株50:現金50より株100:現金0の方が安心できるんだが
1: 山師さん 2025/03/26(水) 01:26:23.69 ID:0x4GuxH20 2: 山師さん 2025/03/26(水) 01:26:53.69 ID:0x4GuxH20 おれたちのトランプ 4: 山師さん 2025/03/26(水) 01:31:33.69 ID:0x4GuxH20 ウクライナの小麦が黒海から横浜に届けば米も安くなるんだろ 5: 山師さ […]
1: 山師さん 2024/03/15(金) 15:45:38.55 ID:Ll1hwet90 https://ift.tt/0YQf4HS 詐欺やろ 2: 山師さん 2024/03/15(金) 15:46:02.26 ID:Ll1hwet90 なけなしの10万返せ
3: 山師さん 2024/03/15(金) 15:46:17.53 […]
1: 山師さん 2022/12/14(水) 23:32:20.419 ID:gbUyuP8+d 米国株と迷うがリスク的に 2: 山師さん 2022/12/14(水) 23:32:53.802 ID:dESv8hMo0 さすがに分散しよ? 社債とか買えば? 5: 山師さん 2022/12/14(水) 23:33:32.281 ID:gbUyuP8+d >>2 国債じゃなくて […]
1: 山師さん 2022/11/28(月) 08:53:48.60 ID:jmCM3rC9M 特定系以外は答えます。 3: 山師さん 2022/11/28(月) 08:55:10.04 ID:PvmiaTde0 移住考えてるけどおすすめの場所ある? 綺麗な海と買い物できる場所とネット環境があれば大丈夫なんだけど 6: 山師さん 2022/11/28(月) 08:56:00.98 ID […]
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 17:11:23.777 ID:YZ0vL8evd 誰だよ大して増えんって言ったやつ 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/09/03(木) 17:12:00.267 ID:9TMfYthua 倍で済むならつけっぱにするわ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします […]
むしろ株(オルカン)が基軸なんだが
8000万円くらい
羨ましい
預金ないと生活できないけどな
一部信用でポジション持ってるから
生活するだけの現金はあるよ
3月に売ってないけど4月に現金比率を3割から0に下げた
債券でも買ってるの?
2億行ってもオルカン取り崩し設定するだけだと思うわ
本当にそれだけの投資資金があるなら少しは勉強しろ
なんなら一時期Pythonでバックテストから
最もシャープレシオが高くなる銘柄配分を計算したりして遊んでた
何のライブラリ使ってた?
株価データはどこから入手した?
chatgptで作ったからライブラリは忘れたけど
株価は米yahooから取得してたと思う
債券の最適割合の説明なんて結局バックテストの結果でしかないし
効率的市場仮説を前提にするならマーケットポートフォリオが最強で
それに一番近くてコストが低いオルカンを選択した
株債券60:40なんて決まっているわけでななく、投資者のリスク許容度によって変化する
そんで一番大事なのは株と債券の割合ではなくリスク資産と非リスク資産の割合だ
理論上は接点ポートフォリオがベストな采配となる
結果は正しかったと思う
何かポジション持ってないともったいない気がして
引用元: https://ift.tt/s6gb3qp