ホンダ中国EV一人負け 一般道手放しできず、価格も割高

NO IMAGE

ホンダ中国EV一人負け 一般道手放しできず、価格も割高

1: 山師さん 2025/08/30(土) 16:21:27.59 ID:BKhxexIf9
日本経済新聞

ホンダが中国で販売する電気自動車(EV)が不発だ。今春に新型EVを投入したが、4〜6月の中国EV販売は前年同期比2%減と…




11: 山師さん 2025/08/30(土) 16:25:12.11 ID:7gdLwNbS0
中国って既に自動運転どころか無人運転の車走ってるよな?

 

20: 山師さん 2025/08/30(土) 16:31:13.07 ID:0xOZXH540
ホンダならタイプRが欲しい
でも何で買いたくても買えないんだよ
中古は新車価格より高いし

 

32: 山師さん 2025/08/30(土) 16:34:57.48 ID:VY4/7C8L0
>>20
マレーシア人の友達がマレーシアではタイプR人気が凄いんだと
高いから買える人は限られてるらしいけど
日本から1年たった中古は輸出出来るようで争奪戦になっとるって

 

42: 山師さん 2025/08/30(土) 16:39:06.00 ID:yKoYWU3n0

>>20
買えばいいじゃん550~600万だろ?
手を出せない値段じゃないし、ローン組んでも頭金200万に毎月6、7万円くらい

底辺職のアレじゃない限り余裕だろ

 

54: 山師さん 2025/08/30(土) 16:41:47.00 ID:4/eYihs20
>>42
シビックRは新車が欲しくても受注停止で買えないんじゃね
もう受注再開しないで買えないという話もあるし
それか限定抽選
中古は新車より高いし難しいところ



30: 山師さん 2025/08/30(土) 16:33:03.84 ID:IlWRsRPc0
運転支援機能まで中国メーカーの後塵を拝してるのか

 

33: 山師さん 2025/08/30(土) 16:35:11.41 ID:Zb5tbTwj0
>>30
運転支援機能はアメリカを抑えて中国がずば抜けている。
事故もかなり多いが、事故が多い分フィードバックも多いから進化が早い。

 

39: 山師さん 2025/08/30(土) 16:37:04.53 ID:lC4Rr3qb0
さっかと中国とアメリカから逃げ出したスズキの経営センスは凄いな

 

48: 山師さん 2025/08/30(土) 16:40:09.32 ID:tmzzIEtr0
>>39
インド市場で頑張ってるとか

 

46: 山師さん 2025/08/30(土) 16:39:49.50 ID:JdOZoz8I0
そもそも中国EV市場に勝者いないよね



引用元: https://ift.tt/opbC9ST

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事