【成年後見制度の闇】居場所も伝えず高齢母を老人ホームに「軟禁」…全国で相次ぐ高齢者の連れ去り被害
1: 山師さん 2025/08/31(日) 17:14:30.93 ID:tERluLSC9
Yahoo!ニュース
人口の約29%が65歳以上という“超高齢化社会”に突入した日本。認知症は発症率が増加し、さまざまな対策が講じられている。…
5: 山師さん 2025/08/31(日) 17:17:26.78 ID:9QbwxgAM0
誘拐だろ
6: 山師さん 2025/08/31(日) 17:18:01.87 ID:AOLh7LWj0
なにこれ
こんなことで騒ぐな
どうせ年金目当てなだけのくせに
こんなことで騒ぐな
どうせ年金目当てなだけのくせに
9: 山師さん 2025/08/31(日) 17:20:14.94 ID:1KdKIOb+0
>>6
問題は成年後見制度の穴だろ
問題は成年後見制度の穴だろ
7: 山師さん 2025/08/31(日) 17:19:00.41 ID:uOUMJ5R50
老人ホームからキックバックもらってんのかな
61: 山師さん 2025/08/31(日) 17:56:19.16 ID:P/uL79Cf0
>>7
ピコーン、閃いた!
ピコーン、閃いた!
11: 山師さん 2025/08/31(日) 17:20:54.30 ID:dTsc7oKc0
俺の親戚が馬鹿だったな 子供のいない叔母がいて事実上親せきが金の管理もしていたんだけど
面倒だからと弁護士に後見人をさせたのは良いが 当たり前だが1円たりとも親戚が金を使えなくなって
文句を言いだした アレだろと思った
面倒だからと弁護士に後見人をさせたのは良いが 当たり前だが1円たりとも親戚が金を使えなくなって
文句を言いだした アレだろと思った
14: 山師さん 2025/08/31(日) 17:23:25.56 ID:kTPXeBg/0
>>11
べつに使い込みするわけでもなく
介護にはいろいろ細かい金が必要だよなあ
べつに使い込みするわけでもなく
介護にはいろいろ細かい金が必要だよなあ
12: 山師さん 2025/08/31(日) 17:21:10.48 ID:q2up1D8x0
ずっと問題あったやん
制度見直ししないんか?
制度見直ししないんか?
49: 山師さん 2025/08/31(日) 17:49:54.60 ID:0kkXIijv0
>>12
昔は、家族が後見人になったが、使い込むやつがでてきたので、第三者が後見人になるよう制度が変更されたんだっけ。ところが、それはそれで問題がwww
昔は、家族が後見人になったが、使い込むやつがでてきたので、第三者が後見人になるよう制度が変更されたんだっけ。ところが、それはそれで問題がwww
13: 山師さん 2025/08/31(日) 17:21:10.97 ID:p0stfK+p0
親の財産はボケる前に子や孫が管理しとけ
58: 山師さん 2025/08/31(日) 17:54:48.20 ID:zptauMLG0
>>13
でも言いづらいものよ
特に変に頭がしっかりしてると
でも言いづらいものよ
特に変に頭がしっかりしてると
16: 山師さん 2025/08/31(日) 17:23:39.96 ID:xCmio7fB0
うわ、こんなんアウトだろ
実の息子が居るのに何連れ去ってんだよ弁護士
実の息子が居るのに何連れ去ってんだよ弁護士
18: 山師さん 2025/08/31(日) 17:25:03.25 ID:VBkx7X6e0
>>16
連れ去ってる訳じゃない
成年後見人は本人を代弁する人間なんで
連れ去ってる訳じゃない
成年後見人は本人を代弁する人間なんで
19: 山師さん 2025/08/31(日) 17:26:16.56 ID:LUUhyUk90
息子がいるなら息子が成年後見人になればいいのに、なんで弁護士がやってるんだ
25: 山師さん 2025/08/31(日) 17:32:07.49 ID:qWqrABuG0
>>19
家族でも家庭裁判所が不適当と判断したらなれないはず
家族でも家庭裁判所が不適当と判断したらなれないはず
20: 山師さん 2025/08/31(日) 17:26:47.69 ID:HyXaTBQB0
赤の他人がどうやって代弁するんだよ、本人が頼んだわけでもないだろうし
75: 山師さん 2025/08/31(日) 18:28:30.90 ID:VBkx7X6e0
>>20
うまく意思決定が出来ない(と裁判所が認めた)人の支援をする仕事だから、成年後見人は
代弁者なのよ
うまく意思決定が出来ない(と裁判所が認めた)人の支援をする仕事だから、成年後見人は
代弁者なのよ
63: 山師さん 2025/08/31(日) 17:59:16.39 ID:4a7WxT+q0
年金未納や基礎のみとかの貧乏人には手も触れないだろうから良く下調べしてるんだろな
71: 山師さん 2025/08/31(日) 18:11:37.51 ID:HOwV/YTm0
相続手続きの間だけ後見人を付けるって方向に変わる動きがあるって司法書士から聞いたな・・・
いつまで生き続けるかわからんのに延々と報酬払うとかどんだけ金持ちしか使えない仕組みだよ
いつまで生き続けるかわからんのに延々と報酬払うとかどんだけ金持ちしか使えない仕組みだよ
86: 山師さん 2025/08/31(日) 18:45:14.32 ID:BRW8w4L90
>>71
あれはいい制度
あれはいい制度
73: 山師さん 2025/08/31(日) 18:18:08.23 ID:lN/HarRy0
この弁護士にどれだけ金が入るんだろ
引用元: https://ift.tt/ok50FN2