オルカンを月3万 20年積立した結果wwwww
1: 山師さん 2025/08/07(木) 17:25:28.88 ID:UWNtLijn0 2: 山師さん 2025/08/07(木) 17:25:42.13 ID:UWNtLijn0 青天の霹靂や 4: 山師さん 2025/08/07(木) 17:26:40.65 ID:1rqscO130 無能すぎる 5: 山師さん 2025/08/07(木) 17:27:09.8 […]
1: 山師さん 2024/04/10(水) 09:48:17.502 ID:H05wexiNd https://ift.tt/T98Eudp 2: 山師さん 2024/04/10(水) 09:48:36.558 ID:t8sRPrg90 なんだなんだ 3: 山師さん 2024/04/10(水) 09:49:16.789 ID:849FzjvRd 何やらかしたんだ & […]
1: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:34:13.04 ID:utI2u3HTd もうすぐ一年半経つけどなんのアクションも起こしてこなくなったww 2: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:34:25.23 ID:jj3czEr40 あっ 3: 風吹けば名無し 2020/05/09(土) 18:34:27.66 ID:BoykcPVNa […]
1: 山師さん 2025/02/10(月) 04:24:05.03 ID:Oxr+r2qH0 初期投資(設備購入、設立費用)土地・建物購入費約5,000万円(地価や規模により変動)施設設計・建設費用約2,500万円(広いゲームスペースや特別なエンタメエリアを含む)ゲーム機の購入費用 レトロゲーム機ファミコン、PCエンジン、セガマークIII、メガドライブ、スーパーファミコン、ゲームボーイ、ドリームキ […]
1: 山師さん 2024/11/23(土) 07:38:37.11 ID:dO5u/8jb0 額面の金が増えるだけで使えるわけでもない 個別転がす方が楽しいンゴ 2: 山師さん 2024/11/23(土) 07:39:47.51 ID:OzjwS5DmM ルーレットで黒か赤にしか賭けないのと同じやろ 手堅いけどつまらん 4: 山師さん 2024/11/23(土) 07:41:04.0 […]
5%って言うやつよく見るけどガチで5%なら絶対投資せんけどな
インデックスとて中身は株である以上半減するリスクは織り込んでおかないといけないのに5%じゃ割に合わなすぎる
まあエアプや素人なんやろうけど
そう思わないとやっとれんからや
人生逆転はもうNISAしか無いんや
なるほど確かに利回りが30%に上がる可能性もあるな
リスク無しの逆転は無いで
金融商品に複利の考え方当てはめるの間違いだよ
そう考えたら売る方も買う方も都合がいいだけで
ワイこの話いまいちよくわかってないんやけど、ファンドが配当金なしで利益を再投資したら複利っていうのと同じ扱いにならんのか?
それは「ファンドが利益を再投資した」だけ
複利は金利に金利が付く。これだけのこと
ファンドの内部で分配金が出ました、その分株を買い増ししました。これだけのことだし
毎月3万を20年続けるだけで億万長者を!?
変わりましたね。悪い方に
月3万じゃオルカンやS&Pじゃ20年積立してもせいぜい2000万がいいとこや
引用元: https://ift.tt/s01W59w