日本の労働がきつすぎるからアメリカにでも逃亡しようと思うんやが

日本の労働がきつすぎるからアメリカにでも逃亡しようと思うんやが

日本の労働がきつすぎるからアメリカにでも逃亡しようと思うんやが

1: 山師さん 2025/08/24(日) 18:09:39.07 ID:KwtgkggQ0
質問ある?

1: 山師さん 22/09/04(日) 12:15:13 ID:ZQN2 パッパ「まあ仕方ないな…仕事がきつかったのか?」 ワイ「いや、簡単な事務作業やで」 パッパ「なら仕事量が多かったのか?」 ワイ「いや、周りで一番負担が少なかったで」 パッパ「なら残業がおおいとか?」 ワイ「毎日定時帰りやったで」 パッパ「なら上司が厳しかったとか?」 ワイ「いや、上司含め周りの人みんないい人やったで」 パッパ […]

1: 山師さん 2023/05/22(月) 08:39:17.26 ID:AwsI7Fu/d これマジよ。 2: 山師さん 2023/05/22(月) 08:40:35.69 ID:EC8BfcBcM 底辺は毎月10万も積立できんのや   3: 山師さん 2023/05/22(月) 08:40:50.73 ID:mrHAnsNea 生活費10万に抑えてるフリーターワイがそれするには手取り […]

1: 山師さん 23/10/08(日) 19:40:09 ID:GvXq 「損したくないから」って考えてるなら 貯金が1番損するわけで… 2: 山師さん 23/10/08(日) 19:40:52 ID:rUbt 分からないから何もしないってのも1つの防衛策ではあるで 無理して手を堕す必要はない   3: 山師さん 23/10/08(日) 19:42:12 ID:GvXq >> […]

1: 山師さん 2023/04/16(日) 01:27:33.04 ID:I3PcqZBzM ほんま遅れとるやろ 2: 山師さん 2023/04/16(日) 01:27:53.56 ID:I3PcqZBzM 買えば儲かるのになあ   3: 山師さん 2023/04/16(日) 01:28:15.33 ID:vbkcIv0d0 何買ってるの?   6: 山師さん 2023/04/ […]

1: 山師さん 23/03/24(金) 14:00:17 ID:sQlL 有給なのに会社来て3日かけて報告書作るとかどうなってるんや? 3: 山師さん 23/03/24(金) 14:00:42 ID:IR53 社畜さんw   4: 山師さん 23/03/24(金) 14:00:42 ID:ig36 それがどうしたって言ってやれよ   5: 山師さん 23/03/24(金) 14 […]




2: 山師さん 2025/08/24(日) 18:10:15.72 ID:v88HwIAo0
アメリカもキツいぞ、フランス行け

 

4: 山師さん 2025/08/24(日) 18:11:12.13 ID:KwtgkggQ0
>>2
フランスは楽なんか?

 

6: 山師さん 2025/08/24(日) 18:13:01.19 ID:v88HwIAo0
>>4
ドイツとかフランスは楽、ただ小売業とかも当たり前に休むから消費者としてはめちゃくちゃ不便

 

8: 山師さん 2025/08/24(日) 18:13:40.74 ID:KwtgkggQ0
>>6
労働者としてはフランスに
消費者としては日本にいたい

 

11: 山師さん 2025/08/24(日) 18:16:03.28 ID:v88HwIAo0
>>8
日本は労働がキツい代わりにめちゃくちゃ便利な国、ドイツフランスとからキツくないけどその分不便も多い
どっちもいい国なんて無い



12: 山師さん 2025/08/24(日) 18:16:38.92 ID:KwtgkggQ0
>>11
じゃあ働かなくていい立場で日本にいるのが最高やな

 

19: 山師さん 2025/08/24(日) 18:24:50.83 ID:e4J7eG4X0
>>12
日本は1人で行ける安物外食も充実してるしな

 

13: 山師さん 2025/08/24(日) 18:17:04.89 ID:TzcWO8p+0
>>6
お前ドイツかフランスで働いたことあんの?
そもそも働いたことある?

 

3: 山師さん 2025/08/24(日) 18:11:03.45 ID:o21YpboC0

こう考えたら奴隷になれるよ

https://i.imgur.com/UUSKZBC.jpeg

 

5: 山師さん 2025/08/24(日) 18:11:40.10 ID:KwtgkggQ0
>>3
消費者としてだけ日本にいたい

 

7: 山師さん 2025/08/24(日) 18:13:06.35 ID:KwtgkggQ0
働かなくても莫大な生活保護くれる国ないかなぁ

 

9: 山師さん 2025/08/24(日) 18:14:16.60 ID:omIRNRMr0
お前は一生自分の部屋からでないよ



10: 山師さん 2025/08/24(日) 18:14:58.58 ID:KwtgkggQ0
>>9
さっき整体から帰ってきたばっかやが

 

14: 山師さん 2025/08/24(日) 18:17:47.25 ID:raF67nVl0
今や日本が一番楽まであるだろ

 

15: 山師さん 2025/08/24(日) 18:18:16.87 ID:KwtgkggQ0
>>14
ワイはきついんや

 

16: 山師さん 2025/08/24(日) 18:19:09.49 ID:3asLEQvW0
ワイちゃさんはオランダかなぁ

 

20: 山師さん 2025/08/24(日) 18:26:15.06 ID:e4J7eG4X0
アメリカの方が労働時間多いぞ
日本と違って祭日も少ないし有給も少ない

 

21: 山師さん 2025/08/24(日) 18:26:52.03 ID:+El4x0OW0
フランスは院卒しか雇ってくれないってよ

 

24: 山師さん 2025/08/24(日) 18:28:56.82 ID:KwtgkggQ0
>>21
今から院行くか

 

27: 山師さん 2025/08/24(日) 18:30:30.09 ID:e4J7eG4X0
>>21
欧米は日本みたいな新卒一括採用が無いからな
若いやつほど就職不利になる
コネがないと就職無理らしい

 

22: 山師さん 2025/08/24(日) 18:27:07.29 ID:TzcWO8p+0
お前ら馬鹿だから移民の手続きも現地での就活も現地語の習得もできんやろ



23: 山師さん 2025/08/24(日) 18:28:36.41 ID:KwtgkggQ0
>>22
そんなもん調べればええやろ
誰だって最初からそんな細かいこと知ってるやつはおらん

 

25: 山師さん 2025/08/24(日) 18:29:14.72 ID:HhN8YOR/0
どうやたら成れるかすら知らんけど
カタール国民目指せ全員公務員の定時退社確定演出や医療も学校も全部タダ

 

26: 山師さん 2025/08/24(日) 18:30:20.27 ID:KwtgkggQ0
>>25
はえー
天然資源ある国はちゃうな



引用元: https://ift.tt/630qKaB

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事