日本政府「40代の資産の中央値は200万」←いやありえんやろこんなの…

日本政府「40代の資産の中央値は200万」←いやありえんやろこんなの…

日本政府「40代の資産の中央値は200万」←いやありえんやろこんなの…

1: 山師さん 2025/08/16(土) 19:41:28.37 ID:+ucG85MN0
おかしいよ

1: 山師さん 2025/07/01(火) 16:07:53.28 ID:867At+FWd BE:512028397-2BP(1000) 食費頑張って削ってるけど年100万が限界😭 2: 山師さん 2025/07/01(火) 16:08:23.99 ID:WT2RY3cY0 積みニー   5: 山師さん 2025/07/01(火) 16:10:57.92 ID:867A […]

NO IMAGE

1: 山師さん 2022/06/15(水) 16:50:01.060 ID:MTwJA4Mpa40歳課長で年収300万以下の会社2: 山師さん 2022/06/15(水) 16:50:33.215 ID:nD/HL9sr0 13万で生活できるの? 3: 山師さん 2022/06/15(水) 16:52:44.626 ID:MTwJA4Mpa >>2 無理 […]

1: 山師さん 2023/04/08(土) 15:14:31.07 ID:aEH2KS9m0 これが勝利への道筋や☝ 2: 山師さん 2023/04/08(土) 15:14:43.13 ID:aEH2KS9m0 マネしてええぞ☝   5: 山師さん 2023/04/08(土) 15:15:32.61 ID:633llKs10 iDeCoよりNISAが良いとかネ […]

1: 山師さん 2022/09/09(金) 23:34:38.477 ID:OIjHGud80 300株だから1500円 2: 山師さん 2022/09/09(金) 23:35:38.918 ID:OIjHGud80 ほんで今見たら430円超えてた   3: 山師さん 2022/09/09(金) 23:35:53.781 ID:OIjHGud80 でも最近まで380円切ってた &nbsp […]

1: 山師さん 2025/06/07(土) 21:12:42.84 ID:eKr+xt+q0 不労所得は1千万 3: 山師さん 2025/06/07(土) 21:13:16.96 ID:eKr+xt+q0 病院と薬局が敷地内にある   4: 山師さん 2025/06/07(土) 21:13:53.84 ID:eKr+xt+q0 いつまでも経営がうまくいくわけやないからなぁ   […]




2: 山師さん 2025/08/16(土) 19:41:57.34 ID:+ucG85MN0
200万なんて1年働けば貯まる金額やん

 

15: 山師さん 2025/08/16(土) 19:50:41.00 ID:tmNNIqgt0
>>2
コドオジでないと無理やろ

 

3: 山師さん 2025/08/16(土) 19:42:13.75 ID:VH+8HZhU0
それがあり得るかも

 

8: 山師さん 2025/08/16(土) 19:45:01.36 ID:4AjfR6TP0
家買ったり子育てしてると金なんて残らん

 

10: 山師さん 2025/08/16(土) 19:45:41.48 ID:tHYZ4mq00
>>8
家買ってるならそれが資産じゃん



13: 山師さん 2025/08/16(土) 19:47:52.45 ID:mdZTo93c0
>>10
ローンで5000万の家買ったら売却価格3000万で借金5000万だから資産は-2000万や

 

166: 山師さん 2025/08/16(土) 21:21:39.89 ID:C8HErJfI0
>>10
ローン組んでるからやろ

 

11: 山師さん 2025/08/16(土) 19:46:23.25 ID:tTnQxmL00
1番金かかる年代だししゃーない

 

19: 山師さん 2025/08/16(土) 19:53:06.41 ID:suqnziii0
nはいくつなんや?
ワイはそんな調査受けたことないが
ちな31歳2000万

 

21: 山師さん 2025/08/16(土) 19:54:18.97 ID:G/zn7R7n0
>>19
こういう奴とかな😅



22: 山師さん 2025/08/16(土) 19:54:56.57 ID:suqnziii0
>>21
とりあえずこどおじではないからお前の願望はハズレやで

 

25: 山師さん 2025/08/16(土) 19:55:54.34 ID:tmNNIqgt0
家と株券600万ならあるけど金は無いわ

 

30: 山師さん 2025/08/16(土) 19:58:52.91 ID:Ny7FFOFJM
>>25
家安くね?既払い分か

 

33: 山師さん 2025/08/16(土) 19:59:53.00 ID:tmNNIqgt0
>>30
家別やけど
五百万以上にはなりそうやけど

 

36: 山師さん 2025/08/16(土) 20:01:04.48 ID:tmNNIqgt0
家を資産に入れる場合
買った額なの?
売れば五百万にはなるやろ的な額てええんか?

 

39: 山師さん 2025/08/16(土) 20:02:19.06 ID:qHvCF8IJ0
>>36
企業会計でもなければ市場価値やろな
つまり時価

 

42: 山師さん 2025/08/16(土) 20:04:15.73 ID:tmNNIqgt0
>>39
時価なら600万以上くらいちゃうかな
プラス600万くらいの株券と貯金20万で1220マンってとこか



128: 山師さん 2025/08/16(土) 20:53:18.46 ID:LvAzcKeD0
>>36
35年420回支払い終わった話だと上物は言い値
土地は相場
路線価は剥離してるからレインズで近々の取り引き価格見るとええよ

 

59: 山師さん 2025/08/16(土) 20:09:17.84 ID:mGQDiSB70
でも年金納めてれば生きていけるやんな

 

61: 山師さん 2025/08/16(土) 20:09:40.61 ID:tmNNIqgt0
>>59
無理やろな‥

 

70: 山師さん 2025/08/16(土) 20:12:45.26 ID:mGQDiSB70
>>61
きちんと40年納めてたらそれだけ貰えるんやしそれを資産換算すると相当な額になるで

 

74: 山師さん 2025/08/16(土) 20:14:23.67 ID:tmNNIqgt0
>>70
先読み甘いわ
もっともっと物価高になって
その割に年金は貰えんで
家持って配当やニーサ金融資産もってないと物価高の時代に乗り遅れるで

 

101: 山師さん 2025/08/16(土) 20:31:01.21 ID:mGQDiSB70
>>74
具体的にいくらになるの?

 

78: 山師さん 2025/08/16(土) 20:16:31.25 ID:tpfgPPRn0
>>70
年金って団塊世代未満は全員払い損だぞ



82: 山師さん 2025/08/16(土) 20:19:21.42 ID:tmNNIqgt0
40代が年金もらう頃には満額八万とか言ってたろ詰むよね

 

123: 山師さん 2025/08/16(土) 20:48:01.79 ID:KnuwPK4a0
>>82
詰んだらナマポでええやん

 

109: 山師さん 2025/08/16(土) 20:34:22.15 ID:+DplsGNM0
正社員の中央値はどんなもんなんやろ

 

171: 山師さん 2025/08/16(土) 21:27:51.30 ID:OLxgejqg0
高齢になると医療費で預金って消えてくから、あんまり変わらんで

 

172: 山師さん 2025/08/16(土) 21:29:29.71 ID:bEugqBTO0
>>171
健康で働いてるうちは同じやな

 

176: 山師さん 2025/08/16(土) 21:37:03.93 ID:X2vHYNYE0
酒だのタバコだのソシャゲだの無駄なものにお金使って
金貯められてない奴
増えてるんやないか



179: 山師さん 2025/08/16(土) 21:40:19.36 ID:Q1zJ6TBG0
家族子供がいるなら分からんでもない
独身で金ない人って割りかし見るけど何に使ってるんだろうな

 

引用元: https://ift.tt/DvrnMWi

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事