴落しても安値で拾う暇もなくすぐに半値程度は戻すからな もうリーマンみたいなボーナスステージはないと思ったほうがいい
86: 山師さん 2025/08/16(土) 11:12:08.43 ID:RU/0q9UE0
>>82 不景気による株安は金を刷ってばら撒けばいいという共通認識が生まれてしまったから長引かないが、 ボルカーショックみたいに金利が10%とかまで引き上げられるパターンは当てはまらないだろう
87: 山師さん 2025/08/16(土) 11:12:37.99 ID:O2DHz2jZ0
下がったと思ってたけどSP500とNASDAQだけかあんまりいい雰囲気じゃないけどな来週どうなるかだ
90: 山師さん 2025/08/16(土) 11:34:17.15 ID:tGbb1dr70
金融業界はパンクするって警鐘ならしてる所多いね
91: 山師さん 2025/08/16(土) 11:38:08.41 ID:ZVfqsRpt0
不思議なことに 暴落来るぞ!と言われてるときほど暴落せず いつまでも株価上がるぞ!と言われてるときほど暴落を起こす 今はどうなんだろうな
94: 山師さん 2025/08/16(土) 11:44:55.18 ID:MdmH1FRz0
>>91 判断基準がない人が適当言ってるだけなんだよな市場は常にランダム
92: 山師さん 2025/08/16(土) 11:40:51.42 ID:cN7XYBJ60
なんで俺がNISA積立する月半ばはいつもアメリカ高騰するんや( ;´・ω・`)
93: 山師さん 2025/08/16(土) 11:44:29.90 ID:ZVfqsRpt0
>>92 大概の大手投資機関はAIを導入しており AIは、積み立て日にはカネが大量に集まることを学習してる だから次の日には売る みんなで積み立てた分値上がりするが、大手が売ることで下落し高値掴みとなる
104: 山師さん 2025/08/16(土) 12:01:26.84 ID:cN7XYBJ60
>>93 かなしい…まあめんどいから定期つみたてだし脳○でやりますわ
31: 山師さん 2025/08/16(土) 10:04:41.03 ID:cojazaRs0
警戒しろ
引用元: https://ift.tt/Z8gMBjh