トランプ関税が最高裁でどうなるかchatGPTに聞いてみた

トランプ関税が最高裁でどうなるかchatGPTに聞いてみた

トランプ関税が最高裁でどうなるかchatGPTに聞いてみた

1: 山師さん 2025/08/31(日) 15:44:05.58 ID:Af9qrT290
通る確率は4割以下らしい

1: 山師さん 2024/02/26(月) 21:15:55.127 ID:VGhgpspr0 成長投資枠の240万をどう入れるか 一括だと後で大暴落きたとき安く買えないからな 毎月分割だとドルコスト平均法で安牌だし 2: 山師さん 2024/02/26(月) 21:16:24.446 ID:4xuG5Bmv0 積立やるぅえい!   3: 山師さん 2024/02/26(月) 21:16 […]

1: 山師さん 23/01/04(水) 12:05:13 ID:0b2T すげぇ良い事した気持ちになってスッキリする 2: 山師さん 23/01/04(水) 12:05:33 ID:9Sms 神やん   5: 山師さん 23/01/04(水) 12:06:16 ID:mm0n イッチは墓地の管理してるんか いつも助かってます   6: 山師さん 23/01/04(水) 12:0 […]

NO IMAGE

1: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 19:32:21.43 ID:LOEYDROO0 明日には300円割りそう https://ift.tt/cHsdFeN 2: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 19:32:36.85 ID:aIQsMe5pd ゴーン 4: 風吹けば名無し 2020/04/02(木) 19:32:41.45 ID:J2z76D+W0 9 […]

1: 山師さん 2024/09/20(金) 13:27:24.47 ID:5/pKaGnYM お気持ち表明ツイート ://twitter.com/Palworld_JP/status/1836692607503843436 4: 山師さん 2024/09/20(金) 13:29:19.34 ID:sAPMN6Brr 同情してクレクレ失敗して草   6: 山師さん 2024/09/20(金 […]

1: 山師さん 2023/05/10(水) 23:15:15.714 ID:Kr7ZAgbH0 いうほど得か? 3: 山師さん 2023/05/10(水) 23:16:00.566 ID:bxiSfvE90 答えでてんじゃん   4: 山師さん 2023/05/10(水) 23:16:09.431 ID:0wSYhcsX0 銀行だと10円くらいしかもらえない   6: 山師さん […]




2: 山師さん 2025/08/31(日) 15:45:12.90 ID:Af9qrT290
今の最高裁判事の構成は
民主党が任命→3人
共和党が任命→3人
トランプ自ら任命→3人
の9人らしい

 

3: 山師さん 2025/08/31(日) 15:45:36.79 ID:Af9qrT290
つまり共和党任命が6人なんやが

 

4: 山師さん 2025/08/31(日) 15:47:29.23 ID:84te4nyVa
共和党も一枚岩と限らない

 

5: 山師さん 2025/08/31(日) 15:47:34.10 ID:Af9qrT290
でもトランプ自ら任命した人や共和党が任命したからといってトランプに必ずしも有利な判決を出すわけではないらしい

 

6: 山師さん 2025/08/31(日) 15:49:56.61 ID:xKW8mcpeH
でもトランプに造反したら消されるんやろ

 

7: 山師さん 2025/08/31(日) 15:51:04.62 ID:Af9qrT290

「外国による異常かつ並外れた脅威が国家安全保障に及ぶ場合に、大統領が経済制裁を発動できる」

トランプが行政府単体で関税を発動した根拠がこの法なんやが
この法に直接「関税」については規定されてないらしい
そもそも現状「外国による異常かつ並外れた脅威が国家安全保障に及ぶ場合」ではなくない?という意見が多数派らしい




8: 山師さん 2025/08/31(日) 15:52:08.83 ID:Af9qrT290

控訴審の判決理由はこれや
1. IEEPAには「関税(tariff)」という文言は存在しない
2. 大統領が関税を課す際の手続き的な制限も明示されていない
3. 議会が関税権限を大統領に委任する場合は、必ず明確な文言で権限を示すのが慣例
→ 1977年当時の慣行から見ても、大統領に無制限の関税権限を与える意図は考えにくい

結論として、関税権限は依然として議会に属するため、トランプ氏のIEEPAに基づく関税措置は「法に反する無効なもの」と判断されました。

 

9: 山師さん 2025/08/31(日) 15:54:14.79 ID:5FaTFqBqd
サラ金の時みたいに返金請求できるんか?

 

10: 山師さん 2025/08/31(日) 15:55:32.29 ID:Af9qrT290
少なくとも民主党任命の判事3人はほぼ確実に反対すると見られてる
共和党やトランプ直接判事計6人も大統領の権限を拡大するような判決には慎重で
やはり原則議会を通すべきだという考え方の人間が多いらしい

 

11: 山師さん 2025/08/31(日) 15:57:29.24 ID:Af9qrT290
だから「トランプ関税は違反」という判決になる可能性のほうがすこし高いというわけや



12: 山師さん 2025/08/31(日) 15:59:27.20 ID:Af9qrT290
それで当然違反という扱いであっても合衆国議会の承認を受ければ全く問題なんやが
共和党議員もさすがにあのトランプ関税には一枚岩じゃないし
民主党はほぼ確実に全員反対するから議会承認は絶望的なんや
やるとしても特定の国だけの狙い撃ちやな

 

引用元: https://ift.tt/JTy85IM

続きを見る

米国株ETFまとめ速報カテゴリの最新記事