1: 山師さん 2025/08/25(月) 16:46:17.67 ID:j3TUt1190
うせやろ
1: 山師さん 2024/12/22(日) 11:56:22.068 ID:F569GXkb0 https://ift.tt/5ZkFMT7 よくわからん 2: 山師さん 2024/12/22(日) 12:03:03.986 ID:/Tudcy5D0 インデックスファンドが調子いいもんで個別チャレンジしたら失敗したパターンか 3: 山師さん 2024/12/22(日 […]
1: 山師さん 2024/12/14(土) 07:00:18.69 ID:msOv6yL70 自民が規正法再改正案を修正、政治資金の支出監視「第三者機関」を国会設置…国民民主・公明案を丸のみ //news.yahoo.co.jp/articles/be210121846e8b3304153b0e46d6a3d5e71dd81a 3: 山師さん 2024/12/14(土) 07:01:23.86 I […]
1: 山師さん 2023/01/09(月) 12:10:31.440 ID:KYNTq92K0 良くて配当金5%じゃん 年間1000万得ようとしたら2億円必要だし、2億あったらもう株に頼らずに切り崩して人生終了までいけるくね? 2: 山師さん 2023/01/09(月) 12:11:39.823 ID:fCbHPSdB0 そこに転売も組み合わせれば500万でよくなる ていうか株やらんで転売だけでい […]
1: 山師さん 2025/03/23(日) 23:02:33.04 ID:rxwwIx1a0 アジフライ定食美味しいのに 4: 山師さん 2025/03/23(日) 23:04:23.47 ID:mL30zHp90 コクうまラーメン好き 5: 山師さん 2025/03/23(日) 23:04:31.95 ID:qZI5e+fz0 ラーメンは個人店より確実に美味いし 炒飯がラーメン屋ト […]
1: 山師さん 2025/05/18(日) 09:40:33.55 ID:K4/hMceY0 https://twitter.com/martiniguyyt/status/1923618777867927977?s=46&t=PZUcDsGvRSx4mW5MaFUNGg 2: 山師さん 2025/05/18(日) 09:40:45.89 ID:AoHsZh1a0 まじでやるのかよ &nb […]
2: 山師さん 2025/08/25(月) 16:46:40.69 ID:j3TUt1190
なんで投資してるんや
4: 山師さん 2025/08/25(月) 16:48:32.95 ID:Gy0mbEta0
勝っても負けるまで続けるやな
5: 山師さん 2025/08/25(月) 16:48:37.67 ID:Y5tCcNLT0
自分の金やと不安に打ち勝つ事ができんからな
8: 山師さん 2025/08/25(月) 16:50:02.29 ID:bBLZMrs/0
sp500にだけ投資してほっといた奴らは勝ってるし
それだけで全体の1割以上いそうやけどな
そうでもないんか?
13: 山師さん 2025/08/25(月) 16:52:17.96 ID:Y5tCcNLT0
>>8
S&P500という株は無くてその枠で投資するファンドやし
そうじゃなくて自分で個別に買う人の話やろ
23: 山師さん 2025/08/25(月) 16:55:11.56 ID:SVj3S4db0
>>13
スレタイには個人投資家としか書いてないのにインデックスファンドはノーカンは草
27: 山師さん 2025/08/25(月) 16:56:04.96 ID:Y5tCcNLT0
>>23
まあそれでもちょっとした上げ下げで騒いで売っちゃう奴もいるからな
40: 山師さん 2025/08/25(月) 17:06:10.26 ID:UDxXX8fc0
>>23
でもここで言ってる個人投資家ってのはそういう個人で個別株やってる人の事だと思うわ
結局はファンドに頼らないと勝てないって事やろ
9: 山師さん 2025/08/25(月) 16:50:02.63 ID:x5Aw8apI0
個別株には手を出すな
12: 山師さん 2025/08/25(月) 16:51:22.66 ID:Z4QyHUAN0
米国株で毎日ダブルバガーやトリプルバガー出とるような気がするけど欲張らずサッと入ってサッと出たらそこそこいけるんちゃうか?
22: 山師さん 2025/08/25(月) 16:55:10.74 ID:Y5tCcNLT0
>>12
「欲張らず」がどこまでかはその人次第やし
先にルールを決めても法律じゃないから
欲かいたり不安に襲われたら自分ルールなんて人間はすぐ崩しちゃうからな
14: 山師さん 2025/08/25(月) 16:52:40.03 ID:CSa+do4aH
BNF「儲けられるチャンスがあるのに儲けないのは損してる気分になるから多分○ぬまでやめられない」
36: 山師さん 2025/08/25(月) 17:02:57.48 ID:j3TUt1190
>>14
パチの世界ではこれは稼働病言われてたな
18: 山師さん 2025/08/25(月) 16:54:04.64 ID:q4RJ1fhp0
勝つまでやるんやで
28: 山師さん 2025/08/25(月) 16:56:22.96 ID:JgYIigjs0
まあ無理やろ
株なんか資産ゲーだからな
金持ちファンドに操作されたら個人じゃ太刀打ちできねえもん
だから年利10%程度で投資信託やるんだろ
34: 山師さん 2025/08/25(月) 17:02:00.76 ID:FCJRnH+1a
>>28
年利10%の投資信託なんてそんなにあるか?
