【米国株】NISA枠埋めて余った分投資しようと思うんだけど通常口座でもやっぱりSP500が最強なの?
1: 山師さん 2023/01/02(月) 01:49:55.93 ID:dNjVg8kE0 アメリカ株はやめておけ。 あんなものに手を出すのは愚の骨頂や。 とくに、Intelはやめろ。わいは10万円損した。 150円1ドルで買って、もうあかんわ 靴磨きに戻るで 2: 山師さん 2023/01/02(月) 01:51:28.52 ID:EwTZQAUba 2021の金融緩和で跳ねた米株に手を出して […]
3: 山師さん 2022/10/14(金) 11:45:43.79 ID:OaNWU6Cp0 ありがとネ(*´ー`*)ゞイケメン エクソン民のワイは 優雅な高みのランチタイム 300円幕の内 年初来 META -61.5% AMD -60.8% NVDA -60.3% AMZN -34.0% GOOG -31.3% MSFT -30.0% AAPL -21.5% UPST -83.2% PYPL […]
580: 山師さん 2022/08/07(日) 21:55:19.93 ID:M0hyQvn70 持株会 会社補助10%って買った瞬間10%勝ってるってこと? 582: 山師さん 2022/08/07(日) 21:55:57.67 ID:P+9aTuhad >>580 そう しかも損益に反映されてないから税金取られない 587: 山師さん 2022/08/07(日) 21:57:44. […]
13: 山師さん 2022/04/06(水) 19:30:33.84 ID:qzr2R2Ca0 アメリカ人住宅ローン金利やばくね 30: 山師さん 2022/04/06(水) 19:33:51.10 ID:GpyUq8q0M >>13 最悪レバレッジ借金で家買ったやつが支払いできなくなってサブプライムローンの再来か 59: 山師さん 2022/04/06(水) 19:39:38.38 […]
734: 山師さん 2022/04/24(日) 12:36:11.60 ID:JP7X7zj60 大体の投資家は2月3月の底値に買いか損切で指値置いてるだろうけど そこでリバるのか突き抜けるのか、突き抜けた方が機関は儲けれるのかな? 746: 山師さん 2022/04/24(日) 12:41:10.61 ID:+Hd2nOgr0 >>734 波動的に下に抜ける銘柄のほうが多い感じはする […]
SP500は攻めに入るからね、たまに勘違いしてる人がおるけど
攻めはFang+とか
優秀な投資だけどボラティリティ高いのは否定出来んからね
やっぱそうなんか・・・
地道過ぎて夢が無いンゴねぇ・・・
条件次第では損なんやろあれゴミやん
個人差が大きいから主語デカはNG
sp500だけ買ってろ
ええやん、節税目的としてダラダラ続けられるし
SOXL一緒にやろうぜ
ワイはTECL
SOXLは激しすぎて心臓に悪いわ
配当20%とか夢あるんやが
引用元: https://ift.tt/MeZfboJ