38: 山師さん 2025/08/25(月) 17:03:30.47 ID:TuhIE1Kv0
>>34
ザラにあるで
39: 山師さん 2025/08/25(月) 17:03:37.77 ID:HnRRDAwd0
>>28
絶対投資したことないわこいつ
適当ぶっこいてて草
33: 山師さん 2025/08/25(月) 17:01:45.82 ID:dF2C2bh+0
サウンドハウンドAIで15年かけて貯めた900万やられた
二度とやらない
35: 山師さん 2025/08/25(月) 17:02:04.03 ID:KNEXj/M/0
個人は大儲け狙って売買しまくるし勝てるまで耐える余力もないからな
46: 山師さん 2025/08/25(月) 17:17:02.71 ID:XmM0YOgzH
メタプラネット、フォーサイド、ピクセル、セルシード・・・
この辺で勝つ人は相場師
48: 山師さん 2025/08/25(月) 17:19:11.72 ID:V6lRZT0w0
S&Pもたぶん暴落して個人投資家は地獄に落ちるだろうな
53: 山師さん 2025/08/25(月) 17:21:13.58 ID:ves2721O0
>>48
個人投資家に出来てプロ(職業投資家)にできないことは暴落時のガチホ
給与所得で生活を成立させられてるんなら暴落時にも淡々と積み立て続けるのが個人投資家の勝ち筋
57: 山師さん 2025/08/25(月) 17:25:20.94 ID:V6lRZT0w0
>>53
資産剥ぎ取るためにS&Pの枠組み変えるとかやると思うとるけどどうなんやろ
51: 山師さん 2025/08/25(月) 17:20:30.98 ID:zh1E2OEB0
NVDA10倍になったからFIREしたわ
58: 山師さん 2025/08/25(月) 17:25:34.10 ID:7pgTKQsO0
>>51
うらやま
54: 山師さん 2025/08/25(月) 17:21:48.92 ID:/HgYJKJg0
野村證券出身YouTuberが証券会社を辞めて個人トレーダーになった人を私は知らないって言ってたな
60: 山師さん 2025/08/25(月) 17:26:28.11 ID:ji/RLBqL0
>>54
そら野村レベルで給料もらってたら会社辞めずに時々飽いた時間に指値入れとくくらいの触り方のがええやろ
61: 山師さん 2025/08/25(月) 17:31:24.48 ID:12yMmMPr0
>>54
そりゃ年金も保険も半分会社が払うんやから辞めないだろ
66: 山師さん 2025/08/25(月) 17:35:12.68 ID:mjHKM37r0
アクティブファンドの大部分はインデックスに勝てない
証券会社に金渡すのは無駄
ネットでS&P500かオルカン買っとけばい
証券マンは失業不可避
72: 山師さん 2025/08/25(月) 17:39:35.78 ID:rPyRRdTA0
ダニエル・カーネマン(ノーベル経済学賞受賞)「投資家の損益を追ってみたけど投資家としての実力とかほぼ関係無かった。運だわ」
74: 山師さん 2025/08/25(月) 17:42:33.50 ID:srl1MgeD0
>>72
バフェットとかシスさんとかBNFさんとかテスタさんも運が良いだけなんかな
78: 山師さん 2025/08/25(月) 17:46:15.77 ID:Y5tCcNLT0
>>74
その人らみたいなごく一部のが成功者の陰で
○んでいった大量の個人投資家は闇に消えていくだけやからな
宝くじみたいに大金一回稼いじゃえば
その後は適当に運用してても大金が入って来るし
82: 山師さん 2025/08/25(月) 17:50:26.32 ID:ji/RLBqL0
>>74
とりあえずBNFとcisは運やろ…
だから駄目って話ではないけども
98: 山師さん 2025/08/25(月) 18:11:52.05 ID:MmXwTgxd0
安いときに買って放置しておけばいいだけ
108: 山師さん 2025/08/25(月) 18:18:57.65 ID:0/y/Mukc0
出口戦略がないからな
負けるまで続ける
115: 山師さん 2025/08/25(月) 18:23:57.79 ID:Djn6JnSp0
株は9割が退場するってずっと言われてる
引用元: https://ift.tt/MdR53K0